質問
結婚はまだ早い?
私は現在25歳、46歳の彼、お互い独身初婚で、お付き合いをして半年が経ちます。
元々、上司部下の関係で彼からの告白で、お付き合いが始まりました。
私はお付き合いは彼が初めての人で、手を繋ぐことからセックスまで、全部彼に教えてもらいました。
彼はいつも優しくて気遣いも出来て、ご飯に行くにも旅行するにも、全部彼がお金を出してくれて申し訳ない気持ちでいっぱいですが、いつも「いいよ」と言ってくれます。
彼の好きな物や趣味などで、ジェネレーションギャップを感じることはありますが、知らない物を教えてもらうのは楽しいし、これからも彼と一緒にいたいと思っています。。
お付き合いして半年が経ちますが、彼から将来の話題がありません。
彼なりの考え(年の差や仕事のタイミングなど)があるんだろうなと思います。
なので私から結婚の話をすると、重たいだろうしプレッシャーになると思って、私も切り出しづらいところはあります。
もしかしたら彼は、今のお付き合いの状態を楽しんでいるから、まだ結婚まで至らないのかなとも感じます。
最近、お付き合いが始まったころよりも連絡が減って、ちょっと淡白になってきたかなと思いますが、都合よく考えれば落ち着いてきたのかなと思います。
長くなりましたが、半年で結婚というのはまだ早いのでしょうか?
まず、年の差ということもあるので慎重になるのは理解できます。
ちょっと淡白に扱われると、飽きたのかな?と最近不安になるし、結婚は考えてないのかなと思ってしまいます。
- 【回答は締め切られました】
回答(1)
(10ありがとう)
づめさん こんにちは。
結婚ってやはり職場恋愛だと色々タイミングとかあると思います。(なによりお互いの立場の問題もありますしね。)
適齢期過ぎれば交際期間なんてあまり関係ないですよ。
友達関係だった相手といきなり電撃婚して『地元を離れない』を譲らなかった人がいきなり東北へ嫁いだケースもあります。(私の友人の姉の話です)
づめさんがちょうど女性の適齢期に入ってきていますし、すべてちゃんと段取りとか彼なりに決めてから前に進めたいんじゃないでしょうか?そこが年齢差だと思います。
たぶん同年代とか年下だったしたら、いきなり結婚の話がでてジェットコースターのように進むこともあるかも。(でき婚は超ジェットコースターですよ。本人たちだけが大変じゃなくて家族も振り回します→身内にいるんです。私結婚して家を出た後でしたが大量の火の粉が飛んできて迷惑しました。)
づめさんはまだ若いですし、彼氏さんとして慎重に大事に考えていらっしゃるのではないかと思います。口数の少ない人はすべてシナリオがまとまるまで語りませんよ。
うちはおしゃべりでストレートな人だったので、交際1か月で「結婚」の話をされて断りました。(当時私学生だったんです。)学生の私のほうが「よく考えて。」と言いました(笑)
相手への愛情と敬意と感謝を忘れず一緒にいる時間をもう少し楽しんでみてはどうでしょうか?
交際1年経ったら、単刀直入に「私と将来的なことを考えていますか?」と聞くのもありかと。
あとこれから徐々に周りの結婚ラッシュが始まるかもしれません。周りに流されないこと。自分は自分をいう考えを大事にしてください。
お礼:
アンジェさん
ご回答ありがとうございます。
たしかに、私は周りの様子とか周りと比較したり、ネット情報を信じてしまって、流されていました。
今は彼との時間、愛情を大切に育てていきたいと思います。
口数が少ない人は、シナリオが固まってから全て話す、、これには納得できました!
たぶん、何か考えてるとは思いますが、、
告白もいきなりでしたが、ちゃんと気持ちを伝えようと思ってから飲みに誘われて、だったので。
彼のことをもっと信じます。
そして、私ももっと自分を持ちます。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |