質問
もう一度彼女になりたい
読んでいただきありがとうございます。
付き合って一年経ちそうな彼に別れを告げられ友達でいようと言われました。
別れてあと少しで3ヶ月経ちます。別れの原因は価値観の違いと結婚が見えないことと言われました。
別れてから数ヶ月経ち、別れの原因や理由やその時の自分の心境などを自分なりに考えたまとめを彼に伝えています。
その文は彼は読んでくれました。
その後彼と何回か電話をしたり、一度4ヶ月ぶりに二人で彼の家で遊びました。その後は特に大きな進展もないです。
2月に彼から距離を置こうと言われましたが自然に元に戻ったことがあります。最近彼とのやりとりを見返して、彼は2月からずっと悩んでいたことに気づきました。
当時の私は彼の気持ちに寄り添ってあげることもできず、彼の辛さや苦しさをに気付いてあげれず自分の意見ばかり話して自分の期待通りの答えしか求めていませんでした。
彼のSOSは前からだったんだと気づきました。
もう遅いですがずっと悩んでいたことに気づいてあげれなかったことを改めてLINEで謝罪しました。
彼はちょくちょく理想の彼氏になれない、期待に答えれない、と言ってました。当時はその意味が全くわかりませんでした。
私の気づきはもう遅いでしょうか。彼にふさわしい彼女にまたなれるでしょうか。
何かアドバイスなど頂けたら嬉しいです。
回答(1)
こんにちは。カオルです。男性です。
改めて過去の質問も読み返してみました。
ちょっとツライ内容ですが正直に書かせていただきます。
私が感じますに、彼氏さんは、「彼女」を求めてはいらっしゃらないようです。
彼氏さんの求めているのは「お嫁さん候補」ではないでしょうか。
彼女とお嫁さん候補は似て非なるものです。
多くの男性は、結婚を意識しない年齢のうちは、
「この人と結婚することはないな」と思っていても、
その女性と彼氏彼女の関係を結ぶことにあまり抵抗はありません。
これを私は、「結婚しないことを前提としたお付き合い」と呼んでいます。
いずれ別れるつもりの恋愛です。
ですが、今の彼氏さんは、
「結婚しないことを前提としたお付き合い」をする意思はないように感じます。
ですので、貴女様が、今から彼氏さんと復縁できるとしたら、
彼氏さんの「彼女」ではなく、「結婚相手」としてしか復縁できないと思います。
ですが、子供が欲しい・欲しくないの問題が以前のQ&Aに書かれていましたが、
そのほかにも、貴女様の結婚観・家庭運営に対する考え方が、
彼氏さんの持っている結婚観・家庭像と合わない点が多々あったのではないでしょうか。
>彼はちょくちょく理想の彼氏になれない、期待に答えれない、と言ってました。
厳しい言い方になってしまって申し訳ありませんが、
このセリフは、「貴女の結婚観は、僕の結婚観とは合わない」ということを、
とてもマイルドに伝えている言葉だと思います。
いくら彼氏さんのことが好きだと言っても、
今まで貴女様が築いてこられた人生観・結婚観を大転換してまで、
彼氏さんとの結婚を追うことが貴女様の幸せにつながるかどうか、
私には判断がつきかねます。
彼氏さんの方から別れを切り出され、
「友達としている分にはいい」と言われたということは、
貴女様の結婚観に合わせて彼氏さんが自分の結婚観を変えるという意思はない、という
彼氏さんの意思表示だろうと思いますので、
貴女様が全面的に彼氏さんに合わせることを選択するしか復縁の道はなさそうですが、
貴女様にとっては、その方が苦しい未来になってしまうのではないでしょうか?
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |