子育てと仕事の両立について|妊娠・出産・産後のお悩み相談室

質問

  • 【No.43】 
  • 2009-11-19 18:24:55

子育てと仕事の両立について

早く子供がほしいと思います。
ですが、仕事と両立を考えているので
ちょっと不安です。

子育てと仕事の両立で、覚悟しておくことは
どんなことですか?

  • 【回答は締め切られました】

回答(2)

  • 2009-11-25 20:07:53

ミルクココア歌劇団さんへ

私はすでに20歳の息子と16歳の娘を育てた経験者です。
年代によっては手がかかり大変な場面(子供の健康面)
などもありますが今は保育園や学童保育など多くの方が
利用していました。
子供だけではなく、家族みんなが貴女のサポートしてくれる
環境かどうか?良く考えてみてくださいね。
子供は働いている母の姿をちゃんと見てくれています。
たまに、さみしそうな顔を見せますがちゃんと話、一緒に
いる時にはたっぷり、遊んであげてくださいね。
子育ては一人だけで行うものではないと思います。
家族や隣近所、学校、自冶体などみなさんが自分の子供のように思ってくれるところもあります。

貴女にだって、出来ると思いますよ。
きっと、大きくなった時には
反対に手伝ってくれるようになりますよ。

覚悟なんて言わないで、その時々、
子どもと一緒に何事も楽しんでみてはいかがでしょうか?

友たちのような親子関係も楽しいですよ。

  • 2009-11-25 20:27:28

お礼:

色々な方の協力を得て、
子育てをするものなのですね。

一人で抱え込むものではないと
カシスオレンジさんの言葉で気がつきました。

ありがとうございました!

回答(1)

  • 2009-11-20 19:12:51

(10ありがとう)

ミルクココア歌劇団さんへ

子育てをしながら仕事をしている2児の母です。
仕事をはじめて9年目。
仕事が終わらず遅くまで会社にいる時は、
子供を家で待たせている状態だったり、
子供が発熱していても、会社に行かなくては
いけなかったり、色々ありました。

でも今では子供が自分から、「お母さん忙しいよね」
と言ってお掃除をしてくれたり、色々気を使ってくれます。

親がいないから、さびしいのではなく、
子供も自分の時間を楽しく過ごしています。
(ゲームやり放題でーす)
また、周りにサポートしてくれる家族や友達を持って
いると、とても心強いですよ。

他にも、地域でサポートしてくれる仕組みも
あると思いますので問い合わせしてみたら
いかがですか。

大丈夫、あなたならできます。
先輩ママより


  • 2009-11-25 20:25:18

お礼:

「あなたならできます」の言葉に
勇気をいただきました。
できそうな気がします。

ありがとうございました!

  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM