最近、冬になる前に、手の皮がむけてしまいます|カラダのお悩み相談室

質問

  • 【No.160】 
  • 2009-12-10 09:12:26

最近、冬になる前に、手の皮がむけてしまいます

ここ3年ほど、11月の中旬くらいの本格的な冬をむかえる前になると手の皮がむけてしまいます。痛みやかゆみはないのですが、なんだか気になります。皮がむけた後にはハンドクリームなどでケアしていますが、夏から秋に気をつけることはありますか。それと、仕事上あまり手にクリームなどを塗りたくはないので、何かいい物をご存じの方は教えてください。お願いします。

  • 【回答は締め切られました】

回答(6)

  • 2009-12-11 00:21:54

こんにちわ。
私も同じような症状に悩まされ、下記の対策を実行したら大分良くなりました。

まず食生活の見直し。
野菜をたっぷり、脂質は控えめに。(コンビニ弁当・カップラーメンは厳禁)
そして規則正しく良く眠る…。
これだけです。
一時期は指の皮だけでなく、甲の皮まで剥けましたが、今では左中指の真ん中が剥けてるくらいです。


ここ3年、とのことですが、何か生活習慣が変わったのではないでしょうか?
ストレスで肌の状態が悪くなる場合もあるようです。

綺麗に治ると良いですね。
お大事に。

  • 2009-12-11 09:32:02

お礼:

食生活も重要ですよね。コンビニ弁当やカップラーメンをよく食べています。睡眠も少し、不規則ですね。自分ではストレスをあまり感じない方だと思っていたのですが、肌は感じていたのですね。規則正しい生活を心がけます。大変参考になりました。アドバイスありがとうございました。

回答(5)

  • 2009-12-10 23:08:24

(5ありがとう)

冬季は、お肌もカラダも乾燥しますよね…
乾燥で悩んでらっしゃるなら、まず『水分』を補給してください。
一生懸命こってりしたハンドクリームを塗ったりしている人が多いようですが、それは油分…
その前に必要なのは水分、つまり化粧水の類です。
特別高価なものである必要はありません、ヘチマ化粧水でもいいから、大判のコットンやキッチンペーパーでたっぷりと使い手に水分パックしてみてください。
目安は10分から15分。そのあとクリームなどの油分でラップをするなら効果的です。

芯から潤したいと思うなら、肌が水分を吸収する時間をかけてあげて下さい。
干しシイタケをふっくらと戻したいなら、時間をかけますよね。肌も同じです。化粧水をバシャバシャしてるだけでは、表面だけです。奥まで潤いを届けたいならそれなりに時間が必要なんです。

早く改善されることをお祈りいたします。

  • 2009-12-11 09:27:45

お礼:

干しシイタケを戻す要領ですね。十分に水分補給をしてあげてから、クリームを塗ってケアします。大変参考になりました。アドバイスありがとうございました。

回答(4)

  • 2009-12-10 22:42:05

(10ありがとう)

手の皮がむけてしまうということと、仕事上ハンドクリームは塗りたくないということで、私も思い当たるところがありますので、投稿させていただきます。
私も手入れをしないと、夏でも剥けてしまって、ひどくなるとしみて痛くなってしまいます。
私の場合は、少し剥けて来たな、という日は、お風呂に入っているときに馬油を手に塗って、しばらくおきます。この時ビニール手袋なんかをすると、さらに効果アップです。おいた後はお好みで水で流してください。
もう一つは、ハンドクリームをたっぷり塗って、軽くラップをしたら、手袋をしてコタツの中や電気ひざ掛けの中に入れておきます。これも10分ほどで、結構しっとりしてきます。
一つ目の方法は、季節関係なく出来ますのでお勧めです。
あと基本的なことかも知れないですが、ガシガシと硬いタオルなどで(体もそうですが)手をこすらないようにもしています。食器を洗う洗剤でも、界面活性剤の濃度が少しでも低いものの方が、やはり皮がむけにくくていいです。
私も仕事柄、なかなかハンドクリームがつけられず、よく剥けてしまい、悲しくなってしまいます。気になったときや、たまにスペシャルケアをするだけで、ずいぶんと変わってきますよ。女性ですもん、やはりきれいな手でいたいとおもいます。ウルトラマン太郎さんの手も、少しでもよくなりますように…。がんばってください。

  • 2009-12-11 09:20:57

お礼:

入浴時のケアを早速、試させていただきます。
馬油も、ビニール手袋も家にありましたので、今夜からやってみます。食器洗い洗剤なども気を付けてみます。
アドバイスありがとうございます。大変参考になりました。

回答(3)

  • 2009-12-10 19:28:04

ウルトラマン太郎 さん

11月中旬ぐらいに手の皮がむけてしまうのですね。

時期が分かっているのであれば、
前もってハンドクリームでケアをすると
少しは冬を快適に過ごせるかもです。

仕事上あまりクリームを塗りたくないとの事ですが、
夜寝る前にハンドクリームでケアしてみては
どうでしょうか?

夜ケアする場合はハンドクリームをたっぷりと使い、
手袋をして寝るとよりいいですよ!

でも、あまりに皮むけがひどい場合は、
皮膚科での受診をお勧めします。

  • 2009-12-11 09:16:47

お礼:

だいたい、毎年同じ時期ですね。
秋になったら、ハンドクリームを塗って備えます。
夜寝る前のケアもやってみます。
参考になりました。ありがとうございました。

回答(2)

  • 2009-12-10 11:49:50

手の皮がむけてしまうのですね。
専門家ではないので、詳しく分かりませんが、
手の汗がうまく外に出せないために、
皮がむけてしまうことがあると聞いたことがあります。

気になるとは思いますが、自分で無理やりむいたりせず、
まずは、皮膚科に行ってみるのが、回復の早道ではないかと思います。
お大事にしてくださいね!

  • 2009-12-10 13:31:59

お礼:

手の汗がうまく出せないことが原因かもしれないのですね。参考になりました。症状が出たら皮膚科に行ってみます。ご回答ありがとうございました。

回答(1)

  • 2009-12-10 10:51:10

こんにちは

私の中学生の子供もこの時期になると
手の皮がむけてしまいます。
一度 皮膚科に見てもらいたいもですが
医者嫌いなので、病院へ行ってくれません

薬局に行って相談をし、クリームを購入いたしました。
少しよくなってきています。

夜寝る前に 塗ってケアをしています。

  • 2009-12-10 13:30:19

お礼:

やはり、お医者様に診ていただくほうがいいですよね。今は良くなっているので、症状が出たときは皮膚科に行ってみます。ご回答ありがとうございました。

『なぜ、あの人はいつも若々しいの!?』若々しいオーラを手に入れるには?
若々しいオーラの秘密は内側からの輝きにあった!?エルシーラブコスメティックでは、多くの体験談・アンケート・コラムから若々しいオーラについて考えています。「ずっと触っていたいよ」と言わせるスベスベ素肌に。
女性が若く見える方法と若く見える女性の特徴
若く見られる方法なんて、簡単にはない…そう諦めてしまっていませんか?お肌のケアやメイク、ファッションは面倒だったり、テクニックが必要だったり…でももっと簡単な『香り』で若く見せることができるかもしれません。そんな仮説を実証したアンケート結果をご紹介します。
いつみても若々しく見えるきれいな年齢不詳な女性
年齢不詳の女を目指す♪いつまでも、若々しくいたい!年齢不詳肌作りは、実年齢と肌年齢の違いから。LCスタッフが実践する『年齢不詳女・大作戦!』公開!
  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM