質問
共有するモノなのでしょうか?
みなさん、こんにちは。いつも温かい回答、ありがとうございます。
勤め先の人(女性)と話しをしていて気になったので、みなさん(男性も女性も)はどうなんだろうと思いまして、ぜひお聞きできたらと思います。
もう少しすると、勤め先で健康診断があるらしいのですが、その話しが段々と盛り上がるうちに、こういった健康診断や、なにか診察を受けた際の結果、それに日々の身体の不調って、パートナー(彼氏、彼女、旦那さん、奥さん)と、共有しているかどうかって話しになり、凄く気になりました。
私自身は(彼もですが)、健康診断なんかの結果はもちろんですが、私自身はピルを服用している為、定期的に診察を受けていて、その結果なども彼に報告してますし、血液検査などして検査結果などの紙を貰ってくれば彼もみますし、逆に彼の診察や検査結果などを私も観ます。
なので、もちろん日々の身体の事(とくに私の生理など)もですが、検査などした時の女性ならでは検査の結果なども彼は知ってます。
キッカケは、彼が私の過去の事を知って「お互い包み隠さず共有しよう」って言った彼の一言からなのですが、ご夫婦はもちろんですが、恋人同士ってこういう事は共有するモノなのでしょうか?
もちろん、人それぞれだと思いますし、価値観によっても違うと思いますが、ぜひお聞きできたらと思います。
長くなっちゃいましたが、ぜひよろしくお願いします。
- 【回答は締め切られました】
回答(4)
touch-my-heartさんこんにちは。
いつも素敵なご回答やコメントをありがとうございます。
私も皆さんと同じく、受診結果や検査結果などは報告しあいますよ。
健康診断、人間ドック、主人は糖尿病と高血圧の受診、私は精神疾患と高脂血症の受診、その他諸々…。
最近は書類を見せ合う事はなく口頭報告が多いですが、たまに薬が増えたのを隠されたりするので…最近またこまめにチェックしてます(笑)。
ちょっと気になるだけの事でもお互いに話した方が良いと思います。
主人が以前、脚のつけ根がぽこんと出てきて…痛くないけどなんだろうと話していたらある日突然の激痛で脱腸とわかり入院手術になった事があります。
そうなると、服用中の薬やら医師の名前やら家族(親族)構成やら色々聞かれるので…。
ただの腹痛や風邪などでも、服用中の薬を提示する事で相性の良い薬に変えてくれたり、色々と注意事項を言われたりします(お薬手帳があると便利です)。
持病や服用中の薬、お互いの健康保険証等の保管場所などは把握しておくと安心です。
他にも、各種検診を受けるように話し合ったり行こうと思ってるなども話しておくとお互いに気に留めておけますよ。
お互いの大切な体ですから、いたわり合えるように何でも話せると安心ですね。
お礼:
綾さん、こんにちは。
私の場合は過去も事もあるので彼に「隠さないで」って言われてから伝えあうようにしてるんです。
初めはちょっと照れくさかったですが、でもそのおかげか身体の事も気遣えるようになりましたし、よかったのかなって思ってます。
彼は機械大好きで、私が調子が悪いと言えばパソコンやケータイを駆使して病院を探したり、薬に関して調べたりしてくれます。でも、それってやっぱり相手の事がわからないと出来ない事ですしね。
これから先、年齢を重ねるごとに、もっともっと伝えあう事の大切さがわかって来るのかなって思います。
だいぶ長くなったいましたが、伝いあってるって方が意外と多くて、なんだか安心しました。
綾さんも旦那さんも持病持ちでいらっしゃるようなので
、お身体大切になさってくださいね。
回答、ありがとうございました。
回答(3)
私は、します!癌の家系だから、というのもあるのですが。友達が医者をしていて、命の大切さについて熱く語ってくれました。「名誉も地位も富もある人達が何人も病気で倒れていった。命って儚いよ。健康診断で早期発見出来れば、大体の病気は治るんだから、手間と金を惜しまず健康に気を使ってほしい。体がダメになったら、本当に何にも出来ないんだから。」
沢山の死を見てきた人だからこその説得力だと思いました。
彼氏にこの話をして、「私はこの先も2人一緒に健康で過ごしたいから、一緒に人間ドック行こう」と誘って、この前一緒に行きましたよ。結果通知も見て話し合いました。
「今後一緒にいたい」と思える相手なら、大事な事だと思います。付き合いたてだと少し切り出しづらいかもしれませんが、体の関係を持つようになれば責任もありますし。こうゆう話が出来るのって信頼の証なのかも、と思いました。
お礼:
akさん、こんにちは。
へ~!凄いですね~!!一緒に人間ドックですか??!
流石にそこまではした事ないですよ。
そのお友達、凄く良い事言ってくれますね。
私も1度かなり悪いトコロまで身体を壊しましたので、お友達の言ってる事凄くわかります。
私も場合、それもあって「恋人」になった時、だいたいの事は伝えましたしね。
それ以来、「ここが痛い」「ここが辛い」とか言いたい放題です、私は。
でも、彼はそういう事言わないので、初めて言ってくる事違うじゃんって感じはしますけどね・・・。
だいぶ話がそれちゃいましたが、「こういう話ができるのって信頼の証」、確かにそうかもしれませんね。信頼できる相手だから、隠さずにいられるんだと思いますし、隠したくないって思えるのかもしれませんね。
長くなっちゃいましたが、伝えあってるって方が意外と多くてなんだか嬉しいかったです。
回答、ありがとうございました。
回答(2)
touch-my-heartさん、こんばんは。
私は、健康診断や体調はこんな感じだよと、口頭で彼に伝えています。健康診断書などはわざわざ見せてません。(もらった当日、その場に居合わせたら見せるかもしれませんが)身長、体重などを見せるのは、なんとなく恥ずかしいという気持ちもあります^^でも、病院にいった話などは自然と会話のネタとして話します。大切な人には自分のことを知って欲しいですし。
診断書を見せたり、普段から体調の話をお互いにされるのはよいことではないでしょうか?何かあったときにも相談しやすいと思います。それに、大切な人の健康状態はお相手も知りたいのではないでしょうか?
私も、結婚すれば相手に対する責任(?)を感じると思うので、診断書などは見せるようになると思います。健康も、相手に対する信頼というか、責任というか、お互いに大切なものだと思います。ご参考になりましたら、幸いです。
お礼:
ひなぎくさん、こんにちは。
口頭だとしても伝えていらっしゃるんですね。
私はまぁ過去の事も色々とあり、それに出逢った当時は生理不順もあり、そんな感じだったので初めはそれとなく伝えました。
女性ならではのそういう事って、正直伝えるのは初めのうちは恥ずかしかったですが、現在服用しているピルを処方して貰って時も、色々調べてくれたりしましたし、伝える事って大切なのかな?とは思いましたが、みなさんはどうなんだろう?と思いまして・・・・・
でも意外と多いようなので、なんか嬉しい感じです。
乱文になってしまいましたが、回答ありがとうございました。
回答(1)
touch-my-heartさん、こんばんわ。
私の場合、特に意識することもなく健康診断の結果も普通に見せ合っていました。
そう言えば健康診断があったのもお付き合いを始めてまだ2~3ヶ月ぐらいの頃だったのに・・・(^^;
私に病歴があって体が弱かったり、いつも彼には心配をかけているので、些細なことでも隠さずに話すようにしています。
どうするモノかはわかりませんので、アンケート感覚でお答えしてみました。(笑)
ご参考にどうぞ。^^
お礼:
あやさこん、こんにちは。
良かったです。意外と伝えあってるって方が多くて。
そういう事をするのってどうなんだろう?って思ったので、なんか凄く嬉しいです。
回答、ありがとうございました。
- ムダ毛、肌の保湿などボディケアのお悩みを特集!
- ボディケアの悩み。女性の様々なお悩みに答えます。カラダの悩みからセックスのお悩みまで。専門医のアドバイスも。身体を磨くことで、「アナタ」をもっとキレイに!女性のお悩み解決のお手伝い。
- 肌の乾燥ケアのポイントは、湯上り3分以内! 『プエラリア田んぼ理論作戦』で乾燥知らず♪
- 肌の乾燥ケア対策は、入浴後の3分が勝負!肌の乾燥の悩みには、たっぷり塗りこむ『プエラリア田んぼ理論作戦』で、肌の乾き知らずのつやつや、プリプリ♪化粧品会社の社員が実践しているお肌のケア方法をご紹介!
- 肌の保湿、ボディケアっていつからするの? 保湿デビューは早いほど肌が磨かれる!?
- 肌の保湿ケア・保湿の対策をきちんとしていますか?乾燥を放置してはいけません!女性らしい、しっとり柔らかい素肌を目指して、しっかり保湿をして、この機会に触りたくなる肌の質感を手に入れましょう。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |