質問
日常生活でもガスが出る
こんにちは。
暑い日々が続いてますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
探した範囲では見つからなかったので投稿しました。
おならについての悩みです。
私は三十代女性です。
中学生の頃からよくガスが出る事にひそかに悩んできました。
授業中や講義中も毎回我慢しており、たまにしてしまいます。
今もある講座に継続的に出席しており、数時間座っているのですが、マメにトイレには行くのですがそれでもつらい時があります。
家に居るときはしまくりです(汗)
食生活は和食中心で毎日三食です。外食は週末一度昼間(その講座前)です。
便通は毎日ありますが、たまに残便感があります。
毎日夕方にお散歩を日課にしています。
と、自分なりに気をつけているつもりなのですが、他にもよい予防策をご存知の方はいないでしょうか。
というか皆さん、おならってどうしてるんですかー
我慢しても体に影響は無いとか良くないとか両方聞きますが、実際はどうなんでしょうね?
こういった事を意識してますとかありましたら教えて下さい。
- 【回答は締め切られました】
回答(4)
(5ありがとう)
ミレーユさま、こんにちは。
私もガスについては悩んでおります。午前中は良いのですが夜になるとお腹がパンパンに張ってしまい苦しい位です。便通は良い方なのに何故なのか、長年の疑問でした。
その気になるガスについては、以前N●Kの『た●してガ●テン』で特集されていました。よろしければ「ついに出た!みんなが知りたいオナラの疑問」で検索してみてください。参考になるかも知れません。お腹にガスが溜まる原因の一つが唾液と一緒に空気を飲み込んでしまうことだそうですよ(つまりお腹の張りの正体はガスではなく空気…)。
そのような症状には呑気(どんき)症という病名もついています。予防には食事の時以外に奥歯を噛みしめないことが大切なのだそうです。私もそうなのですが、皆さんストレスが溜まると噛みしめやすいみたいですね。
年内に結婚予定なのですが、ガスについては大変困っています。出さないと本当にお腹が痛くなるので…。一緒にいる時はなるべくトイレとかに行って済ませますが、うたたね中などに気が緩んで不意に出てしまった際には「今しちゃったかも!」と笑顔で彼に自己申告しています。彼の方も時々「今出ちゃったから部屋が臭いかも!」となどと言って笑い合っています。深刻にならずに笑いで返すのが一番なのかも知れませんね。
お礼:
まずはご結婚おめでとうございます!
彼氏さんとの間でも公認にされているのですね。
よい信頼関係を結ばれているんだなあと思いました。
幸せな道を歩んでいかれますように。
そういえばガムを噛んだりしてもたまりやすいと聞いたことがあります。結果的に奥歯を噛み締めているんですね。
無意識にたまりやすい動作をしてしまってるのかも…
ある程度は割り切りが必要ですね。
あとは私もそんな認め合える旦那さんが欲しいです(笑)
ご回答ありがとうございました。
回答(3)
>>ミレーユ様
ガスの問題、特に女性にとっては切実ですよね。
私の場合はずっとバレーボールをやっていて、今40歳ですからブルマをはいてプレイしていた時期が長く、そうしたヒップラインが浮き出た格好をしているときは人の目も気になり、かえっておならが出やすかったです。
>>おならってどうしてるんですかー
一人のときであれば存分に出しています。
問題なのはバレーの試合や練習時、彼と二人でいる時なんですが、バレーの場合ですとサーブやスパイクを打つタイミングで出すことが多いです。
他の音にまぎれて出すことで、ばれにくくしていました。
彼と二人でいる時はトイレやシャワーを浴びる時に出していますが、Hの時は大変です。
彼の好みということもあって、昔のブルマ姿や黒などの刺激的なビキニをはいた状態で彼の顔面にお尻で騎乗することが多いですが、彼の息遣いや指での責めを受けるとおならが出そうになることがあります。
仕事や講義中は可能な限り我慢して、トイレなどで出して処理するのが無難でしょうか。
お礼:
通常はやはり何かにまぎれてする事が多いのですね。
Hの最中は困りますねー。集中しづらくなりますね。
でも少し我慢すれば締まるのかな?
タイミングを合わせられるといいのかも知れないですね。
こういったことがあるのは私だけではないのかとちょっと安心しました。
ご回答ありがとうございました。
回答(2)
只今、回答させて頂きましたが、反映までに時間がかかるようです。
反映後にお読み頂けたら嬉しく思います。
回答(1)
(10ありがとう)
ミレーユさん、こんにちは。お久しぶりです。
以前、回答させて頂いた者です。
中学生の頃から、よくガスが出ていらっしゃるとの事ですが、おならに臭いがあるなら、肉食が多かったりストレスなどで腸の悪玉菌が増えている可能性があります。その場合は善玉菌を増やすオリゴ糖が良いようです。
無臭であれば、食べ物を頂く時に一緒に空気も呑み込んでいる事が考えられると思います。
私もその様な癖があるらしく、時々頻繁に出ることがあります。
ミレーユさんの食事は和食中心との事ですので、恐らく栄養のバランスとか考えて摂取されていらっしゃると思います。
残便感があるのは、多分、食物繊維が足りないのではないかと思います。
そんな時は、ドライフルーツのプルーンがお勧めですヨ。ドラッグストアやスーパーで売っています。
メーカーによってですが、保存料等の添加物が入って無いものがあります。1日2〜3粒でOKです。
私も友人に教えて貰ったのですが、プルーンの味に慣れたら止まらなくなってしまって、気がついたら袋の半分も無くなってました(笑)
その後は、トイレとリビングの頻繁な往復がありましたが、食物繊維が豊富なせいもあるんでしょうね。不思議とお腹は痛くなかったんですヨ。
プルーンは鉄分も摂れるので一石二鳥です。
炭酸飲料を飲まれるのであれば、それもおならのでる原因にもなるそうです。
おならは我慢しない方が良いと思いますヨ。
「出物腫れ物所構わず」じゃないですけど、私は我慢せずに出しちゃいます。
気のおけない友人の前なら、事前事後報告しちゃいますね。
大切な用事のある前には炭酸飲料を極力飲まない、空気を呑み込んで食べる蕎麦やうどん、ラーメンを避けるようにはしています。
参考にならなかったかも知れませんが、ガスが少しでもおさまると良いですね^^
長文失礼しました。
追記:
間違いがありましたので訂正しますね。
(誤)気のおけない友人→(正)気が置けない友人
お礼:
今回もご回答ありがとうございます。
プルーンはそういえば親は食べていましたね。
一応毎日お通じはあるので私はあまり意識していませんでしたが、便秘の気もあるのかも知れないですね。
おならは結構ニオイがあります。残便感がある時に多い気がします。
ストレスはまあある程度は仕方ないですね。ドライプルーンなら手軽ですし、食べてみます。
オリゴ糖も試してみますね。
ありがとうございました!
- ムダ毛、肌の保湿などボディケアのお悩みを特集!
- ボディケアの悩み。女性の様々なお悩みに答えます。カラダの悩みからセックスのお悩みまで。専門医のアドバイスも。身体を磨くことで、「アナタ」をもっとキレイに!女性のお悩み解決のお手伝い。
- 肌の乾燥ケアのポイントは、湯上り3分以内! 『プエラリア田んぼ理論作戦』で乾燥知らず♪
- 肌の乾燥ケア対策は、入浴後の3分が勝負!肌の乾燥の悩みには、たっぷり塗りこむ『プエラリア田んぼ理論作戦』で、肌の乾き知らずのつやつや、プリプリ♪化粧品会社の社員が実践しているお肌のケア方法をご紹介!
- 肌の保湿、ボディケアっていつからするの? 保湿デビューは早いほど肌が磨かれる!?
- 肌の保湿ケア・保湿の対策をきちんとしていますか?乾燥を放置してはいけません!女性らしい、しっとり柔らかい素肌を目指して、しっかり保湿をして、この機会に触りたくなる肌の質感を手に入れましょう。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |