ブタさんと呼ぶ彼氏|恋愛と結婚のお悩み相談室

質問

  • 【No.2064】 
  • 2011-04-22 10:33:11

ブタさんと呼ぶ彼氏

付き合って1年数ヶ月経つ彼氏がいます。
私の事を「ブタさん」と呼ぶようになりました。
理由は「文句をブーブー言うから」だそうです。
私自身不満を言わないよう気をつけていますが、電話でいきなり
私「もしもし」
彼「ブタさん?」
って言われるとへこみます…。

私の意見を言ってる時も「ブタさんがブーブー言ってる」とも言われます。
会話内容にズレが生じて喧嘩になった時は「ブタのくせに」と言われました。
彼女なのに人間以下なのか…と思ってしまいます。

もう言わないで、名前で読んで、私はブタじゃないと何度も言いましたが、一向に改善してくれません。

昨日彼の飼ってる愛犬が泣くなった時は「ブタさんって呼びたい」と言った彼の気持ちを優先しましたが…
もう我慢できません。

ブタと言われないようにする為にはどうしたらいいでしょうか?
私は今後彼とどう付き合っていけばいいでしょうか…。
長文失礼しました。

  • 2011-04-22 13:05:08

追記:

・名前で読んで→呼んで
・愛犬が泣くなった→亡くなった

誤字です。すみません。

回答(6)

  • 2011-05-31 11:44:18

ハルカさん初めまして。
嫌なあだ名で呼ばれて傷つきますよね。私も同じような経験があります。
私も[ぶ~たん]と、呼ばれて泣いていた時期がありました。(私の場合、実際に太っていたのでブタでした・・・。)
“ケンカ”や“別れ”に恐怖があって言いたいことも言えずに悩んで泣いていました。
もちろん、『そのあだ名は嫌だっ!』とは、伝えましたよ。しかし、辞めてくれることはなく彼の友達にも呼ばれ、ますます傷は深くなって・・・。
ある日、友達のいる前で大爆発!! 大ゲンカそのまま、別れました。

どうも、男性は子供でどうしたら相手が傷つくとか考えないようですね。もう一度だけ、彼としっかり顔を見て、話てみては、いかがでしょうか?
ハルカさんは、彼の気持ちを考えてあげられているのに、彼女が深く傷付いて話しているのに改善してくれない彼であれば見切りをつけるのも手ですよ。

長文・乱文ですいません。

回答(5)

  • 2011-05-31 00:46:25

こういう男の人っていますよね、これは彼女さんに甘えているんですよ。
彼女だからこれくらい言っても許してくれるって思ってる
本当に傷つくからって言っても、からかうのが楽しくて直してくれないと思います。
前に付き合ってた彼氏がそうでした。自分から告白してきたくせに、何回断っても告白し続けてきた彼氏が付き合って2ヶ月たったころにグラビアモデルを指差して、かわいいなぁ、こっち(わたしのこと)はぶちゃいくなのにね。って笑いながら言ったんです。相当傷つきましたよ。当時わたしはホステスをやっていてそれなりに自信はありましたが、彼氏にそういわれると凹みました。しかも笑いながら言われたのが…。ことあるごとに言われるようになってきたので、じゃあ、別れる?と聴くと何で?嫌だ。絶対おまえがいいって言うんです。
だけど、こういうのって予兆だったりするんですよね、彼女が嫌がってるのを見抜けないのもどうかとおもうし、傷つけているのもわからないのって、結局は自分のことしかみれてないんだと思います。
彼が変わろうとしないのなら、別れて、あなたが幸せになってほしいです。

回答(4)

  • 2011-05-26 23:34:31

私だったら、そのような彼とは別れます。
極端すぎる回答ですが、私も悪いところ、だらだらした所など欠点は沢山ありますが、唯一「自分がされて嫌なことは人も嫌な事だからしない」を信条としているので、
彼女さんがはっきり「嫌だ、傷つく」と言っているのに呼び続ける彼の無神経さが、私には無理だからです。

人が話している時に「豚さんがぶーぶー言っている」と話を聞かないのは、自分が好かれていると思う慢心ではないでしょうか。

問題は呼び方ではなく、人が、ましてや恋人が傷つく事に気付こうとしない、対等に見ていない事だと思います。

彼には魅力も美点もあるでしょうが、百年の恋も冷める言葉の暴力だと思います。

試しに彼が自分の事を少し長く話している時に、
「腹黒カラスがガーガー鳴いててうるさいな」
とか、食事のマナーが悪かったら「カラスは散らかすからしょうがないよ」とか、腹が立つような事を言って見たらどうでしょう?

彼が気分を害したら、自分も同じ苦痛を感じていたのだと判らせないと変わらないと思います。
人を変える事は難しく、自分が変わるか、あきらめるかが現実的と思います。

極端な対応かも知れませんが、愛情がある呼び方にはとても思えないのです。
気に障ったら申し訳ありません。

回答(3)

  • 2011-04-24 00:24:05

こんばんわ

男性ってそうゆうところありますよね

私的意見ですが
小学生とかっって好きな子ほどいじめたいってよくいうじゃないですか
最初のきっかけは、きっとそんな感じだったのかな…って思いました。今は照れ隠しとか…

彼氏さんはハルカさんに甘えているのではないでしょうか?
例えひどいことを言っても自分から離れないハルカさんに、自分がハルカさんのことを所有できていると思う安心感を得ているのではないでしょうか?


良いことではないので、しっかり怒るべきだとは思いますが…態度が改まらないから困ってらっしゃるんですよね(^^;)

怒るのも必要だとは思いますが、
思い切って茶化してみたりするのはどうでしょう?
「そんなに私が好きなの?」とか
「恥ずかしくて私の名前も呼べないの?」とか。

参考になりますかね…これ;
長々と失礼しました。

回答(2)

  • 2011-04-23 05:37:41

質問文拝見しました。

本当に、男って子供ですね…。

そもそも、
『ブタさんて呼びたい』と思う心理が
まったくもって理解できません。

愛情のこもった呼称ならまだしも、
相手がいやだと言っているのに、
どうしてそういう感情が湧くのか…。
是非とも問いただしたいところです。

この際、なんで呼びたいの?と
聞いてみてはどうでしょう?
それがふざけた理由なら、
ふざけるなと怒ってはどうでしょう?

人やいやなことをして何が楽しい?
何をしても許されると思うなと、
言ってみてはどうでしょう?

それでもいっこうに変わらないのなら、
先の方もおっしゃているように、
行動に出るのも手だと思います。

『ブタさん』では返事はしない、振り向かない。
電話中なら言われた時点でブツ切りをする。

相手が傷つくようなあだ名で呼んで、
『あなたと同じ行動しちゃった、最悪』と
ののしってみるなど
してみてはどうでしょう?

まあいいか…と思ってしまうと、
彼はそこにつけ込んで 呼び続けると思います。
愛犬が亡くなったからといって
ほだされてしまってはダメです!
それとこれとは別問題です。

ハルカさんがちゃんと怒ることで
彼が大人の階段を一つ上れるんだと思って、
こころを鬼にしてください。

以上になりますが、
ひとつの意見としてお納めください。
少しでも参考になれば幸いです。

回答(1)

  • 2011-04-22 13:08:22

はじめまして☆★
私も彼氏からよく
ぽにょぽにょとか、
チビとか言われます(>△<)
最初は嫌でしたが
言われっぱなしも嫌だったので
私も彼氏に言い返すよぉに
しました\(^O^)/


そしたら、彼氏が凹んだので
「私もそんな気持ち
だったんだよ…ちょっとは
わかってくれた??
私、彼氏くんに名前呼ばれると
嬉しいなぁ!!」
って話し合い、今では
お互い冗談で言うよぉになり、
彼氏も名前で呼んでくれる事が
増えました(-∀-)


アドバイスになってなかったら
すみません(つ△⊂)

  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM