質問
嫉妬心への対処法、彼への接し方
突然ですが、ここでご質問させてください。長くなってしまいますが、読んで頂けると嬉しいです。
私には付き合って3ヶ月くらいの彼がいます。
元々2年ほど前に付き合っていたので元サヤなわけですが、今はきちんと将来のことも見据えた上で、彼のほうから告白してきて付き合っています。でも、小学校時代からの知り合いということもあり気恥ずかしさで、共通の知人には付き合っていることを伏せています。
彼が私のことを「好き」という気持ちをストレートに表現する人なので、その気恥ずかしさに未だ動揺してしまいます。でも、私は性格的に恥ずかしさでなかなか伝えられません。
でも、今は「伝えてないだけで私のほうが好きなんじゃない?」と思う時があるんです。それがタイトルの嫉妬です。
某ソーシャルネットワークで、彼がコメントや日記をすると必ずリアクションを返す女の子がいます。二人にとって共通の元同級生です。しかも実は私ともう一度付き合い始める前、彼と2人で会ったことがあると聞きました。その時嫌な気持ちがして彼女の日記を見てしまったのですが、どうやら彼にまだ好意を寄せているようで…。
彼のほうは全く気にかけていないと思いたいのですが、一度気になり始めるとどうすればいいか分からなくなってしまいました。
でも、私の存在で彼の交友関係を狭めたくはないし重りにもなりたくない。しかし気になる。これは問うていいのでしょうか?
問うたところで、私のことを嫌だなと思われないか…それも不安です。
どうすればこの不安な気持ちが解消できるか、悩んでいます。何かアドバイスがあれば嬉しいです。
追記:
ご回答くださった皆様。
本当にありがとうございます。今日彼と会うことができたので、私としてはかなり頑張って、件の事柄をきちんと話してみました。
夕食時ということもあったのかもしれません。彼も本音をたくさん言っていたし、私もいつもではあり得ないくらい素直に自分の気持ちを洗いざらい話すことができたと思います。
彼曰く、告白したのは自分だし、私自身の性格も重々承知しているが、やはり決定的な「好き」が聞けていないことがちょっと不安だったとのこと。だから逆に私の嫉妬がかなり嬉しかったそうです(笑) それくらい好きなのだということが分かったから、だそうで。
お互いに不安に思っていることをぶちまけたせいか、なんだかものすごく安心してしまって、帰路に公園でかなり長時間キスされてしまいました。(初ディープでした…笑)
でも、安心したお陰でちゃんと「好き」の言葉も伝えられました。
今回、この教えてLCさんが本当に心強く、参考にすることができましたし、励まされました。
心から関係した全ての皆様に感謝です。最後にもう一度。
ありがとうございました。
- 【回答は締め切られました】
回答(3)
さくらさん、初めまして。
そうですねぇ…ケーキさんも仰ってますが、やっぱり「売約済み」宣言するのが一番簡単だと思います。
お付き合いを内緒にする、というのは二人で合意の上?それともさくらさんが恥ずかしいからそういう事にしたのかしら?
「恥ずかしさ」より「彼を取られるかも!」って事の方が重大事件ですよね?
いい機会なので、ここらで公表ちゃいませんか?
私自身もむか~し、周りに内緒でお付き合いしてた恋がありますが、表立ってヤキモチは妬けないし、周りに釘もさせなくて毎日やきもきしました。
結果として、まぁヤキモチから自爆と言いますか…若気の至りです…
内緒にしてる限り、彼はフリーだって周りは思いますし、そりゃ元同級生も好意があれば今後どんどんアプローチしてきますよ。
彼氏さんも、公表しちゃいけないならさくらさんの事も言えない訳ですし。
以前のご質問を拝見した限り、ヤキモチを妬くのが苦手のようですので、そうなるとどんどんモヤモヤが溜まってしまうでしょうね…
彼の交友関係を狭めたくないというのは良い事ですが、言いたい事を我慢して、というのは違うかな?と。
恥ずかしいとは思いますが、今回の事はちょっと頑張って「ヤキモチ妬いてます」って事をアピールしましょ。
彼氏さん、きっと喜ぶと思います^^
お礼:
くぅ様、はじめまして。ご回答ありがとうございました。
公表、ですか…ハードル高いのですが、今少しずつ考え始めています。ただ、二人とも同じ気持ちで「付き合っているのをいきなり公って、ちょっとね…」ということなので、彼とは要相談です。
言いたいことを我慢と交友関係云々は違う、というお言葉にだいぶ心が軽くなりました。いきなりヤキモチ公表は難しいですが、それくらいはあなたのこと好きなんですよ、というのは伝えたいと思います。頑張ります!
回答(2)
(10ありがとう)
毎度お邪魔いたします、ケーキでございます。
えっと、前提として、彼のSNSでのコメントやその後のレスなんかを、さくらさんがご覧になっている、ということは、彼も承知、ということですね?
その前提で勝手ながら話をさせていただきますと。
まぁ、その女の子は、彼に対して好意を持っていることは確かでしょう。ただ、どのレベルの「好意」かはわかりませんよ。本当の意味での「いい友達、いい奴」という意味合いかもわかりません。女の子としての好意かもしれませんけれど。
彼に聞いてみたらいいと思いますよ。ただ、さくらさん、可愛くヤキモチ♪とか苦手そうですので(笑)例えば・・・彼女のレスをよく読んでみて、「ねぇ、この着眼点いいよね。彼女頭いいの?」とか。「いいこと書いてるね」とか。2~3回やれば、彼もピンと来るんじゃないかと(笑)
で、「え?ヤキモチ焼いてる?もしかして??」とか言われたら、お得意?のツン!で「そんなことないもん!」(笑)
こういうことは、今後ゴマンとあると思うんですよ。会社の後輩の子の相談に乗っただの、バレンタインにちょっと高級なチョコが来ただの、飲みに行くメンバーに必ずいる、だの・・・。いちいち問い詰めると「嫌な女」ですが、一人でもんもんとしているのもよろしくない。
彼の態度(さくらさんご自身への態度も含め)を良く見て、「これは問題なし」「これは要経過観察」「これはとっちめる」とふるいにかけられるようになるといいですね。
あとは。
公表しちゃいなさい、お付き合いを。
けん制するには一番手っ取り早いですよ。
と、思います。はい。
お礼:
ケーキ様、ご回答ありがとうございます。毎回本当に心強いです(笑)
ケーキさんのおっしゃる前提で間違いありません。
そうなんです、可愛く「ヤキモチ♪」はハードルが高い高い。彼も頭のいい人なので、ちょっと彼女のことを話題に出して探ってみようかなと思います。
今後こういうことは、相手も社会に出ることだし絶対に増えていくので、その時の線引きが自分でできるようになりたいものです。アドバイス感謝です。
公表は…もう少し考えます(苦笑)
でも、手っ取り早いですよねー。要相談です。
回答(1)
(5ありがとう)
さくらさん、こんにちわ。
私個人的な意見になりますが、コメントさせて頂きますね。
まずは、彼氏サマのことが好きな共通の元同級生の女の子ですが
私の読解力不足で読み取りづらかったのですが…
「2人にとって共通の元同級生」ということは、
さくらさんとその女の子も、面識があるという認識で
よろしいのですよね?
とりあえず、そう解釈しまして、話を進まさせて頂きます。
その女の子自身も、必ずリアクションするということですが
心のどこかで「あわよくば…」「もしかしたら…」という
気持ちがどこかにあるから、関わろうとするのかもしれませんね。
ですが…だからといって、さくらさんの方から
元同級生の女の子に「そういう内容の日記やリアクション等、
やめてくれる…?」というのも、おかしな話かと。
また、彼氏サマに、その女の子とは縁を切って!と迫るのも酷です。
それこそ、束縛の強い女と彼氏サマに思われるかもしれません。
仮に、その女の子と彼氏サマの関わりについて触れ、
そして、関係を見直してもらう方向に持っていくとしても
現時点では、ちょっと早すぎる話だと思いました。
もぅ少し様子を見ては…?と言いたい所ですが、
あまりにもさくらさん自身が気になって不安になって
仕方がないというのであれば、さくらさんにとっても
共通の元同級生ということなので、可能ならば思い切って
さくらさんの方からも、その女の子と関わりを持つというのも
1つの手ではないのかなと感じます。
あるいは…もし、さくらさんと彼氏サマがSNS上でも
やりとりをされているのであれば、さくらさんも
その話題の中にちょくちょく入ってみたり。
要は…さくらさんの「存在」をさりげにアピールすることで
何というか…色々なことを踏まえて、それが
ある程度の抑止力(?)になるんじゃないかなと思います。
もしかしたら、それで元同級生の女の子は
空気を読み、あきらめてくれるかもしれません。
それならそれに越したことはありません。
ひょっとしたら…元同級生の女の子がめげずに、
さらに猛アピールをしてくることも考えられます。
その時は、彼氏サマとも話し合って、然るべき対応を
するタイミングだと思います。
意外な結果として…その元同級生とさくらさんが
とても仲良くなり、さくらさんにとって、強い味方に
なってくれることも、なきにしもあらず。。。
とまぁ…どういう結果になるかは、現時点では未知数ですが。
但し、この手段は、少なくともその女の子には
さくらさんと彼氏サマが交際しているということが
知れてしまう可能性大なので、今後も共通の友人に
気恥ずかしさで、自分達の関係を知られたくないとお思いなら、
取れない手段ですが。。。
私自身、さくらさん・彼氏サマ・元同級生のおかれている状況や
SNSの話題等、ちょっとまだ情報不足な所もあり
今まで述べたことが適切なアドバイスになるのかどうか、
悩む所でもありますが…、、、
でも…不安な気持ちを解消する方法として、
あれこれ色々なことを考えすぎて
不安スパイラルに陥り悶々するよりも、
ちょっと勇気を出して、相手の領域(今回の話題であればSNS上)へ
踏み込み、状況を把握・整理してみるのも
手段の1つなのではないかなと思います。
彼氏に問うてみるには、いささか状況の把握不足のような気もしますし、
さくらさん自身の「不安な気持ち」が少し先走り過ぎているように感じます。
参考になるかどうかわかりませんが…、
こちらの介錯違い等ありましたら、申し訳ありません。
長文・乱文失礼しました。
お礼:
ぴんくじゃむ様、はじめまして。
丁寧なご回答ありがとうございました。
こちらこそ、語彙不足で分かりにくくすみません。解釈は全てその通りです。
確かにちょっと感情が先走りすぎな所もあったかもわからないので、冷静になって見据えていく時間を取ろうと思います。こういう経験が初めてなものですから、若干パニックになってしまっていた部分もあります。
自分の感情のコントロール、大事にしていきたいものです。
- 恋愛がめんどうな原因や理由 めんどうくさいを克服する方法
- 恋愛が面倒…恋をあきらめていませんか?失恋をして恋の億劫になったり消極的になったり、原因はさまざま。もう一度女性として輝くために、出会いをチャンスに変えませんか?
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |