昔片思いをした男性との事を夢で見てしまいます…。|恋愛と結婚のお悩み相談室

質問

  • 【No.3030】 
  • 2011-12-25 23:02:40

昔片思いをした男性との事を夢で見てしまいます…。

どこにカテゴライズすればよいかわからなかったので、こちらの方に質問させていただきます。
しかも長文です
すみませんがよろしくおねがいいたします。。


一昨年の冬に、趣味の関係で知り合った男性に片思いしました。
知り合って暫くの間はよく2人で遊んだり、メールしたりして、私はとても幸せな気持ちで一杯でした。
しかし、私の母がその男性のことをよく思っておらず、食事の約束のある当日にドタキャンさせられたり・・などの事があり、相手の人からは少し距離をおかれるようになってしまいました。
連絡も少なくなり、焦って昨年の夏に告白しました。

返事は「気になってる人がいるからNO」だったのですが、その人は泣きじゃくる私を抱きしめたり頭を撫でてくれたりと慰めてくれました。


が、その時に私を膝に乗せていたことで、、なんだか体勢がエロかったとかなんとかで、、、フられた日の3日後に「会わない?」と言われ、その日もムラムラ来てしまったらしく、ホテルに誘われました。
私としては「女として見てもらえた」という喜び、「フったのに身体だけ?」という悲しみ、「もしかしたら」という期待、それに「彼が求めてくれてるなら…」という気持ちがぐしゃぐしゃになってました。

その時、私は初めてだったのですが、なんだか相手のHが自分のことしか考えていないようなH(キスはしたけど少しだけ、ハグなし、胸をちょっと揉んだだけで生で即挿入)で、利用されたような気分になってしまいました。

帰宅してトイレに行くと、トイレの水が真っ赤になるような出血があり、パニックになって相手に連絡。
その時の返信が「とりあえず傷口だからね」と「俺が心配しても治る訳じゃないから」といった感じのそっけないもの。
私がちょっと怒ると相手は「しーたんがしたそうだったからしたのに」と怒り。

その後も妊娠の恐怖や、初めてだったので身体の違和感、フられたことの悲しみがあり、3日間物を食べられなくなってしまい、6日後には死んでしまいたい気持ちで一杯になりました。


なんとか立ち直ったころ、相手の人の会社の先輩(実は、その相手の人から「自分の会社の先輩とメル友になって欲しい」と頼まれ、メル友でした。)から
「あの人は2人の女性の浮気相手をしている」や「あなたとのことも『遊んだ』と言っていた」
などと言われ、またショック。
相手の人にそれとなく聞いてみると8割方は事実で、更にショック。。

それでも、相手の人の事を受け入れて、友達で居ようと思いました。
しかし、その後からは少し話しをしてもお互いケンカ腰。
相手の人に彼女が出来たと風の噂で聞き、縁を切ることにしました。


ところが、そのころから相手の人とのHのことを夢で見るようになりました。
その夢を見た日は、1日中暗い気持ちになってしまっています。

今、私は、その人の友人さんとお付き合いしています。
彼は事の一部始終を知っていて、それでも私のことを「大丈夫だよ。一緒にいよう。夢の事は一緒に少しづつ解決していこう」と言ってくれてます。

でも、彼に申し訳なくて。。
彼の親友である、縁を切った相手の事も受け入れたくて。
困っています。


ちなみに、縁を切った相手のことは嫌いになってしまっています。
でも、色々な事を含めて謝ってくれれば、私はどれだけでも許せると思っています。

どのようにすれば夢を見なくて済むようになるのでしょうか。
または、受け入れられるようになるのでしょうか。
彼にも申し訳ないし、相手の人との関係も彼と付き合ってる限り切り切れないとも思っています。

なにか良いアドバイスがあればお願いいたします
長々と失礼致しました。

回答(4)

  • 2011-12-27 09:20:11

しーたんさん、おはようございます。

私自身の過去と似た部分が多々あり、気になったのでお邪魔させて頂きますね。

しーたんさんの心の中には、未だにその片思いの彼が残ってるんですよね。
もちろん、愛情ではなくて。
それはある意味「憎悪」なんだと思います。

心と身体を弄ばれた・・・という事ですし、そういった感情は芽生えてくるのは当然だと思います。
そんな自分が嫌だから、彼に謝って欲しいんですよね。
そうすれば彼を許し、自分自身をも解放してあげれるわけですから。
でもそうやって意識してしまうからこそ、逆にその男性の夢を見てしまうんじゃないかしら?

それが「セックスする夢」なのは、その行為がもたらした結果が心に深く刻み込まれているからにすぎないと思います。
深い意味があるわけじゃないんですよね。
ただ強烈に脳に刻まれているから、理性のリミッターが外れる夢に出てきやすいだけの事。


そんな夢を見る事で彼氏さんに罪悪感を感じてしまう必要はないですよ。
夢なんてものに必要以上に意味をもたせちゃいけません。
それよりも、そんな過去以上に脳に楽しい思い出を刻む事ですよ!

回答(3)

  • 2011-12-27 06:23:37

その昔、心理学を専攻した者です。とはいえ、カウンセラーなどの専門家ではありませんので、私なりの個人的な考え方です(^^;)。

私も、元旦那の夢、時々見ます。今の旦那は絶対出てこない(笑)それこそ、いい感じになってる夢とか、よくあります。

全然気にしません(笑)未練がないのは、「リアルな」自分が分かってますので。ただ、夢に見たなんて、旦那には口が裂けても言えませんが(笑)

で、しーたんさんの場合ですね。勝手な解釈させていただきますよ♪(正解ではないでしょうけれど)

・元彼との経験がそれなりに強烈だった(そりゃそうです、初めてだもん。)
・性的な願望やら何らかの思いを「夢」が表現するとき、元彼を借りるのが一番手っ取り早い。(だって、お父さんとか、嫌でしょ?(笑)夢も嫌なんです。お友達男子、も理性の規制がかかる。今彼は、まだそういう経験がないから、夢もピンとこない。じゃぁ・・・元彼?みたいな選択肢になってる)
・とりあえず、一番最近印象的な(よしあし問わず)経験をした相手だから、意識無意識の表面に残ってて、夢も使いやすい相手である

こんなところかと。

つまり、彼に思いがあるから・・・とかじゃない場合も多々あるんです。夢製造工場的に、「手っ取り早いから男性を登場させる時にはコイツを使おう」みたいな(笑)それだけのことなんです。

私が旦那の夢を見ないのは・・・リアルで一緒にいるのに、夢の中まで一緒にいたくないんでしょうね(笑)夢の中でくらい、それこそ「夢をみたい」(笑)子供も同じです。四六時中一緒にいるのに、夢の中でまでなんてまっぴらごめん、みたいな(笑)。

こういう風に考えると、元彼を夢に見ることに「重大な意味はない」と考えることはできませんか?重大な意味がないものであれば、放置しておけばいいんです。「あれ、出て来ちゃったよ、うっとうしい」って。目が覚めたらそう思えばいいんですよ(^^)

回答(2)

  • 2011-12-26 16:33:38

しーたんさん、こんにちわ。はじめまして。

私も…先のご回答者様と同じになりますが「夢は夢」だと思います。
確かに、そんな夢を見ちゃった日にゃ、とても気持ちが
沈んでしまうお気持ちは凄くわかります。
そんな夢でなくとも、恐い夢だったり悲しい夢だったり
そういう夢を見た1日は、とてもブルーですからね。

さて…具体的な解決策って、この場合ないと思います。
あるとすれば…カウンセリングとか…?
一種、専門的な範囲になるような気もします。

ちなみに…ちょっと余談ですが、私の大学時代の専攻が心理学でして、
その時に先生がおっしゃっていた内容になりますが、
人間には、当然ですが「意識」と「無意識」があって、
実はその両者の間に1枚の「壁」があるそうです。
日々の出来事、感じたことが情報として
「意識」の中に蓄積されていくわけですが
睡眠時はその「壁」が薄くなり、というか…網目状みたいになり
「意識」の中に受け容れた情報が、「無意識」のエリアに
流れ込むそうです。それが「夢」のしくみの一説だという話題でした。

まぁ…「夢」についての説は他にも色々とありますが、
とりあえず…そのことも踏まえた上で、私なりに感じることですが
今現在の状況・環境をまっすぐに見据えて、受け容れて、
充実させていくしかないと感じます。
つまりは、今の彼氏サマと一生懸命付き合い、楽しいこと、嬉しいこと
時には悲しいことも共有し、今現在を歩んでいくということです。
貴女が持つ「意識」のエリアが、幸せで充実した内容で満たされるように。

彼氏サマは、事情も理解しておられ、一緒に歩んでいこうと
言ってくださっているんですよね?
でしたら…彼氏サマを信じて、今現在、彼氏サマと過ごす時間を
大切にする・共有することに、今は努めるべきです。

彼氏サマの親友でもある、元カレのことを赦せる、
そして、きちんと受け容れようとする、貴女の気持ちは素晴らしいです。
とてもお優しい方だと思いました。

ですが…今は、彼氏サマとの時間を大切にするべきだと思いますし
貴女の持つ温かさ・優しさ全てを、彼氏サマに注ぐべきだと感じました。

求めておられる回答ではないかもしれませんが
貴女の優しさで彼氏サマが幸せな気持ちになり、
また、彼氏サマの優しさで、貴女の傷が癒えるよう
心から祈っております。

  • 2011-12-26 16:36:14

追記:

ごめんなさい…!
「元カレ」ではなく、「片思い」の方でしたね。
大変、失礼しました。

  • 2011-12-30 01:29:46

お礼:

ぴんくじゃむさま、ご回答ありがとうございます。

そうですよね、、どんな内容であっても、悪夢見た日は暗い気持ちになってしまいますよね;
内容が現実で起こった出来事だったために、少し敏感になりすぎてたのかもしれません;;
意識しないようにしていたことが無意識との境界が薄くなる時に見てしまう。なるほど、参考になります。。

今の私がするべきことは「今を大事にしていく事」なのですね><
当たり前な事なのに、実行出来ていなかった自分を反省ですorz

彼を信じて、大切に大切にしていきたいと思います。
ありがとうございます。

回答(1)

  • 2011-12-26 13:44:41

こんにちは。

この文を読む限りでは、昔の片思いの相手というのは人の気持ちが分からない自分勝手な人にみえます。
お母さんがいい風に思っていないって言うのは当たっていると思います。自分の親っていうのは子供のことを一番分かっていると思うし、自分の子供と相手の人が合うかどうかっていうのは感覚で分かるんだと思います。

夢は夢です。気にしていることが夢に出てくることはよくあります。相手の人に謝らせたいと思っても無理だと思います。そういうことを考えるなら、自分の経験の為になったということで(失敗から学ぶということ)自分から許してしまうことです。そこに執着しないで手放すということです。
今の恋人との幸せな日々を毎日思い描いていたら夢も見なくなるんじゃないですか?今を大事にしない人には明るい未来は来ませんよ!

勝手なことをいっぱい言ってしまいましたが、しーたんさんを嫌な気分にしてしまっていたらゴメンナサイ・・・。

  • 2011-12-30 01:10:27

お礼:

ドーパミント!さん、ご回答ありがとうございます。

そうですね、、確かに相手の人は自分の世界を大事にしすぎてる感じでした。
相手の人の会社の先輩が言った、拡張された2割分のウソの話も「誰かに相談してたんならその人に謝罪してくれない?」と保身的なことを言ってきましたし;

はい、相手の人は謝罪とかできない人でした。
むしろ、自身がしている行動・考えは正しいと思っている節があったので自分の意見に「はい」と言え…的な言動もチラホラありました。

母はかなりの初期段階から見抜いてたんですね、きっと。
そのころの自分は盲目的になっていたので「口煩いなぁ、邪魔しないでよ」としか思っていなかったので。
その事は反省していますorz

『夢は夢』……ですか。
そうですよね。。
悪夢とかって、どんなにリアリティがあっても結局は『夢』ですよね。

相手の人を恨んだりという気持ちはないつもりなんです。
実際、縁を切る直前にバッタリ出会ったときもほぼ普通に話しもできました。(相手の人が、前にケンカの原因になった話題(私の仕事の話)を掘り返してきたので結局はまたケンカ気味になってしまいましたが;)

私が「一言でも謝罪の言葉があれば私はこの人の事をスッカリと受け入れ直せる」と思い込んでいるだけなのかもしれませんねorz
今彼の親友であることや、趣味が共通した仲間であったこと。それで、心のどこかで焦って気にしているだけかもしれません。。。


もう少し時間をかけて自分の心を整理していこうち思います。
ありがとうございました。

ドタキャンする彼氏の心理は?デートをキャンセルする理由と正しい対応
デートをドタキャンする彼氏の傾向と理由を紹介します。楽しみにしていた予定を突然キャンセルされるのは戸惑いますが、その場の対応次第で彼との関係を良好にすることも可能です。ドタキャンする人の心理を知り、対応方法を考えてみましょう。また、自分が体調不良や急用でドタキャンするときの謝り方も解説します。
  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM