質問
忙しい彼氏。どうすれば。。
いつもお世話になっております。
また 相談させてください。
私と彼氏のことです。
お互い 場所は違いますが働いています。
交際期間約1年です。お互い20代。
家は 車で30分ほどの場所、お互い実家暮らし、
彼の家には行ったことはありません。
特殊な仕事で 今までもかなり忙しく
会えるのは数ヶ月単位、数時間。
それでもいい と付き合いはじめました。
今までもたくさん こちらでアドバイスいただき
彼とは喧嘩もせずにいました。
連絡もこまめにくれていて 幸せでした。
最近 彼が転勤をしました。
どうやら昇進がかかっているらしく
市外まで電車通勤し、朝早くから夜遅くまで、
時には 職場に泊まって仕事 もあるようです。
転勤前にも しばらく県外で勉強があったようで
その時は突然連絡がとれなくなり
私が不安になって電話をかけました。
後に なぜ県外に行くことを言わなかったの
と聞くと「寂しがるから 言えなかった」と。
今回の転勤のことは伝えてくれましたが
また、ここ1週間ほど連絡がとれないです。
今月頭ころ、
連絡来なくなり不安になって 私から連絡
↓
翌日返信あり。「忙しくて大変。今日も
帰れそうにないかも」と。
↓
わかった、無理しないで と返信。
↓
「時間とれなくてごめん。」と返信がありました。
翌日 滅多に弱音を吐かない彼から連絡。
「もう 昇進無理かもしれない。」と。
何があったのか分かりませんが
いつでも頼ってね、話きくよ と返してから
1週間たちますが返事がありません。
読んではいるみたいです。
彼とのやりとりをみかえすと
転勤した時期(今月頭くらい)に
「今月は大事な月だ。勝負かかってる。」
と言っていたので 本当に大事な時期だと思います。
しかし 1週間連絡がないのはさすがに
心配になります。
連絡を入れたいけど 疲れさせてしまうかな、
落ち着いたら連絡くれるかな とか
色々考えてしまって 伝えたいことを
伝えていいものか迷ってしまいます。
ただ 連絡をしなかったらこのまま
さよならになる気がして
私としては連絡したいと思っています。
彼のことは大好きだし
別れたいなんて思ったことはありません。
私は自分が連絡を待つべきか、それとも
連絡していいものか わかりません。
もしかして なんども連絡していたら
嫌われてしまうかもとか、
実際 返事がくる前に連絡入れたりしたので
うざいから今も 返事しないのかな とか。
嫌われるのが本当に嫌で
ぐずぐず考えていたら 1週間たってしまいました。
忙しいのはわかっています。
それも承知で付き合いがはじまりましたし、
仕事も含めて 彼のことがすきです。
彼が 私と離れたいなら
それは仕方のないことだと思いますし
連絡したくないのもわかります。
でも 今は何もわかりません。
自分でも どうすればいいのか
自分がどうしたいのかもあやふやです。
ただ 連絡がないこと、彼に嫌われたのではないか、
という不安だけが残ります。
激務の彼氏。
支えたい、協力したい私。
どうすればいいのでしょう。
自分の気持ちもぐちゃぐちゃですが
彼のことは大好きです。会えるなら
少しだけでも会いたいです。
何かアドバイスをください。
よろしくお願いします。
追記:
遅くなってすみません。
皆さん アトバイスありがとうございました。
付き合いに対して 疲れちゃうかな、
嫌われるかな、嫌われたくないな というのが
1番にきてしまって 素直になれずにいましたが、
あの後私から今思っていることを
伝えてみました。
「いつも全力で頑張っている◯◯(彼の名前)は
とてもかっこいいし、すごいよ。本当に
尊敬しているし、応援しています。
でも どんな◯◯も大好き。どんな結果に
なったとしても私の1番は◯◯だよ。
落ち着くまで 待ってる。私は大丈夫だから」
彼に伝えると返事が来ました。
「いつも ずっと寂しい思いをさせてごめんね。
もう駄目かもだけど、最後までがんばる」と。
この 駄目 というのは仕事のことなのかな?
私との付き合いのことなのかな
と 一瞬不安になりましたが信じて待とうと思います。
いつも前向きで 弱音を吐かなかった彼が
仕事のことを話してくれたのは
嬉しかったです。皆さんのアドバイスがなければ
彼の気持ちまで 考えてあげれなかったかもしれません。
私自身、ずっと 彼のそばにいたいですし
どんな彼も 受け入れます。
彼でなきゃ嫌だし、相手が彼だから待ちます。
本当に皆さんありがとうございました。
次に会えるのはいつかわかりませんが
たくさん 褒めて、抱きしめてあげたいです。
回答(3)
kum*さん こんにちは。
激務の旦那をもつの嫁です。
私の結婚前、連絡が取れなかったりしましたよ。(時々会社に泊まったりもしてたらしいです。)
うちは電車で1時間の距離。相手は一人暮らしだったけど、私も忙しかったんので連絡があるのを待ちました。ドタキャンもぐっと我慢。
忙しいのは事実。昇進がかかっているなら本当に大変ですよね。
何も言わず、ただ見守る。相手が甘えてきたら全力で対応する。それでいいと思います。
男性って弱音をなかなか吐き出さないので、体を気遣うメールとかするくらいでも支えになりますよ。
不安だと思いますが、彼を信じてください。そして、支えてあげてください。
お礼:
アンジェさん いつもありがとうございます。
激務の旦那様 ということで
似た経験をされたアンジェさんの意見、
非常に参考になります。
待つ だけでいいのかな とずっと思っていたので
見守るというかたちに考えを変えることにしようと思います
彼が弱音を吐いたのは今回がはじめてです。
今まで 吐き出せなかったことを
彼から伝えてくれて、あれ?もしかして
頼ってくれてるのかな と思ったり。
疑って不安がってばかりで 彼の気持ちを
考えれないでいた気がします。
もっと信じて、前向きに 信じれるように
支えていきたいです。
回答(2)
kum*さん、ご無沙汰です。また考え込んでしまってるみたいですね。
うちもこれまでに同じような状況に何度もなってますが、はっきり言いますと『あなたの取り越し苦労』です。
実は彼はあなたに甘えてるんです。あなたなら解ってくれる、待っててくれるってね。そういう形の甘え方もあるんですよね。
あなたが大事だから、あなたが寂しがる姿は心がくじけるから、だから連絡をしづらくて、気がつけば一週間…なんてことになって、あなたを逆に心配させてることにすら気づけなかったり。
あなたが変わらずそばにいる事が、彼の支えになってるはずですよ。
確かにまぁ放置は寂しいものはありますけど、あなたに居心地の良さを感じている限り彼の気持ちは離れないんじゃないかしら?
連絡しないんじゃなくて、できるほどに心の余裕がないだけかと。
気持ちを伝えるのは問題ないでしょうけど、あまり深刻な感じにならないように気を付けてね。『許されてる』ことが伝われば、彼の力にもなると思いますよ。
お礼:
くぅ さん
いつもありがとうございます。
回答読ませていただきました。こういう甘え方 というのは、自分では全く思わなかったので
頼ってくれているのかな とほっこりしました。
あなたが大事だから 〜
なんだかウルッと
きてしまいました。元気を出してほしくて
連絡していましたが それがもしかしたら
彼を辛くさせちゃうかな って心配でしたが
支えていきたい気持ちは変わらないです。
連絡しないんじゃなくて 〜 も
そばで仕事を見ている訳ではないですものね。
彼の大変さは彼にしかわからないですよね。
慣れない場所で まさにおっしゃる通り
余裕がないのかもしれないですね。
私も 自分に余裕がなくなって
ぐずぐず考え込んでしまったので
そのお言葉にはっとしました。
気持ちをしっかりまとめて
彼の気持ちも尊重して、支えていきたいと
伝えたいと思います。
回答(1)
kum*さん、初めまして。
男性から、ちょっと思った事を。
ん~、
こんなにkum*さんから、心配されたり、想われている彼氏さんが羨ましい限りですね。。。
相談内容を読む限りでは、
kum*さんから離れたいとか、嫌われてるとかではないと思いますよ。
ちょっと考え過ぎ!、って気もしますが。
忙しい彼から連絡もない。不安、寂しい、といったkum*さんの気持ちはよくわかりますが、男って仕事の事になると、それでいっぱいいっぱいになってしまうこともあるんです。
まずは、今のkum*さんの気持ちをそのまま素直に彼に伝えてみたら如何ですか?
例えば、ここでの質問文のうち、
『彼とのやりとりをみかえすと・・・』からそのままメールしてみるのも良いじゃないですか。
あなたの今の気持ちがとてもよく伝わると思うのですが。
俺には、こんなに心配して想ってくれる彼女がいるんだ!って、忙しい彼氏さんの励みにもなると思いす。
『やらずに後悔するより、やって後悔するほうがいい』って事です。
また、『案ずるより産むが易し』ですよ!
頑張れ!!!
お礼:
nana775さん はじめまして。
ありがとうございます。
男性からの意見、貴重なアドバイス
非常に嬉しく思います。
確かに 今までも 忙しいときは
仕事に集中していて帰ったらすぐ寝てた
と 言っていることがありました。
考えすぎなのかもしれませんが
何をするにも 嫌われたくない っていうのが
いちばんに来てしまって
今の気持ち を伝えることに抵抗を感じていました。
自分のこと、彼のことを考えてみると
まず 不安がってるだけじゃ 何も変わらないよなぁ
というのと、彼が何を望んでるのか、
そのために私には何ができるのか を
彼からも伝えて欲しいな というのがあります。
おっしゃる通り、案ずるより生むが易し ですね。
もう少し、気持ちをまとめて
負担にならないように伝えてみようと思います。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |