彼氏の実家に行きたくない...。|恋愛と結婚のお悩み相談室

質問

  • 【No.7628】 
  • 2016-04-02 12:05:04

彼氏の実家に行きたくない...。

長文です。彼氏のご家族からよく実家に来るように言われて困っています。どなたか知恵を貸してください。

はじめに、彼氏の両親は離婚し彼は母方に引き取られています。(実父が給料日にお金を持って妻と彼含む3人の子を置いて家出し数年後離婚したと聞いています。)
しかし最近、実父の再婚相手の兄の会社に彼氏が勧められるまま転職したのに伴って、現在実父の家に居候しています。

問題はこの彼の実父と再婚相手です。
この彼の実父(戸籍上は他人)とその再婚相手に家に来るように何度も誘われて困っています。

付き合ってまだ2ヶ月の頃に1度ご飯に行ったのですが、その際に気に入ってくれたらしくたびたび誘いが来ます。が、気が重く現在まで断り続けてしまっています…。
彼の腹違いの兄弟達(まだ4歳と5歳)にも気に入られて連れてきてとねだられてるらしいので罪悪感はありますが…。

実母、祖父母にも1度会ったこともあり実父の再婚の事などは内緒らしいのでなんとなくの気まずさを感じることと、まだ結婚の予定もないのに何故…という思いが強く、できることなら会いたくありません。

そのことも、彼には何度か説明してはいます。
彼の反応といえば「今のうちに仲良くなっておけば、将来が楽」「親父達は君を気に入ってくれてるのだから、」です。
どうも実父が好きだからとにかく
来て欲しい様で、誘いを断らずそのまま持ち帰ってきてしまいます。
逆に育ててくれた実母は嫌いらしく、会わなくても良いと言います。
代わりに実父とその再婚相手ともっと頻繁に会い、良い関係を築いて欲しいとも。


また、彼の実父は一緒にお酒を飲んで、息子の彼女に酌をしてもらいたいらしいのですがそれもなんだか彼の過去を知ると気乗りしません。


前回までは急な誘いで予定があったこと、夜勤が入ってしまったこと、体調が良くないこと等で断ってきたのですがもうネタ切れのように思います。
諦めて行くしかないのでしょうか?
どうにかして断る方便、回避する方法等思い当たりましたらご教示下さい(ノ_・,)

回答(1)

  • 2016-04-04 12:36:52

めいこさん はじめまして。

私は義家族(夫の家族)が大嫌いな嫁の立場です。

彼氏さんからすれば、めいこさんが大人しく自分の父親(戸籍上他人でも、血縁は切れないので他人ではないのですよ。でも再婚相手は他人です。)に愛想を振りまいてもらえれば自分の株が上がるわけです。自分の待遇をよくしてもらいたいから、協力してほしいのでしょう。
実父の家に居候しているのもあるしで。あとは彼氏さんが男兄弟で女の子が欲しかったとか。
奥さんじゃないんだし、強要する権利は彼氏さんにはありませんよ。

将来的に結婚される予定でしょうか?
私なら嫌だなぁ。。。自分のことを考えてくれない、自分の都合優先の人って義理の家族(夫の家族→実親家庭と実母家庭)とちょっともめ事があったとき助けてくれないですよ。

結婚の予定もないし、家族ぐるみでお付き合いするのは少し控えたい。フレンドリーに迎えてくれるのはうれしいけど、ちょっと疲れる。と話していいんじゃないかと。(私なら嫌われてもいいからはっきり言いました。それくらい姑と小姑が最悪なんです)

それか自分の親御さんに相談されたらどうでしょうか?なにかアドバイスをくれるかも。

話は反れますけど、わたしも少々複雑な家庭育ちです。家族の付き合いとなると疲れますよ。妹の義実家も複雑でかなりうちの実家はまきこまれて大変でした。(父が私の結婚前に他界していて母一人パニック状態でしょっちゅう私が駆り出されてました。)

実父家庭といい関係を築いても、結婚後の家同士のお付き合いは彼の戸籍のある側だと思うんですよね。実質のお姑さんは実の母上かと。彼が実父側の戸籍に入りたいなら手続きをしてからだと思うんですけど。(戸籍上他人ですしね。)
その辺も併せて相談されたらどうでしょう?息子の彼女はホステスでもベビーシッターでもないのですから。

「恋の育て方」知っていますか?
気になる人はたくさんできるけれど「気持ちを伝えたい」とまではいかない方、気になり始めたらどんどん好きな気持ちが高まってすぐに好きだと伝える方などなど、色々なタイプが…
彼女のご両親への挨拶
「娘さんを僕にください!」なんて、よくドラマの定番シーンとして見かけることがありますが、見ている自分でも緊張するくらい、彼女の両親に会うときって、緊張しますよね。 反対されたり、沈黙が流れたりしないで、スムーズにOKをもらいたいものです。彼女にも喜ばれますし、男の株もあがります。彼女のご両親に会うときに気をつけること。実は、好感を持たれることって、案外簡単なことなんですよ。本日は、好感を持たれるテクニックをお伝えします。
LCのある人生 結婚編
『結婚準備』という言葉を聞いて、皆様はどんなことを想像しますか?大体の方は結婚式場探しやウェディングドレス選び、また新居探しや両親へのあいさつなどを思い浮かべる方が多いのではないかと思います。 もちろん、それらも結婚をするため、結婚生活を始めるための準備として必要なことです。彼との新生活を頭に描きながら新居を選んだり、美しいウェディングドレスに身を包んだ自分を想像しながら結婚式場を選んだり…とても楽しい時間ですよね。女性の憧れといってもいいくらい、想像するだけでハッピーな気持ちになってきます。 でも本当の意味の『結婚準備』というのは、もっと精神的なもの…実は『彼と家族になる準備』だったのです。
  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM