質問
生理不順でピル
初めて投稿します、さくとも(26歳)です。
先日、氷食症の悪化が気になり内科を受診したら貧血がひどくなっていて鉄剤点滴を開始しました。
もともと生理不順もあり、とくに不正出血がひどく普通の生理と同じようにきてしまいます。
昔からだったのであまり気にせず(昔は婦人科によくかかっていました。ホルモンバランスが悪いらしく1か月止まらなかったり、来なかったらおいでと言われるまでに…。)にいましたが、内科で婦人科への受診も促されました。
婦人科に受診し、がん検査を受け(まだ結果待ちです)エコーなども行いました。
そして、生理過多を防ぎ、貧血を緩和するためにもとピルを進められました。
生理不順や生理過多でピルを服用していらっしゃる方はいますか?
もしよければ、ピルを飲んでのメリットデメリットを教えてください!
長々と読んでいただきありがとうございました。
回答よろしくお願いいたします。
- 【回答は締め切られました】
回答(4)
はじめまして。さくともさん
さくらと申します。
私は去年の秋から低用量ピルを服用しています。
長年、月経前緊張症(排卵日あたりに生理痛のような腹痛)、動けないほどの生理痛、生理不順(周期がバラバラで21〜60日)などという症状があったことから、月経困難症と診断されました。
ヤーズ配合錠という薬です。
私の場合、3日間吐き気がしただけで
気になる副作用はないです。
もしかしたら、自覚がないだけかもしれませんが…。他にパニック障害・睡眠障害の薬も飲んでいるので
ピッタリ28日周期で来るので、予定もたてやすいです。
出血の量も減りましたし、痛みもないです。
毎日、同じ時間に飲むのは忘れそうですが
私の飲んでいる薬は無料のサイトがあり、そこで登録すると薬の時間に携帯にメールが届きます。
普通に携帯のアラームでも効果がありそうですけどね。
ご参考になればと回答させて頂きました。
読みにくい文章で申し訳ないです。
お礼:
さくらさん、初めまして!
レスが遅くなってしまいすみません。
さくらさんの月経困難症、大変そうです…。
けれど、ピルを飲んで改善されたのですね!
しかもヤーズ配合錠!本日処方されました!!
吐き気はやっぱり付き物なんですね。
でも、3日間で済んだのならきっと楽な方なのでしょうね。
出血量が減ったこと、痛みがないことは本当に羨ましいです!
私もひどいと生理痛に加えて頭痛や吐き気があるので、それがなくなれば、多少は楽になりそうです。
薬の飲む時間をお知らせしてくれるサイト、すごくいいですね!
スマホのアプリでは結構あるみたいなんですが、まだガラケーな私は携帯のアラームでやってみたいと思います。
回答ありがとうございました!とても参考になりました!!
回答(3)
(10ありがとう)
初めまして、莉緒と申します。
私は1年ほど前まで、生理不順と月経困難症改善の為、
低用量ピルを服用していました。
メリット
生理周期が一定になる
生理痛の緩和、生理の量が減る
デメリット(副作用)
軽度:頭痛・吐き気・乳房の張った様な痛み・むくみ
重度:血栓症
私は、むくみやすくなりましたがそれ以外の症状は
ほとんどありませんでした。
(私はアンジュ28というOCを服用していました)
低用量ピルには複数の種類があります。
一度婦人科を受診して、医師の診断を受けて処方してもらい、飲んでみて自分の体に合わない(副作用等が出た)場合は、すぐに再度婦人科を受診し速やかにOCの変更または、服用を中止してください。
別の病院で、服用している薬があれば、婦人科診察の際に必ず申し出てください。
服用している薬によっては、OCが処方できない場合もあります。
長々と書き綴ってしまいましたが、
さくともさんの体調が少しでも改善されるよう祈っています。
お礼:
莉緒さん、はじめまして、さくともです。
回答くださり、ありがとうございます。
一年前まで服用とのことで、副作用もさほど出なかったのですね!
羨ましい…!
メリットデメリットについて、ピルの小冊子を渡されて軽く説明されたのですが吐き気も辛いし、血栓症は怖いし…とあまり乗り気になれませんでした。
けれど、みなさんあまり副作用が出ていないみたいで考えているほどじゃないのかな、という気になってきました。
莉緒さんの服用していたピルをはじめ、インターネットでいろいろ調べたら本当に種類があって驚きました。
これなら自分に合うピルが見つけられるかなと少し前向きになれました。
いまは、内科で貧血の点滴を受けているくらいで、服用している薬はないので、婦人科の先生とよくよく相談してみます。
莉緒さん、アドバイスありがとうございました!
体調がいい方向へ行くように頑張ってみます!
回答(2)
sakut0m0様
おはようございます。
ともか。と申します。
私は生理不順とPMS、避妊を目的にピルを服用しています。副作用が気になって迷っていましたが、私はあまり強い副作用は起こらなかったです。始めの2週間程は少し気持ち悪くなりましたが、夜に服用しているので寝てしまってあまり問題はなかったです。私はストレスもあって2年程、PMSの症状がひどく自〇未遂もありました。今は安定しているので、服用して良かったと思っています。毎日飲むのはちょっと面倒に感じることもありますが(^_^;)
参考になれば幸いです。
お礼:
ともか。さま、こんにちは。
さくともです。
回答いただきありがとうございます!
副作用、本当に気になります…!
でも、ともか。さんにはあまり出なかったんですね。良かったです!
やはり気持ち悪さが副作用としてあるんですね。私自身、胃腸系がさほど強くはなく、すぐに胃痛などを感じてしまうのでそのあたり大丈夫かなと…不安に感じています。
けれど、ともか。さんのように夜に飲んでしまうのはとてもよさそうです!私も真似してみます。
PMSの症状、とてもつらかったのですね。
けれど、ピルを飲んでそれが緩和されたのであれば服用して良かったって思えますよね。
何かが好転したときに私も「飲んでよかった」と思えるようにとにかくピルにチャレンジしてみます!
毎日飲むことをとにかく忘れないように…!←一番重要ですよね。
とっても参考になりました!
ともか。さん、本当にありがとうございました!
回答(1)
(5ありがとう)
初めまして、さくともさん。らい(23)と申します。
私と似たような経験をしていらっしゃる様なので、回答させていただきます。
私も実は、さくともさんとは逆なんですが…「生理不順」なんです。
それに気付き始めたのは高校生のとき。周りは、月1で来ているものが私は2ヶ月または、3ヶ月。酷い時には、半年来なかった事もありました。
それでも高校生の私は、まだ初潮がきてから6年程だし、安定するには何年かかかると聞いた事もありましたし、部活にも熱中していた為「楽でいい」とも思っていました。
しかし大学生になっても、その周期が変わることはなく…更には異性との交際もあったので、それなりな情事も増えていきました。そうなると、生理が来ないという事実は非常に恐ろしくて…。
大学3年になって初めてピルを処方して貰いました。副作用には個人差がありますが、私は僅かな胸焼けが最初の一月したくらいで、後は何でもありませんでした。
避妊効果もすばらしいものですし、何より生理がきちんと月1で来る様になり安心できました。
ピルは1シートが一月分の錠剤になっていて、基本1日1錠なので飲み忘れてから1日が経過してしまうとそのシートを捨て又新しいシートを使用しなければなりません。人間ですので、気を付けていても忘れることはありますしね。
2年(実際飲まなかった時期も含め)服用してみて感じた事もあります。それは自身の体内に異物を入れるという、気持ち悪さが生じた事です。
薬は薬ですので、自分でも無意識にピルを身体が拒否し始めてしまった事と、ちょうど遠くへ引っ越しもありましたので掛かり付けの婦人科から遠のいてしまい、現在は服用していません。
私は婦人科の先生に「本来ヒトの体には、ヒトが生きる為に必要な事以外の事象は起こらない」と言われてから自分の症状を治そうと試みました。
さくともさんも、将来子どもを授かるなど…夢があるのでしたらピルを服用してみることも立派な治療法です。それから、パートナーがいるとしたら…彼を少しでも安心させてあげてください。
さくともさんの身体が良くなりますように。
長々と失礼いたしました。
お礼:
らいさん、初めまして。さくともです。
回答ありがとうございます!
月経が少ない方の生理不順だったのですね。
それも心配になりますよね。
私も一度だけでしたが1か月来なくて婦人科に駆け込みました。彼氏がいたとかそういうのではなかったにせよ、本当に不安になりました。
らいさんは、そんな不安とずっと戦ってらしたんですね。
避妊という観点では本当に安心できますよね。
1日1錠飲み忘れてしまわないか不安もありますが、習慣になってしまえば大丈夫なのかな…と。
体の拒否反応もあるのですね。
初めて知りました。
違和感がどんなふうに表に出てくるのか想像つきません。
けれど、それはきっともうピルは必要ないよっていうサインなのかもしれませんね。
婦人科の先生のお言葉、素晴らしいですね。確かにその通りだと思います。
将来、結婚もしたいし、子供も産みたい。そう考えているので、ピルを服用することが未来につながるならがんばって服用していきたいと思います!
らいさん、お答えいただき本当にありがとうございました!ピルで体が少しでも回復するように努めてみます!
- 生理がこない、妊娠の可能性と兆候は?
- 生理がこない悩み、妊娠したかも!気になる性交渉した後の生理の遅れについて詳しく説明しています。毎月来るはずなのに生理が遅れていて来ないと不安。まずは妊娠の可能性や兆候をチェック。予定日が遅れている、妊娠以外での遅れる原因は?一週間遅れ?二週間遅れ?多少遅れても大丈夫って本当なの?生理が来ない(月経不順)について専門家が詳しく解説。妊娠の可能性についても。
- 月経前症候群の症状の特徴と原因 PMSを緩和する方法やPMS軽減に摂りたい食べ物
- 生理前、なぜかとってもイライラする。PMSかも。それとも、生理前にエッチな気持ちになる?とても悲しい気持ちになる。生理とキチンと向き合って、PMSに振り回されない!
- 生理不順の原因と改善法!生理が乱れるチェックポイントと症状について
- 生理不順の原因と改善法について。生理が乱れる原因はさまざま。心配になった経験のある女性は、決して少なくないはず。病気が原因の場合の症状や治療法、予防策についても医学指導士から紹介します。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |