質問
彼との今後で悩んでます
こんにちは!!
私には13歳上の彼がいます。
同じ職場で働いていますが仕事上接点はなく、職場では廊下などですれ違うくらいです。
年末に喧嘩してしまい、謝っても一方的にメールで「連絡しないからしてこないで!!合鍵も来年返す!!さようなら!!」と言われました。
原因は、職場ですれ違ったときに私が年末の挨拶をしそびれたこと、それを素直に謝れなかったこと。
その時は一切話を聞いてもらえず、後日メールで謝りました。
(本当は会って謝りたかったんですが勇気が出せず…)
そのまま年が明け、今年も1ヶ月過ぎましたが、合鍵は返ってきていません。
さらに、世間話のようなメールをしたことがあるのですが、メールに返事もあります(汗)
メールは2〜3通やりとりがあるくらいで、喧嘩する前よりよそよそしい感じはしますが…
今回の前にも軽く喧嘩っぽくなったときがありました。そのときは、いつの間にか仲直り?したような感じでした。
もちろん喧嘩のすぐあとくらいに「話がしたい」と言ったんですが、適当に濁されてしまいました…
私は彼のことはやっぱり好きなので、このまま微妙な関係なのは嫌です。
できれば会って話をして、今後のことを決めたいと思っています。
ただ、以前のこともあるので会ってくれるかわかりません(汗)
彼と話をするにはどうしたらいいでしょうか?
大事な話もメールですることが多い彼なので、メールで自分の気持ちを話した方がいいのでしょうか?
このまま鍵を返してもらった方がいいのかなぁ…とも思ってます。
長々とすみません↓↓
- 【回答は締め切られました】
回答(1)
(10ありがとう)
くまみさん、おはようございます。はじめまして。
私も旦那と結婚する前は、基本、何でもメールでやりとりすることが多かったです。
でも、やはりメールでは伝わり辛い部分って、絶対にあるんですよね。
そして、解釈違いも^^;
また、電話もメールもお互いの顔は見えないですが、メールの方が相手の感情や雰囲気を捉えづらい。
まだ電話の方が、声のトーンや「間」で何となくわかるような気がします。
もうシンプルですが、勇気を出して素直に伝えてみてはいかがでしょう。
もちろん、貴女の口と言葉で。
濁されるようであれば、今後は「濁さないで」と言ってみましょう。
私も過去、旦那と喧嘩した時、メールで伝えるべきか、
直接自分の口と言葉を使って伝えるべきか悩んだことがありました。
メールで「ごめん」っていうのは、簡単なんですよね。
自分の口で伝えるよりも簡単。自分の「生」の感情が相手にダイレクトに伝わらないですから。
私は悩んだ末、電話をして「とりあえず、私はメールじゃなくて、
自分の口と言葉で言いたいから、言うわ。ごめんな」と言って
電話をぶちっと切りました(笑)
申し訳ないと思う気持ちは本音ですが、あとは…何でもメールで伝えてくる
旦那に対して、やはり大切な言葉や思いは、直接相手の口から聞きたいという思いもこめて。
一種のあてつけみたいなもんですけど(爆)
ばつが悪そうな感じであったり、「ごめん」という言葉を
伝えようと思っても、なかなか出ない感じであったり、沈黙さえも
立派な感情なわけで、それらの感情もあって初めて、自分がどういう気持ちでいるのか、
それをどういう思いで言おうとしているか、相手にも伝わるのだと、私は思います。
「あなたはよくても、私はきちんと自分の気持ちを伝えたい」、
例え濁されたとしても、今度は引き下がらず、そう伝えてみてはいかがでしょう。
それに、以前は濁されたけど、それはその時だけで、今回は違うかもしれません。
でも、こればっかりは、実際に行動に移さないとわかりませんよね。
このまま放っておくと、きっと後悔すると思います。
お礼:
ぴんくじゃむさん、こんばんは。
回答していただきありがとうございました!!
ちょっと勇気出して、メールじゃなくて会って話がしたいということを話してみました!!
案の定、メールにして、なんて言われましたが、どうしても会って話したいと伝え、今は回答待ちです。
これからどうなるかはわかりませんが、手軽さに甘えず「自分の気持ちをきちんと伝えること」大事にしていきます!!
ありがとうございました
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |