質問
バレンタインにアドレスを渡したものの…
いつもお世話になっています。このえと申します。
以前までの好きな先輩についての相談では貴重なご意見や励ましを頂き、改めまして有難うございました。今はちゃんと割り切れて職場ですれちがっても条件反射で挨拶を交わして後から「あ。先輩だった」と気付く程です(笑)
今回の相談はその先輩とは別の方についてです。概要としては「好意を抱いている上司にバレンタインのチョコとアドレスを渡したものの、連絡が無く、今後どうしたらいいか」というものです。
去年から色々と辛い思いもしましたが今は漸く他の異性に好意を抱ける心境になりました。ただその感情は今迄のズキズキする様な熱っぽい恋愛感情とは違って、何処か淡々としています。もしかしたら恋愛について臆病になっているのかもしれません。まぁ好きに変わりはないのでそんな事は置いておきまして・・・。
★上司について…一つ年上。直属でないものの上司。優しくて物静かで仕事面でも優秀な方。彼女は無し。
以前から仕事で顔を合わせる機会は少しあったのですが、去年末に仕事でご一緒した際に色んな魅力的な面が見られて意識するようになりました。こんな風に笑う人なんだ、こんなに優しくてお兄ちゃんっぽい人だったんだと。
それからは自分なりにその人の前では笑顔で明るく振る舞ったり元気に仕事をしたり、やり取りの合間にお疲れ様の甘い物をお渡ししたりしてゆっくりと距離を縮める努力をしました。後輩も情報収集に協力してくれています(笑)
上司の方も以前よりは打ち解けて話して下さったり笑顔を見せて下さるようになりました。
そして今年のバレンタインでは職場へ配る義理チョコに混ぜて携帯のアドレスと電話番号を書いたメモを同封してお渡ししたのですが、今日まで連絡はありません。ひょっとしたらメールや電話が苦手な方なのかもしれません。
それはそれで仕方のない事ですが、実は近々、その上司の方と二人きりで極々小規模な遠征に出ます。行き帰りの車の中で二人きりになり、相手の趣味等の話は勿論ですが、その連絡先を活用してくれない事についてはどう切り出せばよいかなと・・・・・。
私としては、メールや電話というツール利用に限定せず、上司と沢山会話して飲みとか一緒に行ってゆっくりでも仲を深めたいと思っています。でもそれにはメールや電話があった方がスムーズかと思います。また、返事を焦り過ぎかもしれませんが人の多い職場ではこういう話は中々出来ないので二人きりの時はチャンスかなと・・・。
上記の上司の特徴(笑)等も踏まえまして、アドバイスや切り出し方を教えて頂けましたら幸いです。
凄く簡単な事なのかもしれませんが、今は公私共に忙し過ぎて頭が回らなくて;;;「迷惑でしたか?」なんて重過ぎてもいけませんよね。だからと言ってどう明るく聞いてみたらいいのか。全く頭から出てこないです(苦笑
どうぞ宜しくお願いしますm(__)m
- 【回答は締め切られました】
回答(1)
(10ありがとう)
このえさん、こんにちわ。はじめまして。
まず…これは個人的に感じたことなのですが、バレンタインのチョコと一緒に
携帯アドレスと電話番号は、ちょっと行動としては早かったのでは?と感じました。
確かに、絶好の機会ではありますが、もらう側(今回の場合であれば上司)からすれば
いきなりすぎて、戸惑っているのかもしれません。
チョコレートの中に、メールアドレス・電話番号が入っているとなれば
直接的ではないとはいえ「あなたに好意があります」と言っているようなもの。
よほど鈍感な人でない限りは、ある程度意識すると思います。
現時点で、上司が貴女に少しでも興味を持って下さっているのであれば、
おそらく返事はすぐ来るんじゃないでしょうか。
「ありがとう」「美味しかった」の一言くらいあってもいいのかなと。
ですが、そうでないのであれば、先ほども申し上げましたけど、戸惑っておられるか、
上司という立場上、好意を受け取っていいのかどうか悩んでおられるか(私の旦那談ですが、
職場の雰囲気や今後の接し方等を考えると、これはかなり葛藤するらしいです^^;)、
もしくは、はなから連絡する気がないかだと思います。
それらを踏まえた上での切り出し方ですが、「仕事のことやそれ以外でも、色々とお話しが
したかったので、思わず電話番号とメールアドレスを入れてしまったのですが
ご迷惑でしたか?戸惑わせてしまったでしょうか?」というような
切り出し方はいかがでしょうか。
上司が迷惑だったかそうでないかは、現実わかりませんが
でも、多少なりとも戸惑わせていることは現実だと思います。
そのことに対して、相手のことを気遣う気持ちを持っての
「ご迷惑でしたか?」は、重すぎるとは思いません。
逆に、連絡先を活用してくれない云々の話題の方がNGなのかなと。
職場の恋愛関係は、お互い、社内での立場がありますので
慎重に進めるにこしたことはないです。
自分では意識していないような些細なことが、実は相手にとっては
戸惑いや迷惑に繋がる可能性もあります。
ですが、その逆もありで、地道な行いや何気ない行いが
プラスに働くこともあるでしょう。
それを見極めることが、きっと難しいのでしょうけど、せっかくのご縁なので
素敵な恋愛に繋げるためにも、どうか頑張って下さい^^
応援しております。
お礼:
ぴんくじゃむさん、回答有難うございました。
返事が遅れて大変申し訳ありません。
自分で気付けなった社内恋愛の難しさを教えて頂けて非常に勉強になりました。
残念ながら上司との進展は全く無く、自分も諦観していますが、恋愛だけでなく改めて仕事も私生活も充実を目指して頑張っていきます。
重ね々貴重なご意見有難うございました。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |