彼がほしいものをリサーチしたい|恋愛と結婚のお悩み相談室

質問

  • 【No.4839】 
  • 2013-06-15 00:00:58

彼がほしいものをリサーチしたい

こんにちは、私は遠距離恋愛暦3ヶ月目なのですが、彼の誕生日に合わせて彼のところに会いに行く予定です。
彼は「きてくれるだけでプレゼントやけん」と言いますが、付き合って初の彼の誕生日。なにか記憶に残るようなプレゼントをしてあげたいと思っています。
とはいえ、遠距離恋愛中で、彼が日頃どんなものを使ってるのか、どんなものがほしいのか、全くと言っていいほどわかりません。
遠距離でも彼のほしいものをさりげなくリサーチできる方法はないのでしょうか。もしくはテッパンのプレゼントの提案等でも構いません。なにかアドバイスをくださると幸いです、よろしくお願いいたします!

  • 2013-06-17 22:59:09

追記:

回答を拝見していていくつか書き足した方が良いかと思いましたので追記です。
・私は大学生、彼は私のいる大学を目指して浪人中です(ちなみに彼は1歳年上です)。
・予算は5000~7000円前後だとありがたいです。
・彼は普段あまりフォーマルな格好はしなくて、ゆるめな服装が多い印象です。
こんな感じなのですが、何か良いプレゼントはあるでしょうか?

  • 【回答は締め切られました】

回答(4)

  • 2013-06-18 08:37:45

(10ありがとう)

みぃさん、おはようございます。
追記拝読しました。

彼氏サマ、浪人生なのですね。
アパレル系やアクセサリーといった意見はおそらく多いので、
ちょっと大人目線な提案を、もう1つさせて頂きますね。
(なにぶん、私もいい年齢なので【笑】)
シャーペンもしくはボールペンもありかもしれません。
試験中に使う使わないは別として、お守り代わりにもなりますし、
まだまだ先ですが、就活の時にも使えます。
社会人になれば、スーツ・シャツ・ネクタイは、新入社員の間はそれなりの制限がある場合もありますが
筆記用具くらいであれば、大丈夫でしょう。
予算のことを考えれば、PA○KERあたりであれば、十分購入できますし、
お誕生日までにまだ余裕があるのであれば、名入れしてもらうのもおすすめです。

貴女の判断で、もしもプレゼントを選ぶのであれば、単純に選ぶのではなく、
そのプレゼントを選ぶに至るまでの理由やエピソードを、ぜひ考えてみて下さい^^
私が挙げた例で言いますと、ベルトは社会人になった時やフォーマルな場に出る時には必須、
空気清浄器は、日常生活だけに限らず、(受験勉強中)体調管理を
十分気をつけないといけない時期に役立つ、筆記用具は(貴女の)応援も兼ねたお守り代わり、、、
こんな感じでしょうか。
そのエピソード自体も1つの立派なプレゼントになりますからね。

彼氏サマのことを一番知っているのは貴女ですから、彼氏サマのことを想いながら
貴女にしか選べないプレゼントをぜひ探してみて下さい。
余談ですが、プレゼントと一緒に、合格祈願のお守りを一緒に添えてもいいかもしれませんね^^

  • 2013-06-23 12:17:30

お礼:

ぴんくじゃむさん、2回目のご回答ありがとうございます!
筆記具、とても良いと思いました。彼ができるだけ勉強を頑張れるように、やる気になってくれるように何をしたら良いのだろうかと日々悩んでいたのですが、そのために勉強のときに使うものを贈るというのは理にかなっているような気がします。
エピソードをプレゼントにするというのも素敵な発想だと思いました。
大人な意見をいただけて、本当に参考になりました。稚拙なことしか言えなくて申し訳ありません(笑)
2度に渡るご丁寧なアドバイス、感謝でいっぱいです。ありがとうございました。

回答(3)

  • 2013-06-18 00:19:46

(5ありがとう)

こんばんは、はじめまして。
咲羅と申します。
追記も拝見した上で回答致します。


私も遠距離恋愛中で、この間彼が誕生日だったので
次逢う時までにプレゼントを考えようと思っていてとてもお気持ち共感したので覗かせて頂きました。


私は先月逢った時のデートで彼から、
「サングラスとリングが欲しくて探してるからお店見るの手伝って」と言われてあちこち見回り、
結局その日はピンとくる物が無かったのですが
個人的にはプレゼント候補になるからありがたいと心の内では万々歳でした(笑)
どんなサングラス(色とかフィット感とか)を探しているかも聞き出せたし、
リングも、サイズや探しているデザイン等もうまく聴き出せたのですが
みぃさんはそのようなわけにはいかなそうですので・・・

前者の回答者様が既に仰っておりますが
身近な人が贈り物の内容に迷っている体でうまく引き出すのは良い手だと思います。

個人的には、
これあげたらいいよ!という直接的な物は挙げられないのですが、
彼氏さんの好きなブランドが分かればそのブランドから予算に見合った物を選ぶ事が一番お手軽かなと思います。
好きなブランドの物は基本的に何をもらっても嬉しいものだと思いますので。
また、お財布や手帳は使い勝手や個々でのこだわりがあると思うので
自分だけで選んで決めて贈るという事に関してはハードルが高いので今回は避けた方が良いと思います。


当の私は、偶然彼と同じブランドが好きでもあったので
そこのブランドのキャラクター的な存在のぬいぐるみと、
メンズブランドなのですが私が好きなアクセサリーブランドがあるのでそこのピアスをあげる事にしました。
喜んでもらえるかドキドキですが、
ぬいぐるみも好きだしピアスもする人なので大丈夫だろうと自分に言い聞かせているところです(笑)

みぃさんが提示していらっしゃる予算でしたら、
かなりお高くて有名なブランドでなければ
私の知っている限りの範囲ですがそれなりにアクセサリー等にも手が出せるくらいのお値段だと思うので
結構幅広くプレゼント候補を出せるかと思います。

私が一番推したいのは、
普段から身に付けていられる物を贈る事です。
離れていてもそのアイテムを付けている・傍に置いておくだけで存在が近くに感じられる気がしますので。
その点ではアクセサリーはかなり推薦したいところなのですが
ゆるめな服装が多い印象ということは
ジャラジャラと色々身に付けたりという感じがしないので
金属製の物に限らず、レザーブレスとかはおすすめかなと考えました。
それと、付き合って初の彼氏さんのお誕生日で、記憶に残るようなプレゼント
と仰っておりますので、
御手紙やメッセージを添えるのも良いかなと思います。


あくまで参考に・・というか参考にもならないかもしれませんが
無事に良い物が見つかって喜んでもらえる事を祈っております。

  • 2013-06-23 12:06:56

お礼:

咲羅さん、ありがとうございます。
似たような境遇の方からアドバイスいただけてとても嬉しいです。
私ももっとちょくちょく会って一緒に買い物などできていれば良いのですけれど……。
ブランドから選ぶのは確かにハズレがなさそうですね!メンズブランドには詳しくないので、友達が困っていることにして彼の好きなブランドをいくつか聞き出してみます!
メッセージも添えて、素敵な誕生日にしたいと思います。
ありがとうございました。

回答(2)

  • 2013-06-16 12:13:46

みぃさん、こんにちわ。はじめまして。

彼氏サマのお誕生日プレゼント、うきうき・ドキドキすると同時に、
プレゼント選びに悩みますよね。

さて、「遠距離でも彼のほしいものをさりげなくリサーチできる方法」ということですが、
『嘘も方便作戦』です(笑)
「私の友人(近い年齢でいるのなら親戚)」や「私の友人の彼氏」という内容で、
「贈り物をしたい」「友達が彼氏に贈るプレゼントはどういうものがいいのか、
意見を聞かれている」等、話題を出してみて「(彼氏サマにも)意見を聞きたい」や
「貴方ならどういうものがいい?」「最近、流行っているものとか、おすすめのものってある?」と
話を振ってみてはいかがでしょう?
ちなみに、私の経験(遠距離ではないです)ですが、旦那と付き合っていた頃、
旦那はいつも、ズボンに身に着けるタイプの携帯ケースを愛用していたんですよね。
で、クリスマスプレゼントに新しい携帯ケースをプレゼントしようと思ったんですが
既成のものでは面白味がなかったので、オーダーメイドで作ろうと考えていました。
でも、オーダーメイドとなると、携帯機種の情報もいりますし、ある程度、今使っているケースの
大きさを把握しておく必要もあるわけで、その情報をどう手に入れようか悩みました。
その時に「私のおばあちゃん(洋裁のプロです)が、近所の人に
携帯ケースを作ってもらえるよう頼まれたらしいんやけど、
参考までに、(旦那の)携帯ケース、見せてくれへん?」と言って借りました(笑)
もちろん、この話題は嘘です。疑うことなく貸してくれました。
相手にばれないように、携帯の品番とケースのサイズをざっと控えて返しました。
遠距離恋愛ということですので、電話やメールで探ることになりますが、一度試してみてはいかがでしょう。

「テッパンのプレゼント」ということですが、最初のお誕生日であれば
相手の好みに大きく左右されないもので、かつ実用的なものがいいと思います。
彼氏サマの年齢・立場(学生なのか、社会人なのか)と、
貴女の予算がわからないので、細かい部分はアドバイス出来ませんが、
例えば、ちょっといいベルトを贈るのもありです。
ベルトといっても、ファッションベルトではなくて、革製のフォーマルタイプのベルトです。
もしも大学生なのであれば、就職活動の時にも役立ちますし、社会人でスーツを着るのであれば
これはもうマストアイテムです。
スーツを着用しない職種でも、フォーマルな場へ出る機会は絶対にありますので
それなりの数を持っていても、不便はありません。
5~6000円出せば、そこそこ上等なものは買えますし、もうちょっと奮発して
1万円そこそこ出せな、ブランドものは買えます。

衣類はサイズや相手の好みがあるので、意外とハードルは高いと思います。
お付き合いがまだ浅いのであれば尚更かと。
大々的に見える分、相手も自分の好みがあるでしょうから、周りの目も気にします。
十分、熟知してからの方が安全だと思います。
あと、もしもサイズが合わなかったら…?すぐに会える距離であれば、返品・交換も出来ますが
遠距離であれば、それも難しいでしょう。
それも踏まえて、プレゼント選びをした方がいいですよ。
そういう意味では、ベルトはおすすめです。サイズも気にしなくていいし、さりげなく
身に着けることが出来るから、周りの目も気にしなくてすみます。
それに、ちょっといい小物はいくつ持っていても、損はしませんからね。


あとは、ミニサイズの空気清浄器。これも今の時代だからこそ、ニーズはありますし、
自分で買うにはなかなか悩みますが、頂けると意外とありがたいものです。
私も旦那にシャ○プのプラズ○クラスター付きのミニ空気清浄器(当時の価格で6~7千円)を
贈ったことがありますが、周りの環境の変化に敏感な旦那は喜んでくれました。
自分の職場のデスクに設置してくれましたよ。
最近では見た目がお洒落なものもありますし、需要が高い分、
そこそこの機能がついたメーカーものも、安く手に入れることが出来るのでおすすめです。

参考になりますでしょうか。
素敵なプレゼントが見つかるといいですね^^

  • 2013-06-17 22:53:24

お礼:

アドバイスありがとうございます。
なるほど!と思えることがいっぱいで参考になりました。
嘘も方便作戦、さっそく試してみようと思いますっ!
やっぱりベルトとかの小物が良いのですかね……。この前衣類も見てはみたのですが、仰るとおりサイズや趣味等々難しくて……。
家電に関しては今まで全く考えていなかったので、新たに視野に入れていきたいと思います!
色々とありがとうございました!

回答(1)

  • 2013-06-15 14:11:00

 はじめまして。お力になれればと思います。同じく遠距離恋愛中の男です。


 『彼は「きてくれるだけでプレゼントやけん」と言いますが』『付き合って初の彼の誕生日』
 こういうことであれば、なにをもらっても嬉しいです!!自分は恋人の性格や趣味など、あらゆる面が大好きだからこそ付き合っているわけですから、その恋人のセンスで選ばれたものであれば、どんなに安いものでも嬉しいです。
 貴女のパートナー様がどのような性格なのかは分かりませんが、『きてくれるだけでプレゼントやけん』という言葉の表れているように、貴女が傍にいてくれるだけでうれしいのでしょう。ですから、高いものであったり、欲張るような方ではないとお見受けしました。

 初めてのプレゼントは、高すぎるものはNGだと思います。貴女のお財布事情にもよりますが、初めてのプレゼントは高くても5000円程度で充分だと思います。なんあら手作りのアクセサリーでもいいかもしれません。お金で買えない「愛」ですね!

 【テッパンのプレゼント】
 食べ物はやめたほうがいいかもしれません。「初めてもらったプレゼント」として形が残るものがいいですよね。
 衣類はいかがでしょう?パートナー様の普段の格好(デートしたときの格好)などは覚えておいででしょうか?なんとなく趣味というか、好みが分かるといいのですか。
 (カジュアルなものも含めた)シャツや、ネクタイなどはいくらあっても困らないと思います。あとは今はやりの「ループタイ」というのもいいと思います。値段もそんなに張らないハズです。
 置物や、写真立て(記念写真を飾るために)なども、パートナー様の正確によっては喜んでもらえると思います。

 【彼のほしいものをさりげなくリサーチできる方法】
 「なにがいい?」と聞くのはちょっと気が引けますよね。ですから衣類がおススメです。自分の目で見るだけで、好みは分かるはずです。


 一言で言うと、「実用性のあるもの」がいいと思います。」次回のデートで身に付けてくれたらうれしいですよね。

 先述のとおり、いちばん大事なのは「貴女のセンス」で選ぶことです。
 どうぞお幸せに!

  • 2013-06-16 01:31:51

お礼:

アドバイスありがとうございます!
私のセンスで選ぶことがそんなに大切だと気付いていなかったので、ご指摘、とても心に染みました。
衣類や小物は、確かに会ったときの印象に残っていますし選びやすいかもしれません!なにより「次回のデートで身につけてくれたら」本当に嬉しいです!
「彼の使いやすいもの」を「私のセンスで」選ぶことを念頭に置いて考えてみます。
本当にありがとうございました。そちらもどうぞお幸せに!

遠距離恋愛でのエッチの頻度は?倦怠期のセックスや遠恋で性欲を感じたときの対策
遠距離恋愛でのセックスの頻度はどのくらいになるでしょうか?距離によって会える頻度も異なり、連絡頻度にもよりますが、簡単に会えないという環境から遠恋は「寂しい」「不安」「辛い」と感じるカップルがほとんどでしょう。そのような環境から倦怠期が訪れたり、最悪の場合、浮気や二股をしてしまう・されてしまうという結果を招くことも。今回の記事では遠距離恋愛でのお互いの性欲の対処方法や、距離に関係なくエッチ体験を共有しマンネリを回避する仕方をご紹介します。
オンラインラブ~会えなくても、ラブできる~ 
『オンラインラブ~会えなくても、ラブできる~』企画で会えないデート、会わない出会いや飲み会、『オンラインセックス』の楽しみ方を紹介!
  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM