質問
これは脈ありでしょうか?
こんばんは。キキと言います。以前にも似たような質問をしましたがもう一度質問させて下さい。
私の好きな人は会社の先輩です。(以前は上司と書きましたがこちらの方が正しいと思うのでこう書きます。)しかも一回り以上年が離れています。(私→21歳。先輩→39歳)
ここ最近脈あり?と思える言動がありました。
・私が研修で3日程いないと分かると「ええっ?」と言った。
・飲み会で帰ろうと立ったらわざわざ入り口まで送ってくれた。
・仕事の事で悩んでたら話を聞いて励ましてくれた。
・恋愛の話になって「年下ってありですか?」と聞いたら「あり。」と言われた。
・最近誕生日だったのですがその人が1番最初におめでとうと言ってくれた。
・プライベートの事を良く聞かれるようになった。
他にもありますが割愛します。
これは脈ありなのでしょうか?アドバイスといいますか判断をよろしくお願いします。
回答(4)
キキさん、こんばんは。
何故みんな『脈有りだよ!頑張れ!』と言ってくれないの?優しくない!と思われてることでしょう。
キキさんのダブルスコアのおばちゃんの経験から、ひとつお話しますね。
アラフォーともなると、男性女性共に、若い頃より傷つくのが怖くなります。なので、あらゆる状況で『逃げ』を作るのも上手くなるんですよね。
ですが、これは逃してなるものか!という相手には、捨て身のアプローチができるのも真実。
気になる先輩は、あなたを気に入ってるのは確かでしょう。若くて可愛い後輩ですもの。
ですが『逃がしてなるか!』という恋心ではないために、いわゆる『逃げ』を残しつつ、あわよくば的なちょっかいをかけている状態では?
だからこそ、焦らず見極めて欲しいと皆が思うわけです。
お付き合いできればそれでいい!というのなら、あなたからアプローチすれば乗ってはくるでしょう。
ただ、あなたへの気持ちに誠実さがあるかは微妙です。だって『あわよくばで若い子と付き合えちゃった♪』程度の気持ちかもしれませんから。
あなたが彼にとって『絶対手に入れたい存在』になれば、彼は動きます。
そうなれば、脈有りかな?なんて相談することなく、あなた自身が判断できるはず。
だから、まずは自分のレベルをあげて、と、いつもみなさん仰るわけです。
回答(3)
キキさん、こんにちは。
私も…以前との違いが、あまり判りません(苦笑)
「間違いなく脈あり!」という決定打に至るような事柄ではないような気がします。
・私が研修で3日程いないと分かると「ええっ?」と言った。
私も働いていた当時、似たようなことがありましたけど、
旦那を含める他の男性社員に、言われましたよ。
何というか…社交辞令みたいなものでしょうか。
・飲み会で帰ろうと立ったらわざわざ入り口まで送ってくれた。
いくつか項目を挙げておられる中で、まだこれは可能性として期待してもいいかもしれません。
でも、決定打であるかどうかというと、微妙かも…。
「○○(貴女)も帰るって言ってるし、自分も一緒に帰ろうかな」とかなら別ですけど。
・仕事の事で悩んでたら話を聞いて励ましてくれた。
これは、上下関係がまともに機能していれば、当たり前です。
よっぽど無責任な人間でない限り、部下や後輩が悩んでいて、ましてやそれを
相談してきたのなら、立場的に相談に乗りますよ。
・恋愛の話になって「年下ってありですか?」と聞いたら「あり。」と言われた。
これは先にご回答されている方と同じ意見ですが、年齢的に考えても、
お相手の返事の仕方はほぼあり得るかと。特別な感じがいまいち伺えません。
「私ってありですか?」と訊くのももちろんありだったと思いますし、
逆にお相手から「年下でも、○○(貴女)のような年下なら尚いいな」的な具合で
言われれば、脈ありの可能性もぐっとあがります。
・最近誕生日だったのですがその人が1番最初におめでとうと言ってくれた。
これも…微妙かと。もしも貴女が自分の誕生日の話題を出していたのなら
気の利く男性なのであれば、声をかけてくれるでしょうし、1番云々にしても
どの時点で声をかけるかだけの問題です。
個人的に贈り物を頂いたのなら、それは脈ありに十分値するかもしれませんけど。
ちなみに…私は付き合う前に、旦那が「他の女性社員には内緒やで」とこっそりと
やってきて、誕生日プレゼントをもらいました。
もちろん、他の女性社員の誕生日の時にも、そういうことを
していたかというと、していません。
・プライベートの事を良く聞かれるようになった。
その時の状況や会話内容にもよりますけど、2人で共有できるような内容であったり、
それがデートに繋がるような話題であれば、脈ありかもしれませんね。
例えば、「先輩:好きな食べ物は何?」「貴女:○○が好きなんです」
「先輩:そっか。じゃぁ、今度食べに行こうよ」的な感じで。
貴女の目線から見れば、言われること・されること全てが特別なものだと感じるのかもしれませんね。
でも、色々なことを踏まえて、悪い雰囲気ではないけれども、貴女を恋愛対象としてみた
アプローチなのかと言えば、決定打に欠けるというのが、私の意見です。
気長に頑張りましょう。
追記:
追記、失礼しますね。
新たに、くぅさんがコメントをして下さっているのですが、
私自身、「なるほどー!」とあらためて、頷ける所が多々ありました。
>あなたが彼にとって『絶対手に入れたい存在』になれば、彼は動きます。
>そうなれば、脈有りかな?なんて相談することなく、あなた自身が判断できるはず。
惚気に聞こえるかもしれませんが…まさしく、私がそうだったかもしれません。
現実、色々と悩んだ結果、旦那の方から告白してくれたわけですし、
告白に至るまで、私も脈ありの確かな手応えはありました。
貴女自身、肯定的な内容の回答を待っておられるのかもしれませんが…、
くぅさんのこの言葉は、私自身が経験者だからこそでもあるのだけれども、
もの凄く説得力がありますよ?
便乗したような形でのコメント、失礼致しました。。。
回答(2)
こんにちは、キキさん。
その男性がどういう方か詳しく存じないので、正しいアドバイスを差し上げられていない可能性もありますが…。
昔の、(いい意味で)「古い」男性って、硬派で、なかなか優しくしてくれないし、そういう人が優しくしてくると、「脈ありだな」と素直に思えます。
しかし、今の時代の男性って、好きでもない女性に、無意識のうちに思わせぶりな態度をとったりしますよね。
私自身、経験者で、自宅まで送ってくれたり、プライベートな話をしたり、真っ先に誕生日を祝ってくれた男性が、実は「彼女もち」ということがありました。
なので、「脈ありか否か」の判断基準は、キキさんの好きな男性の性格次第だと思います。
回答(1)
キキさん、おはようございます。
ごめんなさい^^;
おばちゃんには以前との違いが判りかねます…
年下はあり?との問い、39歳男性ならほぼみなさん『あり』でしょうし、年下好きって言ってましたよね?
どうせなら冗談っぽく『私ってありですか?』て訊いちゃえばよかったのにね。
相談に乗る、プライベートを聞くのも以前からですよね。逆に彼自身のプライベートを訊いてもないのに話すようなら結構脈有りなんですが…
誕生日の一番乗りのおめでとう、これ、あなたが最初に彼に『今日誕生日なの』とアピールしたのだとしたら…う〜ん…
細かい状況やニュアンスが判らないので、あくまでも書かれた事だけで判断してますが、正直脈有りなら、もっと彼から判りやすいアピールがある様な気もします。
そもそも『若いこ好き!』と公言してて周りも知っている訳ですし、あなたからの好意も感じてるでしょうから、躊躇するポイントが見えません。草食男子じゃないですよね?
今は恋愛対象と言うより『お気に入り』のスタンスなのかなぁ?というのばおばちゃんの感じたことです。
- 思わせぶりな男子の心理!気を持たせる男性が好きな人に出す態度とは?
- 思わせぶり男子の心理とは?自分に気を持たせる男性が、なぜそんな態度を取るのか知りたいことでしょう。この記事では、思わせぶりな男の行動と心理を解説した上で、本気の好きとの違いの見極め方など対策を紹介!また、好きな人が思わせぶりな態度を取るときの対応や、仕返しの方法も解説します。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |