質問
バレンタインの手紙の文面で悩んでます…
こんばんわ。はじめて相談させていただきます。
きこ(22歳・社会人)と申します。少し話が長くなってしまいますが、お付き合いいただけたらと思います。
現在通ってる整体の店長さん(25歳)に片想いしてます。
私の職業柄、肩こり・腰痛など体が凝りやすいため、通い出してもうすぐ1年になります。
初回から店長が担当してくださってるのですが、通い始めはまだ副店長でしたので、最初から最後までずっと施術してくださったり、私の予約が入ってない日でもお店に顔出すたびに店頭で雑談とか簡単なストレッチとか立ち話もしていました。最近は店長になり忙しいためか、基本的に施術中でないと話せません。※施術中だとしても、このお店では骨格調整+筋肉ほぐし(マッサージ)をするので、混雑時にはそれぞれで担当が変わることが多々あります。
施術中では、私からしたらどうでもいいようなことを覚えてる・髪色など他からはあまり気付かれないような変化にすぐ気付くなど、昨年の秋半ばからプライベートを具体的に話してくださるようになりました(それ以前まではアバウトに答えるだけで具体性がありませんでした)。
最近では、店舗付近でかつ私の最寄り駅に引っ越しをされたので地元トークで盛り上がったり、他の方に施術中にも関わらず話しかけてくれたり、目が合うたび微笑んでくれます。そんな単純なことや気が合うだけでなく、見た目とは裏腹に相手に優しく気遣い出来る方なので、気づいたら好きになっていました。
普段、スポーツとか趣味の話はできても、私自身が学生時代のトラウマで男性と長く話すのが苦手で恋愛トークはほぼ避けてきたため、過去に他の方との会話の流れで結婚願望や初恋のことを聞かれても、急に振られたのと緊張で上手く話せず長くは続きませんでした。そのため彼女の有無は分かりません。
しかし、色んなSNSとか周りとのやり取りなどを見る限り大学時代からの彼女さんがいるらしいのですが、まだお付き合いされてるのかは不明です…。
今までに、気持ちとしてお店へ遠出先のお土産とかクリスマスにはケーキを作ったり、年賀状を出したりしてきましたが、もうすぐのバレンタインでは個人に渡したいと思っています。
その際、メッセージに日頃の感謝と、公休日で聞けない日に辛くなった肩こりなどを緩和させる方法、あわよくばプライベートの話とかしたいなと思い、メアドを書こうと考えました。
ですが、彼女いるかどうかハッキリしていないので、書いたところで返事がこなかったら…とか、もし続いていたとして、これが原因でケンカしちゃったりしたら…とか思うと文面が浮かびません。最終的にはお付き合いできたらな…と思っています。
ちなみにバレンタインの翌日には予約が入っています。
できたら返信が頂けて、翌日会っても気まずさがないようにするにはどのような文章で手紙を添えたらいいと思いますか?
また、今のところ少しでも好意を持っていただいてると思っても良いのでしょうか?
文章にまとまりがなく読みづらくなり、すみません。
どうかご教授おねがいします。
- 【回答は締め切られました】
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |