質問
人を好きになっても怖い。こんな考えをもつ私はダメなのでしょうか?
私は21歳の学生です。
過去にいじめられたことがあり、その人たちに私の「人を好きになる気持ち」をもてあそばれたことがありました。
それ以来、1度だけ気になっていた人から「好き」と言われたことがありました。しかし、その人には彼女がいたため友達として好きと言ってくれたのですが、それでも信じれなくなり、相手に確かめても怖くて信じれなくなりました。
それをきっかけに私から、その人とのつながりを無理やり切ることを試みました。その人は「何があったんだよ、俺は誰よりもお前のことを分かっているのに」などと言っていましたが、ますます信じれなくなり結果として無理やり切りました。
その後は「人を好きになるなんて辞めてやる」という考えが強くなりました。
この前、通っていた学校を卒業したのですが、その時に仲の良い友人がもうすぐしたら2年ほど付き合っている彼氏と同棲することを話していました。羨ましいなと思う反面、その友人の彼氏を一時期気になっていたことがあったため、聞いていて少し辛い気持ちになりました。そんな中、周りからは「今のうちにしかあの子(=友人)と同じような恋愛なんて出来ないんだから、あんたは絶対に変わらなきゃ損だ」と言われ、ますます落ち込みました。
このまま人を好きになれないのはよくないことだと分かっているのですが、21年間1度もお付き合いしたことがなく、自分を守ることに慣れ、キモいと言われるのにも慣れ、おしゃれに興味が全くない私はもはやズボンばかり履き、家族に「そんな地味な服着るの」と思われるくらいのだらしない格好をして外に出ることも多いです。また、今でもいじめられていたことに対する恐怖が残っており、男性から話しかけられるのも怖くて、一時的に変わろうと思っても「こんな私が変わったところで何が変わるんだ…」と思ってしまいます。
こんな私は、若い女性としてダメなのでしょうか?
長文、失礼しました。
回答(2)
初めまして、リュドミーラと申します。23歳女性です。
まず、卒業おめでとうございます!
そして、いじめに耐えてきたこと、よく頑張りましたね。「人を好きになる気持ち」をもてあそばれて、さぞきつい毎日だったかと思います。
それゆえに、自分に自信を無くされてしまったのかな、と文章を読んで、そんな印象をを持ちました。
というのも、私も中学生時代いじめられて、自分に自信が死ぬほどなくなってしまったことがあったもので……:(;゛゜'ω゜'):
話を戻しましょう。
>>「今のうちにしかあの子(=友人)と同じような恋愛なんて出来ないんだから、あんたは絶対に変わらなきゃ損だ」
とのことですが、こんなことを言う人の人格を疑います。言葉を選んでほしいですね。
同じような恋愛が出来ないって誰が決めたんですか?神様ですか??(笑)確固たる理由がない以上、ただの決めつけですので信じなくてOKです。
さらにいえば、この友人がこの先も同じように幸せという保証もありません。その間にのん様が幸せになってるかも。
要はタイミングです。友人がたまたま今ってだけなんです。
話は変わりますが、ネットで調べるとズボンでも実はおしゃれなコーデはありますよ。間違ってはいけないのは、ズボンを履くこと=地味ではないです。
季節に合う色合いに変えたり、普通のデニムからショートパンツにする、とか、上の服をちょっと女の子らしいものに変えてみるだけでもかなり変わりますよ!(`・ω・´)私もファッション詳しくないですがね……←
ちょっとずつでも努力されてるなら、それは続けてください。その一歩一歩が大事なのです。疲れたら一昔前の自分の比べてください。変わってるはずです。
今までがしんどかったのですから、これから幸せになればいいんです。
ところどころ厳しい言葉になってしまってたら申し訳ありません。のん様が幸せになれるように応援してます!!
お礼:
リュドミーラさん、こんにちは。
お礼が遅くなり大変申し訳ありませんm(_ _)m
回答ありがとうございます✨
そうなんですか…リュドミーラさんも私と似た過去をお持ちなんですね。その通りです。好きになっても、本当に人を好きになれてるのかあまり分からなくなっています。
あの言葉を言ったのは、リュドミーラさんよりも年上の人です。私よりも人生経験があるはずなのに、なんであんな言われて嬉しくないことを言ったのか分かりませんが「恋愛ってそんなに焦るものなの?」と、思いました。損しようがなんだろうが、自分が良ければいいんじゃないのかって今は思います(笑)確かに、リュドミーラさんのおっしゃる通り、その子よりも私が先に幸せになってたりするかもしれませんね。
こんな私のために調べてくださり、ありがとうございます( ;∀;)
そうなんですか!私もファッションにはあまり詳しくなくて、ズボンは地味になるものだと思っていました…(笑)
これから、季節感のある自分が好きな服を見つけていこうと思います。今は、4月から始めた仕事のことで頭がいっぱいでほとんど自分磨きに時間をかけられない状態なので、少しずつこれからも努力さすると思います。ただ、私自身、面倒くさがりな性格ので続くかどうか…(笑)
最後に、前の方とは違う視点で私の投稿を見て回答してくださったリュドミーラさんに感謝します。本当にありがとうございました✨
回答(1)
こんにちは!24歳の女性です。質問を読みました。あなたは全然だめではありません。いじめられたことも嫌な思い出だと思います。しかし、あなたの人を好きになる気持ちはだめではありません。人を好きになることは自然なのです。そう思いませんか。今も変わろうとしておられること、勇気がいると思います!人って変わらないことが多いです。でも変わりたいんですよね?だったらありのままのあなたを好きになる人を探してみてください。頑張る必要はありません。あなたの存在が愛しい人が必ずいるからです。周りの人はあなたの代わりの人生を生きてくれません。あなたは素晴らしい人です。理由はありません。あなたは愛されるために生まれた人です。自信と勇気を持ってください!たまには人を赦すことも大切ですね。過去は過去。現在は今、この瞬間です。幸せな恋が出来ることを祈ります。
お礼:
のりちゃんさん、こんにちは!
回答ありがとうございます!
お礼が遅くなってしまい、大変申し訳ありません。
人を好きになることは自然なことだと私も思います。
私は、この4月から社会人ということもあり、自分を変えないといけないなという気持ちがあります。今までは、自分は変わらないといけないんじゃないかと思うたび、いじめられていたことを思い出してしまい「どうせ自分なんて…」と思いなかなか変わろうすることが出来ませんました。これからは、人を赦すことをしつつ幸せな恋が出来るようにしていこうと思います。
勇気を出して投稿して良かったです。気持ちが楽になりました!!
- 男性を魅了する女性の特徴や行動を特集!
- 世間でよく使われる『モテ』とは?世間でも普段からよく使われている言葉ですが、実際にはどういうことなのでしょうか?
- 縁結び神社のすすめ!東京や京都の本当に効く恋愛の神様の神社とお守り
- 縁結びの神社は恋のご利益が期待できることから恋愛神社とも呼ばれ、恋に悩む参拝客が多く訪れています。この記事では東京の明治神宮や東京大神宮、京都の下鴨神社や八坂神社、島根の出雲大社や三重の伊勢神宮など、本当に効く縁結び神社を厳選して体験談とともに紹介します。また、良縁祈願と縁結びの違いや恋愛お守りの正しい持ち方も参考にしてください。
- 「恋の育て方」知っていますか?
- 気になる人はたくさんできるけれど「気持ちを伝えたい」とまではいかない方、気になり始めたらどんどん好きな気持ちが高まってすぐに好きだと伝える方などなど、色々なタイプが…
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |