連絡待ちはいつまで?|恋愛と結婚のお悩み相談室

質問

  • 【No.9034】 
  • 2017-07-01 15:20:18

連絡待ちはいつまで?

初めましてこんにちわ。
約1年前に以前の職場の友達以上恋人未満のような関係だった先輩に告白し、ふられました。
4月末に用事があり、お会いしてそこから少し連絡を取っていたのですが、もう一度告白して吹っ切ろうと思い、6月上旬にもう一度会いたいとメールをしました。
先輩からは、昇格試験があって今は余裕がないからと言われ、余裕が出来たら連絡すると言われました。
昇格試験は、順調にいったら8月までかかるのですが、連絡が全くありません。
やんわりと断られただけかもしれないのですが、やはり8月までは連絡を待っていた方が良いのでしょうか?
皆さんならいつまで待ちますか?

  • 【回答は締め切られました】

回答(2)

  • 2017-07-04 20:06:26

回答ありがとうございます。

そうですよね。焦っても仕方がないので、8月末まで待ちます。

すみません、もう1つ質問ですが
8月末から少し経って連絡がない場合は、自分からしても良いと思いますか?

回答(1)

  • 2017-07-04 12:15:07

(10ありがとう)

風月さん はじめまして。

昇格試験で忙しいのであれば、それが終わるまで待つのが普通かと思います。
(どれくらいかかるかわかっているなら、なおさら待った方がいいかと。)

気持ちに区切りを付けたい気持ちはわかりますが、相手がちゃんと向き合ってくれる状態が一番ベストだと思いますよ。

  • 2017-07-04 20:09:28

お礼:

回答ありがとうございます。

そうですよね。焦っても仕方がないので、期限まで待つことにします。

すみません、もう1つ質問ですが、期間過ぎて少し経っても連絡がない場合、回答者さんはご自分から連絡されますか?

  • 2017-07-06 09:52:42

追記:

風月さん こんにちは。
お返事ありがとうございます。

そうですね。落ち着くころまで待って何にもアクションがない場合はさりげなくメールなりLINEなり入れてみます。
「こんにちは。残暑が厳しいですが、お元気ですか?」的になたわいのない内容を入れて様子を見ます。

割と仕事も趣味も忙しい友人が多いので、「これくらいには落ち着いているかな~。」と最後に連絡を取ったときに本人は言っていた時期から少し遅らせたくらいで「元気?」みたいな感じで連絡入れてます。

  • 2017-07-16 13:46:29

お礼:

アンジェさんこんにちは。
お返事ありがとうございます。

なるほど。ちょっと遅れてから様子見って感じですね。
8月上旬に用事があり、彼のいる地域に行くことになりました。
試験の期間中ではあるんですが、その時に連絡とってみようと思うのですが、連絡を取るべきでしょうか。

  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM