質問
私のメンタルが弱すぎて、彼氏と付き合う自信がありません
私には付き合って半年の彼氏がいます。
草食系男子で、優しくて一緒にいて楽しいです。
実は私にはこころの病気をかかえています。うつ病までいきませんが・・・。
とにかくメンタルが弱く、突然のこと(嬉しいことや怖いことであっても)に心が対応しきれず、すぐにパニック(意味も泣き出す、過呼吸や身体が震えるなど・・・)を引き起こしてしまうのです。
今はカウンセリング治療をしていますが、良くなるのにまだしばらくかかるそうです。
彼氏はこれを知ってても私を好きでいてくれ、付き合ってくれます。
しかし、ちょっとした喧嘩をしたときに彼氏から
「お前の心がもう少し元気ならよかったのに・・・」
と言われてしまい、お互い気まずい雰囲気になりました。
会ってはいませんが、彼氏から謝罪のメールはきました。しかし、私は(こんな心の弱い私だからいけないんだ)と自信をなくしてしまいました。
私は彼氏と付これからもき合っていきたいです。彼氏と付き合っていくのに、彼女として女としてどんな風に自信をつけたらいいでしょうか??みなさんは彼女や女として自信をもつのに何かしていますか??是非、教えてください。
こんな私でも自信をつけたいので、よろしくお願いします。
- 【回答は締め切られました】
回答(5)
(10ありがとう)
私はうつ病を患っている者です。
私にも病気になってから一度だけ彼氏ができたのですが、真剣にお付き合いしたいと思い、病気のことを話したところ、私を支えていく自信がないと、一方的に別れを告げられた辛い経験があります。
雪さんの彼氏さんは、病気のことを知っても、理解しようとしてくれているのですね。優しい人で良かったですね。
心の病気はなった人しか辛さがわからないから、彼氏さんもどうしていいかわからなくて悩んでいて、つい心ないことを言ってしまったのだと思います。
悪気があって言ったことじゃないだろうし、辛かったかもしれないけど、許してあげましょう。
これからお二人がお付き合いしていくためには、病気のことを彼氏さんにちゃんと理解してもらう必要があると思います。
雪さんがどういう時どう辛くてその場合どうしてほしいのか、きちんと彼氏さんに伝えてあげてください。
また、病院にお通いなら一緒に診察室に入ってもらうとか、心の病気関連の本を読むのもいいでしょう。
私も長年、家族に病気を理解してもらえなかったことに苦しみました。症状がひどくなって、仕事ができなくなった時に初めて真剣に病気と向き合ってくれるようになりました。
やっぱり一番身近な人の理解は大事です。
きっと雪さんの彼氏さんなら理解してくれると思います。頑張って伝えてみてくださいね。
あとどうしたら自信が持てるかですが、自分のペースでできたことを褒めるのはどうでしょうか。
今日は元気に過ごせたとか彼氏さんに優しくできたとか、どんな些細なことでもいいです。頑張ろうって気持ちになれ、向上心が出てきますよ。
あと、彼氏さんや支えてくれている人に感謝を忘れないこと。
それが素敵な女性の第一歩だと思います。
心の病気になるとどうしても自分を責めてしまいがちになるので、深く考えすぎないでくださいね。
雪さんと彼氏さんがうまくいくように願っています。
お礼:
回答ありがとうございます。
同じようなこころの病気を持つ人からの回答は安心感を覚えました。
あすなろさんの辛いことを思い出させてしまい、申し訳ありません。
こころの病気になった人にしかわからない・・・というお言葉に凄く納得しました。そして、そのことを理由に彼氏に本音を伝えることから逃げていたかもしれません。
分からないから言ってしまった言葉だと、悪気はなかったのだと今はそう思えます。
彼氏と仲良しになれたら、病気のことをもっとちゃんと説明しようと思います。カウンセリングに一緒に入ってもらうのはちょっと緊張するので、一緒に本を読もうと思いました。
理解してもらうのは、難しいかもしれませんが、もっと長く付き合いたいからしてみようと決心がつきました。
自分に自信をつけるのも、すぐにはできないかもしれませんが、自分をありのままに褒めてあげようと思いました。
自分を褒めて、周りの人に感謝して。。。
それができるような素敵な人になりたいです。
あすなろさんは素敵な女性です。
ありがとうございました。
回答(4)
メンタル面で悩んでいるということですが、雪さんの話を見ていると、とても相手を思いやれる、素敵な人なんだなとおもいました。
私も一時そんなときがありました。心が不安定で、こんな私に付き合ってくれるなんて…とおもったこともありました。すごく負担になってるとおもっていました。
でもそれを言うと怒られてしまいました。「こんななんて自分で決めるな」と。
きっと、そんな価値のない人間ではないよと言いたかったんだと思います。雪さんの彼氏さんも、きっと雪さんが知らない間に、いいものを彼氏さんに与えているから、側にいてるのだとおもいます。
「お前の心がもっと元気だったらいいのに…」聞けば悲しくなりますよね。でも、彼氏さんとしては、それだけ魅力的なのに、なんでそんな風におもうのだろう?と不思議なのかも知れません。
彼女として、自信をつけたい、とおもうのでしたら、一度、彼氏さんに雪さんの好きなところを聞いてみてもいいのではないでしょうか?そして、雪さんも疑わず、その部分を、どうぞ愛してあげてください。そうすれば自信は、急がなくても、いつか必ず、ついてくるはずです。
自分を少しでも好きになれば、表情にも出ます。それを見て、また彼氏さんも、もっと雪さんのことが好きになるとおもいます。
メンタルが弱くたって大丈夫ですよ。その分人のしんどさも、わかってあげられるとおもいます。パニックになったりするのは、壊れないために自分の心を守るためですよ。
そんな自分の心を「守ってくれてありがとう」と大切にしてください。
私は、自信は自分を大切にする心から生まれてくるとおもいます。雪さんがもっと彼氏さんと仲良くなれること、一日でも早く自信を取り戻せることを願ってます。
長文で失礼しました。
お礼:
回答ありがとうございました。
くぅさんの回答を見て、私も彼氏に同じように怒られたことを思い出しました。
私は彼氏からたくさんのよいものをもらってます。でも、自分は彼氏に与えられてないと不安に感じていました。回答を見て、そうであってほしいとちょっとだけですが自信がつきました。
彼氏に「私のどこが好き?」と訊くのはいまさら照れますが、いい機会だと思って、思い切って訊いてみようと思います。私自身も自分を好きになる努力というものをしてみようと思います。
仲良くなれるよう、自信がつくように少し頑張ってみます。
ありがとうございました。
回答(3)
雪さんは、彼氏さんのことがとっても好きなんですね。
その気持ち、きっと彼氏さんも一緒だと思います。
雪さんを心から好きじゃなかったら、謝罪のメールもきっとこないと思います。
彼のために何かを頑張ろうとするのも良いことだと思いますが、素直に自分の気持ちを相手に伝えることがとっても大事なことだと思います。嫌なことや不安なことも含めて。
私は、彼には思ったことを素直に伝えるし、彼もきっと同じだと思います。
「この人は、自分の前では素直でいてくれる」そう思うことだけで、十分自信に繋がるんじゃないかなって思ってます。
お互い、素敵女子を目指して頑張りましょう☆☆
お礼:
回答ありがとうございました。
謝罪のメールがきて、しばらくは疑心暗鬼になっていましたが、回答を見て、好きだからメール送ってくれたのかなと思い直すことができました。
正直、嫌なこと、不安なことを相手に伝えるのは心苦しいところもありますが、素直に伝えるということをいつの間にか忘れていた気がします。
まずは仲良しになって、素直に伝えるところから始めてみようと思います。
素敵女子目指して、頑張りましょう♪
ありがとうございました。
回答(2)
雪さんは素敵な方だなと思いました。
いきなりすみません。
彼のことをとても大切に思っていらっしゃるんですね。
カウンセリングを続けながら、
あまり無理せず不安な気持ちなど、彼に素直に伝えて
いいのではないでしょうか?
何のお役にもたてませんが、お二人が幸せになれるよう
祈ってます☆
お礼:
回答ありがとうございます。
素敵な方とかちょっと恥ずかしいです(笑)
そういえば、彼氏に最近自分の思いを伝えてなかったような気がします。
仲良しに戻れたら、自分の気持ちを伝えようかなと思います。
ありがとうございました。
回答(1)
(5ありがとう)
こんにちは。こころに病気があって、人と関わっていくのはすごく不安で、勇気がいることですよね。それが大切な人ならなおさらです。
雪さんは今、十分頑張っていると思いますよ。
彼の言葉はとてもつらい一言だったと思います。
でも、喧嘩の時は心にもないことを言ってしまうものだから、あまり気にしない方がいいですよ。
自信をつける方法は、分からない(というか知りたい)ですが、元気づけるために嬉しかった事をメモしてます。
デートの事とか、久しぶりに友達と会えたこととか…日記だと続かないんで、書きたい時に書きたいだけ。
それを、凹んだ時に読み返します。私はあまりに嬉しいと舞い上がるので、後で読むと改めてその時の気持ちを噛み締められてお得です(笑)
彼に大事にされた事とかだと、彼女でよかったと思えます。
あとは部屋の掃除をしたり、気合入れてご飯やお菓子を作っています。達成感が味わえます。
髪型や服装をいつもより気をつけるのもいいかもしれません。
あまり参考にはなりませんが、一応書いてみました。
雪さんなりのやり方、ペースでやっていけるといいですね。
お礼:
回答ありがとうございます。
回答を見て、彼氏も悪気があって言ったわけではなにのかなと少し落ち着きました。
自分を元気付ける方法をありがとうございます。
私は日記とか続けられないので、この方法ならとれそうです。
とても参考になりました。彼氏と仲良くなれるよう頑張ります。
ありがとうございました。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |