質問
彼の予定を覚えられなくて、彼を悲しませてしまった・・
こんにちわ。閲覧ありがとうございます。
付き合って5ヶ月の、3つ年下の彼がいるのですが、彼とのことで投稿させていただきます・・
昨日の夜、スマホのチャットで会話していたとき、彼が来週仕事の研修があるという話になりました。
私が「いつからいつまで?」と聞くと、彼はその話をもう何度もしたと言って不機嫌になってしまいました。
実は前にも同じことがあって、「君は本当に予定を覚えてくれないね・・」「俺に興味ないから覚えてくれないんじゃないか」と言って悲しんでしまいました。
私は、これからはちゃんと手帳に書いて忘れないようにする!悲しい気持ちにさせてごめんなさい、と謝りました。彼は一応納得はしたようなのですが、まだ不機嫌なようです・・。
次の日の朝になって私がおはよう、とチャットを飛ばしたのですが、「おはよ」ときて、なんだかまだ怒っているようです・・。(いつもだったら顔文字付きで、眠い~とか遅刻だ~とか言ってきます・・)この状態のままチャットは止まっています。
私は彼を悲しい気持ちにさせてしまって反省しています。でも彼だっていつも私の予定を聞いてくれなくて、私のことにも興味あるの?と言い返したくもなってしまいました。でも私は年下の彼に自分の感情を押し付けるのもな~と思ってあんまり言いたくもありません・・・(彼はしっかりしているので、普段年下、という感じはありませんが・・)
などなどいろいろと考えているうちに彼のことを一方的自己中だな~とも思ってしまいました。
私が彼の予定を覚えられなくて、彼を悲しませてしまって、彼の気持ちはよくわかるし反省しています。
私の彼に対する反論も書きましたが、私は上手く仲直りしたいと思っています。でもこのあとなんて返せばいいのかわからないです。
だらだらとまとまりのない文章でごめんなさい。
愚痴のようになってしまいましたが、もしよかったらみなさまの意見を聞かせてください。仲直りのしかたから、今後の付き合い方まで、なんでも良いので回答おねがいします。
追記:
すみません追記します・・><
質問とはあまり関係ありませんが
書き間違えてしまいました。彼とはまだ3ヶ月です。
あと、いま流れ的にチャットは私が彼を無視しているという状態です。彼が朝に「おはよ」と返してきて会話が止まっています。
大人気ないので、なにか返したいのですが、なんと返せばいいのかわかりません。またこの件に関していうのもだらだら引きずっている感じがするし、まったく別の話題も見つかりません・・かといって何も返さないのも逆ギレしているのかと思われたくありません・・。
なにかアドバイスおねがいします><
よろしくおねがいします・・。
- 【回答は締め切られました】
回答(5)
ぴぃさん はじめまして。
個人的に、そういうことに年齢差は関係ないと思います。
私は既婚者で、旦那は5歳半年上です。
よく予定は忘れるし、私の約束を忘れて放置されたこともあったし、最近は5分前と言っていることが変わることもあり疲れます。(いきなり予定変更されたりとかね。。。)
確実に私はキレます。(というか過去に3回ほど本気で怒りました。それ以来恐れてます。)
もちろん、私だって忘れることはあります。その時は反省しますし、そういう状態が続いているときはこちらも黙ります。
相手もそんなに責めません。
だってお互い様ということだから。
また同じ状況になった時に、「言わしてもらうけど、人のこと言えるの?」と言ってみてはどうですか?
私なら「前にもそっちだって忘れたよね?」と釘さしますけど。
一方的に責められていじけられるのって、こっちもストレスたまるし「私だけわるいの?」って思いません?
こういうところは対等にするべきと思いますよ。
「相手が年下だから私が大人にならないと」ではなく、「少しは大人になれよ」と思いますよ。(彼氏さんに)
うちは初彼が旦那で、年上ですけど「こちらが大人にならないと」と思うこともあるし、「もっとしっかりしてくれ」と思うこともありますよ。
実際に結婚して4年になりますが、最近はお互いに疲れているので「予定」とか右から左に聞き流し状態。なので、覚えているほうが奇跡状態です(苦笑)
お互いにそうなので、責めないし「どうしても」ということはお互いにこまめに伝えます。(何回も)
彼氏さんが大好きだから、嫌われたくない!という気持ちで言えないのかもしれません。
でもそれでいいってことはありませんよ。
多少ぶつかり合うことがあって、初めてわかることだってあります。(うちは付き合って1年間遠慮しまくりでけんかしたことなかったです。あることをきっかけに初けんか。少し理解できたところもあったし、わかったこともありましたよ。)
自分の気持ちを胸にとどめすぎるのもよくないですよ。
長文失礼しました。
お礼:
アンジェさんはじめまして!
回答ありがとうございます。
思い返してみると、付き合い始めてから今まで、彼に気を使いすぎて自分の意見を言えないで我慢・・という場面が何回かあった気がします。
そのたびに親や兄弟に愚痴をこぼしていたのですが、それではほんとうの解決にならないですよね・・
アンジェさんの言うとおりにこれからは気持ちをちゃんと伝えられるようにしたいと思います。
丁寧な回答本当にありがとうございました!
回答(4)
(10ありがとう)
ぴぃさん、はじめまして。
読んだ印象を一言で言い表しますと、
正直ぴぃさんは彼に気を使いすぎかなーと。
ぴぃさんが何歳で彼が何歳かは判りませんが・・・
まずぴぃさんは反省して謝ってるのに、彼は不機嫌なまま。
しかも、自分が今までぴぃさんにしてきてる同じような事は棚に上げてるんですよね??
今一度ちゃんと話し合うべきだと思いますよ。
人付き合いって、基本的に“持ちつ持たれつ”なはずなのにね。
時にはぴぃさんの不満も彼に伝えるべきです。
何でも言わなきゃ伝わらないですし、言って離れるならそれまでですし。
そう思えばもっと腹を割って話せるようになるんじゃないでしょうか。
そう言う不満をお互いにぶつけ合うのも、
距離を縮めたり絆を深める為にも、時には必要ですよ!
お互いの良くない所を話し合って改善させて、
お互いに成長できる関係って良くないですかo(^-^)o
今の彼が大好きでこれからも一緒に居たいなら、
その度にお互いの気持ちを伝え合うのは必要不可欠だと思いますよ!
それでケンカしても、
縁がある相手ならちゃんと仲直りってできますから!
大丈夫です!
お礼:
あいさん、はじめまして。
回答ありがとうございます!
私(23)、彼(20)です。
あいさんの、ケンカしても、縁がある相手ならちゃんと仲直りってできますから!という言葉にハッとしました。
確かに私は、小さい頃から自分の意見をなかなかはっきり言えないところがあります。そういう面は自分もそうだし、彼もイライラさせてしまうと思うので、これから直していこうと思います。これからも仲良くしていくためには自分の気持ちをちゃんと伝えることも必要ですよね!
元気がでました。回答ありがとうございました!
回答(3)
先程、投稿させて頂いたのですが、またLCの検閲に引っかかり、反映されませんでした。
反映までに時間はかかると思いますが、アップ後、お読み頂けると幸いです。
お礼:
ぴんくじゃむさん、回答ありがとうございます。
なかなか反映されないですね><
アップしたらまた改めてお礼させてください!
回答(2)
(5ありがとう)
ぴぃさん、こんにちわ。
前回のご質問投稿された際の気分屋な彼氏サマなのかな?と思いつつ、
交際期間を考えると、多少ズレもあるので違うのかな…?とも思いつつ。
どちらにしても、個人的な意見になりますので、
それをご理解して頂いた上でお読みいただけると幸いです。
彼氏サマがおいくつなのか、わかりかねますが、
正直、そんなに怒ることなのかなと、私は思いました^^;
むしろ、相手の予定を完璧に把握しておく必要性ってあるのかな?と。
お互いに共通する予定ならまだしも、それぞれの予定を完璧に把握することが
興味云々や愛情の目安にはならないと思うのですが、いかがでしょう。
ちなみに、私も旦那と社内恋愛していた頃は、旦那自身がそれなりの立場の人で
色々と忙しい人だったので、会議・打ち合わせ、プレゼンやら、
げんなりするほどあり、それを私が全て把握していたかというと
そうではありません。だって、絶対に無理ですもの(笑)
どう返したらいいのかわからないということですが、
色々と意識して返す必要もないのではないでしょうか。
普段、どういう流れでやりとりされているのかはわかりませんが
普段通りでいいんじゃないですかね。
一応、貴女としては、彼氏サマに忘れていたことも謝ったわけですし、
次からは手帳に、、、という解決案も提示したわけですよね。
その話題にまた触れる必要もないですし、相手を立てる必要もないと思います。
このようなことを申し上げると、ご気分を害されるかもしれませんが
彼氏サマも貴女に甘えている部分は多少なりともあるのでしょうけれども、
貴女自身も彼氏サマのご機嫌を伺って、必要以上に気を遣っているような気がします。
楽天的な考え方かもしれませんが、一度くらいやりとりが途切れたからといって
死んじゃうわけでもないですし、むしろ、その程度でお互いの
関係が悪化するようなら、所詮それまでなのだ思います。
貴女として彼氏サマにできることは、一応提示したわけですから
気持ちを切り替えて、年上である貴女の寛大さを見せつけるくらいの思いで
どんと胸を張って構えてみてはいかがでしょう。
そして、時には愛に溢れるお説教も必要だとおもいますよ^^
お礼:
こんにちわ!ぴんくじゃむさん。
前回に引き続き、回答ありがとうございます。
以前質問させていただいた時の彼とは、別の彼です。
私も、ぴんくじゃむさんと同じで、彼の予定を全部完璧に覚えていなくてもいいじゃん~・・という考えだったのですが、彼が悲しい気持ちになるので、これからは無理しない程度に、自分なりになってみようと思います。
なんだかいつもそうなのですが、今回も自分一人で深く考えすぎていたようです。私が、まだ怒ってるかな~・・と恐る恐る彼にメールをすると、彼はいつもどおりでした。
みなさんに話を聞いてもらって言葉をいただくと、それだけで肩の荷が下ります。
回答ありがとうございました!
回答(1)
初めまして、ぴぃさま。
彼氏様と喧嘩なされたそうで…本文を拝読いたしました。
私は今の彼氏さんが初めての方で、かれこれ1年経過しますが、喧嘩したことはありません。
なので参考になるかわかりませんが…。
まず、ぴぃさまが「これから手帳に書くようにする」とおっしゃられたのであれば、もうそれ以上、掘り下げる必要はないのではないでしょうか。
忘れないようにするのは行動で示すしかありませんし、今後覚えていたら「今回は貴方の予定を把握してるよ♪」と言えば、彼氏様もぴぃさまの努力を知って喜ばれると思います。
また、相手を責めたくなる気持ちもわからなくはないですが、それをすることで余計にこじれませんか?
私の彼氏さんは年上ですが、自分勝手…というより自由すぎる人です。
悪気なくデートをおじゃんにしちゃいます。
年上でもこうなのですから年下の彼氏様には「大人になられて」寛容になられてはいかがでしょうか。
追記:
追記です。
もちろん、何もかもを溜めこんで、言いたいことの何一つも言えなくなるような状態は好ましくないかと思われます。
受け流せないくらいに思うことがあるのであれば、「私だってそんな風に言われたら悲しい」「お互い様ではないのか」といった旨をお伝えするのも大事かなと思います。
参考になっていない回答ですみません。
お礼:
はじめまして雪乃さん!
回答ありがとうございます!
私も自分が悪いし、ここは我慢するのが一番だとは頭では分かっていたし、普段だったら流せるのですが、相談というよりもなんだか話を聞いてもらいたいという気持ちになって今回投稿させていただきました。
なかなかこういうことを相談できる人が身近にいないので、雪乃さんの言葉が嬉しかったです!
確かに私も意見をはっきり言えないところがあるので、これから少しずつ直していこうと思います・・!
回答本当にありがとうございました!
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |