質問
別れを切り出すタイミング
私(32才)には付き合って三年になる彼(36才)がいます。最近彼に会いたいとか、顔が見たいとか思わなくなりました。そろそろ別れた方が良いと思いつつも、彼が仕事でトラブルを抱えていてここ3、4ヵ月朝から深夜まで働き詰めで、お休みも思うように取れない状態です。彼は私に会うと癒されて疲れも取れるって言ってくれるんです。そんな彼になかなか別れたいとは言い出せなくて、どうしたら良いか悩んでます。どうしたら良いか教えて下さい。
- 【回答は締め切られました】
回答(5)
(10ありがとう)
こんにちは。
生意気なことを書くかもしれませんがお許しください。
タイトルや内容から察するに、すでにはるかさんは彼氏さんに情しか感じていないのではないですか。
癒されると言ってくれるお相手もちろん素敵だと思います。
しかしそれははるかさんの喜びと結びついていますか?
どんなに周りがしあわせだと言っても本当のことはあなたしかわかりません。
付き合うのが苦痛でなければいいと思いますが、
彼の犠牲になっていると感じてしまっているなら
彼氏さんの仕事が落ち着いた折をみて、お別れしてもいいのではないでしょうか。
もしはるかさんにお付き合いする余裕がもうないなら、
今お別れしてもいいと思いますけどね。
一気に言うのが難しければ、メールや電話などでさりげなくサインを送ってはいかがですか?
それに対して気づくのか、また気づけばどういう対応をとるのか、
それによってはるかさんのお気持ちも変わるかもしれませんし。
ただ心が定まらない状態で勢いで別れてしまうと後悔の原因になりますから、
じっくり考えて答えを出してくださいね^^
自分が正解だと思ったことが1番の正解ですよ。
お礼:
ういさん回答ありがとうございました。お礼が遅くなりました。申し訳有りません。
ういさんの仰る通り、彼に対しては情しかないと思います。確かに「癒やされる」なんてなかなか言われる事も無いから素敵なのかな?と思います。でも、彼に対して『好き』と思えない事も確かで、彼に会うのが正直辛いです。彼が私の気持ちに気付いているのか定かでは有りませんが、これまでにも何度かサインは送っているので、彼ももしかしたら…とは思っているかもしれません。
後悔しないような選択をしたいと思います。
回答(4)
こんにちは。
はるかさんの彼氏さんは貴方を必要としています。
「癒されて疲れが取れる。」
がその証拠です。
その言葉のウラには、
「仕事が忙しくて、はるかのそばにいてあげられなくて。
いつも寂しい思いをさせてしまって。
たまにのデートももっと楽しいことをしたいのに、なかなか
疲れが取れなくて。申し訳ない。」
と彼の心は貴方のことでいっぱいなのです。
もしかしたら彼も
「はるかと別れた方がはるかにとっても幸せなのではない
か?」
と友人やこのようなサイトで打ち明けているかもしれませ
ん。
まだ『別れ』を切り出すのは早いです。
はるかさんの「心の中の彼に対する『本音』」を彼に告げて
下さい。
「彼方に逢えなくてさみしいの。いつも彼方のそばにいた
い。仕事で忙しいのは理解している。けど、今のままだと
私の大切な彼方が壊れてしまう。そうなると、もっと私は
寂しくなる。だから無理はしないで。たまには手を抜いて
私に連絡して。声だけでもいいなら疲れている彼方を癒してあげたい・・・。」
心の中にいる「もう1人」のはるかさんはこのように思って
いるのではないでしょうか。
お礼:
のりちゃんさん回答ありがとうございます。お礼が大変遅くなりました。申し訳ありません。
こちらに相談してから、色々自分でも考えました。のりちゃんさんの仰る通り確かに彼は、言葉にはしませんが、私に対して申し訳ない気持ちはあると思います。反対に私の方は、確かに彼の事は心配ですが、少しでも彼のそばにいたいとか彼の声が聞きたいと思った事がなかったんです。やっぱり好きじゃないんだなぁと改めて思いました。ただ、彼の仕事が落ち着くのを待ってから別れを切り出そうかなと考えています。
皆さんに相談にのって頂き、自分の気持ちに整理がつきました。ありがとうございました。
回答(3)
(5ありがとう)
わたしもなぜ会いたいとか顔が見たいと思わなくなってしまったのか、気になります。
会えないから寂しいし、付き合っている気がしないとか、本当に嫌いになってしまったのか、、、。
別れた方がいいと思ってしまうというのは、やっぱりなにか理由やきっかけがあるのかな・・と思います。
ただ私もよっぽど許せないことや嫌だと思う事があって
嫌いになってしまったというわけじゃないのなら、
今別れてしまうのはちょっともったいないかな・・
と思います。
付き合ってしばらくたてば、ドキドキ感や新鮮なかんじは
たぶん安心感とか安定感(マンネリっていうと悪い意味になってしまいますが・・。)に変わってしまうと思いますし、
彼氏さんが今忙しい状態みたいなので、
今は、ワクワク感を求めるのも難しいのかなって思います。
ただ、気になったのは、彼ははるかさんに癒されている
とおもっていても、その彼に対してはるかさんはどう感じる
かっていうのが重要なのかなと思ってしまいました。
支えてあげたい、彼の力になってあげたい!って思えるのか、彼に悪いからとりあえず付き合ってあげてる・・ってかんじなのか・・・。(言葉悪くてすいません><)
もし、はるかさん側が完全に彼に対して『悪いから・・』という感情だけで、支えてあげたいっていう気持ちと違ってしまっているなら、好きでいてくれている彼に対しても失礼な気がしますし、
(お互い好きな関係じゃないと、付き合ってても楽しくないでしょうし・・。。)
別れてしまうという道のほうがお互い幸せになれることもあるのかな・・と思いました。
他の方も書かれていますが、もし別れを選ぶなら
彼との関係はもう戻れないと覚悟のうえでした方が
いいと思います。
はるかさんにも新たな恋のチャンスがあると思いますが、
同じく彼にも新たな恋のチャンスがあると思うので・・。
歳下なのに偉そうなことを書いてしまってすみません><
お礼:
レナさん初めまして♪
回答頂きありがとうございます。
何故、会いたくなくなったかと言うと…一番の理由は、マンネリかな。やっぱり、刺激も無くなるし、緊張感もお互いなくなりますから仕方ないのかもしれないけど…。
後は、彼に私に会うと癒やされるって言われた事も原因かな…他の方に言われて思いましたが、言われたら嬉しい言葉ですけど、私には正直重かった(>_<)変な言い方ですけど、プレッシャー与えられたみたいな感じ…
(そんな風に思うのって変ですよね?)
別れた方が良いのかなと思いながらも、自分でもなかなか一歩踏み出せなくて、『後戻り出来ない』って言う皆さんからの言葉は私にズシッとのしかかってます。それが自分でも分かっているから踏み切れないんですよね。
今一度、彼との事を考えたいと思います。
回答(2)
なぜ「最近彼に会いたいとか、顔が見たいとか思わなくなりました。」って思うようになったのか教えていただければと思いますが、読ませて頂いた限り彼の事を嫌いになった訳ではないですよね?「付き合って3年」っていうと、マンネリみたいな感じですか?それとも仕事で逢えないからですかね~?
でも、彼が「私に会うと癒されて疲れも取れる」って言ってくれてるのに、ホントに別れてしまって後悔しませんか?
私は男性なので女性と想いが違うかもしれませんが、もし私が恋人に同じ様に言われたら、やっぱり別れられませんね~。
だって、「私に会うと癒されて疲れも取れる」こんな事言われるの、恋人や夫婦として1番嬉しい事じゃないですか!誰にでも言える事じゃないですよね。本当に好きな人にしか言えない甘えみたいな事ってあるじゃないですか。
2人の時間を満足に取れない状態で、自分だけの思いで別れを告げたりしたら、私は後悔すると思いますよ。
立場が逆で、はるかさんが休みも満足にとれずに仕事で忙しくしてる時に、彼に一方的に別れを告げられたらどう思いますか?
偉そうな事を長々失礼しました。でもホント彼ときちんと話してからの方が良いと思いますよ?一方的はなしの方がいいと思います。
お礼:
ひだまりさん回答頂きありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい大変申し訳ごさいません。
なぜ会いたいと思えなくなったかは、やはりマンネリという言葉が一番しっくり来ると思います。彼の事を好きなのか、自分の気持ちが良く分からなくなってしまって…。
ひだまりさんの仰る通り、誰でも彼に私に会うと癒やされるって言われたら嬉しいって思いますよね!でも、私はあまり嬉しいって思えなかった…嬉しいって言うより重いって思ってしまったんですよね(>_<)
(私がひねくれてるのかな?)
確かに彼にそう言われて、『支えになってあげなきゃ』と思いました。でも、それは単なる義務感?責任感?みたいに思う自分も居て(^_^;)
今は彼が大変な時なので、あまり負担になるような事もしたくないから、もう少し様子を見てから別れるか考えようと思いますが、正直彼に会うのも辛くなってる自分も居るので、直ぐに『別れる』と言ってしまいそうで怖いです(;_;)
回答(1)
はるか さん、こんばんははじめまして 風帰 と申しまして四十代の既婚者です。はるか さんは、彼に対して「好きだ。」という気持ちが薄れてしまったのですか? それとも彼の仕事のトラブル続きで朝から夜遅くまで、働かれていて会えなくなったので、 はるか さんが彼にシラけちゃったのですか? でも彼はあなたの事をよりどころにされているようですね? 今はまだ、すぐ慌てて別れを伝えてしまうのは、酷だと思いますよ。彼の仕事が落ち着いてから、直接会ってみて「あなたへの気持ちが、何だか変わっていってしまいました。すぐにはなかなか言い出せなくていましたが、仕事がうまくいきしだいあなたの側から卒業してみたいです。どうか分かってください。今までありがとう、コレからは私ではなくて、他の誰かを見つけて幸せになってください。」 と正直には言ってみるのは、いかがですか? 彼もすぐには分かってくれないかも知れませんが、はるか さんが彼のめをみて真心をもって伝えたら、決断してくれると思いますよ。爽やかに握手などしてそれぞれ進むべき道を歩んで行ってください。はるか さんも別れを決められたなら、振り向かずに前を向いてあなたの目指す道へ、力強く第一歩を進んでいってくださいね。 もう、後戻りは出来ませんよ!
私はこのようにお答えいたします。
追記:
回答されていらっしゃる皆さんと同じではるか さんと彼氏さんには別れて欲しくはないのですよ。私は三年もお付き合いされているなら、どうにか食い下がって続けてお付き合いして頂きたい!そう思ってるに違いないじゃ無いですか!ハッピーエンドを期待しています。三年と云えば例えは大袈裟ですけど、ひとが母親から生まれて母乳を飲み、離乳食を食べ、歩き初めて、言葉を覚えて話して人格形成された頃あいですよ。三日、三ヶ月、三年…やっとお互いを知り初めてこれからって時に、何が、はるか さんにそうさせたのか?
はるか さんにお願いがあります。どうかもう一度お二人が出会い恋心をいだかれた頃に立ち返って愛の灯を燈してみてくださいね。私は別れて欲しくはありません。仮にお別れするのであればです。
お願いいたします。
お礼:
風帰さん初めまして♪
回答頂きありがとうございます。お礼が遅くなってしまい、大変申し訳ごさいません。
回答読ませて頂き、私も色々考えました。最近自分でもどうしたら良いのか、自分の気持ちが何処に有るのかも分からない状態です。正直、自分の年齢を考えると、彼と別れて新しい人を見付けられるのか?彼以上の人が居るのか?一人になる事の寂しさを我慢出来るのか?と自問自答の毎日です。
風帰さんの仰る通り、一度踏み出してしまったら後戻りは出来ないですから…。
結論はまだ出ませんが、風帰さんの意見を伺い色々と考えさせられた部分が多々有ります。もう一度考えたいと思います。
色々と有難うごさいました。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |