質問
彼の態度が冷たくなりました
はじめまして。
どうしても皆さんの意見を聞きたく思い投稿させていただきました。
私には今1年5ヶ月ほど付き合っている同棲中の彼氏がいます。
最近態度がとても冷たいというか、私のことが嫌いなのではないかという態度が多いんです。
普通の会話中に何気なく問いかけたことなどに対して「なんでそれ聞いたの」「何がいいたいの」「なにが気に入らないの」と明らかに低いトーンで返されます。
私は気に入らないような態度をとってるつもりもなければ私が知らない物だったりしたときに興味をもったため質問するだけなのですが、その後は機嫌を損ねてしまって何を話してもそっけない返事しかかえしてくれなくなります。
メールなどでも面白いものなどを見つけたときに教えたいと思いそれをメールすると「それはいつどこでどういう状況で見つけたの?」「それって何時から何時までの話?」などと、質問攻めに合うだけで答えられなければまた機嫌を悪くして「めんどくさい、もぉいい」というようなメールを返してきます。
今彼はバイトを掛け持ちして休みもなく働いている状態なのでストレスがたまっているのはわかります。
そのせいで八つ当たりしているのではとは思っているのですが、毎日のように責められ怒られ機嫌を悪くされ、挙句一時間に一回メールで今の状況を報告しなければ怒られるという監視をされていると、精神的にきてしまいます。
それでも彼を好きでいるのは変わらないので機嫌を損ねないように怒らせないように言われたことはちゃんとやって、自分なりに頑張っているつもりです。
言いたいことは言うという約束を付き合った当初しているので、たまに意見するのですが彼には何も伝わらず、全否定されてしまうのでとても悲しくなります。
耐え切れずにこの間大泣きしてしまったのですが、「うるせぇんだよ」と怒鳴られてしまいました。
こんなことをする彼ですが、自分が不安になったりすると「どこにも行かないよね?」「お前がいなくなったら生きていけない」などと言って来たり束縛がとても強かったりするので、彼の気持ちよくわからなくなってしまいました。
彼は何を思っているのか、私を嫌いなのか好きなのかまったくわかりません。
客観的な意見としてみなさんはどう思われたか聞かせていただきたいです。
長々と失礼しました。
- 【回答は締め切られました】
回答(7)
みんみさん、こんにちは。少し厳しい意見を申しますがお許しください(>_<)
私が今思うのは、みんみさん、あなたは本当の意味で彼氏さんのことが好きですか?
嫌われたくない、という感情は誰にもあることです。ですが今のみんみさんは「失いたくない、嫌われたくない」、そんな感情が純粋に“好き”という感情よりも上回ってはいませんか?彼が私の元から去らないように、嫌われてしまわないようにと顔色を窺って行動しているそれは、“好き”というよりは“しがみつき”だと思います。そしてそれは彼氏さんの行動に拍車をかけます。
これからみんみさんが彼氏さんに声を上げたところで、きっと響きません。機嫌を損ねたり逆ギレされたりするだけでしょう。もし、彼氏さんが変わったとしてもきっと、彼氏さんの存在はみんみさんにとって恐怖の対象でしかないと思います。
私はみんみさんよりは随分軽い状況でしたが、彼の顔色を窺い続けていたことがありました。怒らせないように気を遣い、嫌われてしまったら、という恐怖を常に感じていました。
あるとき、これはしがみつきではないのか?と気付きました。そして別れを決断した途端、心が軽くなり、恐怖でしかなかった彼とも平気で話せるようになりました。2年付き合った結果でした。
そして今まで内向的だった性格までも変わりました。いろんな人とたくさん喋れるようになり、明るくなりました。
新しい彼氏もできました。嫌われたくないと思うことも好きだからこそありますが、あの頃の感情とは違います。顔色を窺うこともなく、とても安らげる時間を過ごしています。
みんみさん、お辛いとは思いますが、この状況を冷静によく考えてみてください。自分のこと、彼氏さんのこと。そして未来を描いてみてください。自分にとって、何が一番いいのか。
私はあの頃のことが深く心に残っています。思い出すと今でも辛くて怖くて、過呼吸にすらなりそうなくらいです。
みんみさんが潰れてしまわないように。幸せな日々を送れるように。深く願っております。
お礼:
こんにちは!
ご返答ありがとうございます!
そうですね…しがみついている部分もあるかもしれません…
ただ、好きだから顔色を窺うことも私はあると思っています。
やはり好きな人にはいつでも笑っていて欲しいですから。
少しずつ話し合いをしてみてダメだとしたらお別れをするつもりです。
ご返答ありがとうございました。
回答(6)
みんみさん、こんばんは。
お悩みを読ませていただくと、とても心配になりました。まさかとは思いますが、彼氏さんは手を出すような方ではありませんよね。そうでなければいいのですが…。
もしそうなら、今すぐ彼の元を去って下さい。2人でお話し合いなんて出来ないと思います。どんなに優しい瞬間があってもきっとまた豹変しそうな気がします。
的外れな事を言っているようなら、あなたにも、彼氏さんにも大変失礼な事かとは思いますが、なんだか気になって。
何事も無いと良いのですが…。
お礼:
こんにちは!
手を出されたことはないので大丈夫です。
心配していただきましてありがとうございます!
ご返答ありがとうございました!
回答(5)
みんみさん、こんにちは。
付き合いだして1年5ヶ月、同棲はどれくらいですか?
お話を読んでいると、彼の態度が愛情から来るものなのか首を傾げてしまいます・・・
みんみさんは、とげのあるメールを返されたり、束縛をされたり、全否定されたりしても彼が好きなのですよね
でも、このままで良いとはとは思っていない・・・
現状が辛いと言っても彼はわかってくれませんか?
彼もみんみさんに愛情があるのでしょうが・・・すこしゆがんでいるように思えます
決めるのはみんみさんですが、いつでもお話聞かせてください。
幸せになってくださいね
お礼:
こんにちは!
ご返答ありがとうございます!
同棲は1年くらいになります。
一人暮らしをしていた私のところに彼が住み着いてる感じです。
そうですね…表現が歪んでいるのかも知れませんね…
一応徐々に話し合いはしていくつもりです!
ありがとうございました!
回答(4)
みんみさん、こんばんは。
ちょうど今朝、同じように「いちいちうるさい!」みたいなことを言われて
わっと泣いてしまった私です。。。
でも、そういわれてつらいんだということと
こういうことをいいたかったんだと説明しなおして
お互いの言い分がわかって解決しました♪
うちの場合、「ダーリンのために」は一見良いようで
実は相手のためになってなかったようでした。。。
一緒に長くいると、あうんの呼吸でわかることに慣れてしまって
実は本当は思ってることが違ったりしてきてしまうので
以前はこう思っていたりしていたりしたけど
今はこうなんだと
お互いが伝える時間が持てるといいですね。
うちはそうやってときどき意見のすりあわせをしています♪
相手を立てられるみんみさんステキです。
でも、自分のキモチもあるんだということを
彼に伝えて、お互いの気持ちがわかるといいですね♪
お礼:
だーりんのとなりさん、こんばんは!
やはり自分の気持ち、相手の気持ち、言い分をお互いに理解することは大切ですね。
ただ、彼は自分と違う考えになかなか納得しない、理解しようとしないところがあるんです…
喧嘩の度に話し合いはしますが「俺にはそんな考えはないからわからない」で片付けられてしまうんです。
しかし、伝えなければこのまま何も変わらないと思うので、今は苛々していて話し合いにもならないので時間をおいて話し合いをしてみるつもりです。
お二人のように解り合えるように頑張ってみますね!
ご返答ありがとうございました!
回答(3)
嫌いになった訳ではないと思いますが、
お付き合いが長く慣れてしまっているが故に、
みんみさんにそういう態度を取ったり、自分の都合の良いように接したり、束縛したり、八つ当たりしても平気なんだ。
と思われているからそういう態度を取るのだと思います。
みんみさんがそれでも彼を好きという気持ちを察してか、彼は「俺のわがままは通用するものだ。」思っている。
完全に彼のペースに持って行かれてしまって、悪く言えばナメられてるってことです。
みんみさんの彼が、元々精神的に不安定で自分では抑えられずに感情をぶつけてしまう人ではないとしたら、
同じ女性としてそういう態度や言い方にはとても腹が立ちますし、いくら何でもひどすぎじゃないですか?
このままではみんみさんの立場がなくなってしまいます。
早めに行動を起こすべきです。
お礼:
ご返答ありがとうございます。
ナメられてる、その通りだと思います。
威圧的に言えば通る、なにを言っても聞いても離れない、等と思われてるんだろうなということは自分自身でも感じています。
精神的に不安定なところがないとは言えない彼なのですが、やはりもぉいい大人ですので目をつぶってはいけないですよね。
私自身、彼への接し方を考えてみます。
ありがとうございました!
回答(2)
こんばんわ^^
早速、客観的に意見を述べさせていただきますね
少し厳しい意見かもしれませんが…お許しを
彼さま、年齢も みんみさんより年齢が上か下かもわかりませんが…幼い印象です
みんみさんの意見に耳を貸さない事も 束縛する事も、ある程度は容認できても 一線を越えては、子供のわがままとなんら変わりないと思えます
恋人同士なら 同じ目線、対等の関係な筈…よく今まで がんばりましたね。それだけ彼さまが 大好きなんですね
強攻策ですが、貴女が頑張っているもの すべて止めてください。
みんみさんの努力、一度リセットしましょう?
本来、その努力は 二人でするものです そうですよね?
キツい言い方をしますが バイトの掛け持ちも、休みがないのも 彼さまの問題であって、ストレスのはけ口に八つ当たりなんて もってのほかです(それが例え 二人の将来のものであっても、です)
状況をみながら、話し合いましょう
貴女の痛みを 理解してくださるなら、きっと何かが変わると信じています。
お礼:
ご返答ありがとうございます!
私、彼ともに現在22歳になります。
私自身も彼が少し幼いとは前々から思っていました。
やはり、今のまま受け入れるだけではダメですよね。どうしても怒鳴られたり脅すような口調をされると怖くなってしまいただ謝ることしか出来なくなってしまうのですが、頑張って話を聞いて貰えるように努めてみます。
バイトの掛け持ちは彼自身の為のものなので、私にはあまり関係するものではないです。
やはりそれで八つ当たりされるのは少し理不尽ですよね。
今はイライラしていて聞く耳を持たないので、少し落ち着いてから話し合ってみたいと思います。
それでなにも変わらなければそれまでですね。
ありがとうございました!
回答(1)
みんみさん、はじめまして。スノーと申します。経験が少ない私ですが、回答させていただきました。
彼に冷たい態度を取られたら誰でもショックだし、自分を責めてしまうと思います。
彼もバイトで忙しいとの事でしたが、お話からだと彼がみんみさんに甘えているのでは?と感じました。
辛いと思ってる事を伝えてもわかってもらえないという状況で、彼との関係を維持する事がみんみさんにとって1番いい方法だとはちょっと思えませんでした。
でも彼の事が好きだし、1年以上も付き合っていれば今のまま関係を維持したいと思うのは当然ですよね。
個人的な意見ですが、私は今すぐ別れるという形ではなく、彼との関係を見直すという意味で彼と距離を置くのがいいのではないかと思います。
彼の事を考えてご自身なりに努力できるみんみさんはとても素敵だと思いますよ!(私も見習いたいです。)今はまずご自身の事を大事にして下さいね。
回答になっているかわかりませんが、みんみさんにとって1番よい方向に迎う事を願っています。
お礼:
ご返答ありがとうございます!
そうですね…元々我が儘な性格の彼なので…
今まで私が甘やかしていたのも悪かったのだと思います。
7月から約一ヶ月、彼がいない期間があるので距離をとるいい機会になると思います。
そこでもう一度考えてみます。
ありがとうございました!
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |