彼に愛されている自信がありません|恋愛と結婚のお悩み相談室

質問

  • 【No.1366】 
  • 2010-11-13 16:55:33

彼に愛されている自信がありません

こんにちは。
私には付き合って7ヶ月の彼氏がいます。過去にもその人のことでこちらに質問を投稿したこともありますが、その人との事でまたご質問させていただきます。

先程も書きましたように私には7ヶ月目の彼氏がいます。しかし、最近愛されている自信がなくなってしまっているのです。正直、私自身も考えすぎなのだとわかっているのです。しかし、どうしてもモヤモヤした気持ちが拭い去れません。
私は彼の事が本当に大好きで、愛しています。そして私はそういう気持ちを何気なく一緒にいても「かっこいいね」「好きだよ」などと、すぐに口に出してしまうほうです。でも、彼はそうではありません。そのことは理解しているつもりです。
ただ、私のモヤモヤはそのことだけではないのです。私たちは学生で就職活動も始まってきました。お互い今までにない忙しさやストレスを感じているのも事実ですが、私は一緒にいるときぐらいは楽しく過ごしたいと思っています。彼はどちらかというと疲れを出してしまうほうなのですが、「大丈夫?」と聞いても「大丈夫」と無理して答えるのです。でも、明らかに大丈夫でもないし、一緒にいても楽しそうとは見えないのです。「私に出来ることがあったら言ってね。助けるからね」と言っても「ない」と言われてしまう始末・・・。私は彼の支えにもなれないのでしょうか・・・?

さらに、夜になって寝るときも、今までなら私が近づけばすぐに抱きしめてくれていたのも言わないとしてくれなくなりましたし、キスにしても同様です。そしてそんな彼に私は「寂しい」と伝えてしまうのです。
そして、朝帰るとなったときも「帰りたくない」と彼から言ってくれていたのが、なくなりました。

7ヶ月という期間的に彼が私との関係に安心し始めているのかな?や就活などの影響と思いますが、どうしてもモヤモヤして苦しかったので、投稿してしまいました。皆さんのご意見やアドバイスを伺えたらと思います。長々と失礼いたしました。
どうぞよろしくお願いします。

  • 【回答は締め切られました】

回答(3)

  • 2010-11-15 10:13:23


杏さん、こんにちは。

就職活動大変ですね…お疲れさまです。
そんな大変な日々の中、彼氏さんとご一緒の時間は楽しく…というご努力、尊敬いたします。

彼氏さん、相当お疲れのようですね…。
せっかく一緒にいるのに、と悩んでしまう杏さんのお気持ち良くわかります。

でも、そんなにお疲れなのに杏さんに会いに来てくれるという事は、彼氏さんは杏さんに癒されてるという事ではないでしょうか?
疲れて気分も晴れないからこそ杏さんのそばにいたいと思って来てくれているのでは?

それならば、存分に彼氏さんを甘えさせてあげてはいかがでしょうか。
彼氏さんの大好物のご飯を作ってあげたり、面白そうなDVDを借りてお二人でのんびりしながら鑑賞したり、たまには銭湯などの家族風呂(あえてラブホテルではなくて)に行って身体を洗ってあげてゆっくりお二人でお風呂に入ったり、お家でゆっくり彼氏さんをマッサージしてあげたり、寝る時には杏さんが彼氏さんを抱きしめて頭を撫でてあげたり…。
「疲れてるみたいだからやってあげる」ではなくて「私がやりたくてやってるの」という気持ちを忘れずに。
Hをする方向に持っていくのではなくて、『彼女だからこそしてあげられる癒し』みたいな気持ちで。
もちろん杏さんもお疲れでしょうから、杏さんのご負担にならない程度で大丈夫ですよ。

スノーさんのおっしゃる通り、少し時間と距離をおく事も大切だと思います。
難しいですが…彼氏さんが今何を望まれているか、察して差し上げてくださいね。

  • 2010-11-28 22:20:54

お礼:

綾さん、回答ありがとうございます。また、お礼が大変遅くなってしまい、申し訳ありません。

私は彼の癒しになれているのでしょうか?もちろん、そうだとしたらなによりも嬉しいことです。私たちは基本的に週1回のペースであっていますが、私が「会いたい」と言うので、会っているのかな?なんて思ってしまったり・・・。というのも彼は日ごろから一人の時間を過ごすのが大好きな人なのです。また、彼はメールも好きじゃありません。会えたとき以外の連絡はほとんどありません。きっと考えすぎなのだと思いますが、そんなことを考えてしまうくらい寂しく思う日々が続いています。
それに・・・私たち実はまだHをしていません。彼が初めてということもあり踏み切れないようです。なにより、草食系タイプの人なので。もちろんそれだけではないと思いますが、それがないために少し寂しく思う気持ちが強くなってしまっているのかもしれません。
ただ、そこは理解してあげたいと思っているので、綾さんが言うように、ただ彼を甘えさせてあげられればと思います。
ご飯を作って、彼の話を(愚痴でもなんでも)聞いて、寝るときはぎゅうっと抱きしめたいと思います。私も彼に触れるだけで幸せな気持ちになれるので、きっとお互いのためになるかもしれませんし。
彼女としての癒しを彼にたくさんプレゼントできれば言いと思っています。
ありがとうございました。

回答(2)

  • 2010-11-14 15:10:18

(10ありがとう)

杏さん、こんにちは。

一個人的な想いとして受け止めて貰えたら嬉しいのですが、私は彼とみていても思うのですが、男性は基本的に不器用だからだと思います。

女性って、例えば就職活動にしても、もちろん一生懸命しますが、それはそれとして「別腹」みたいなものがあって、就職活動に一生懸命取り組んでも、恋は恋で一生懸命出来てしまう。なんて言っていいかわかりませんが、そういう「両立」みたいな事が出来ると思うんです。

でも男性って、何かに一生懸命取り組むと、完全燃焼してしまって、他の事は出来なくなってしまうというか。

たぶんですが、彼氏さんも杏さんと一緒にいる事自体はイヤではないと思うんです。だってイヤだったら逢おうとしないと思いますしね。一緒にいる時くらいは楽しくしたいって気持ちは、私も感じた時期はありましたから分かります。実際口に出して言った事もありますしね。でも、黙って傍にいてあげるのも優しさかなって今は思えます。

私も仕事で疲れた時、彼が傍にいてくれるだけで、「あ~なんかこういうのもいいな~」って思う時がありますしね。

まとまりのない乱文になっちゃいましたが、少しでもお役にたてれば幸いです。

  • 2010-11-28 22:04:38

お礼:

touch-my-heartさん、回答ありがとうございます。また、お礼が大変遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。

女性より男性は不器用。確かにそうかもしれませんね。それに、私の彼は器用なタイプでもありませんし。それは理解してあげなくてはいけないことなんだと思います。正直、私は「一緒にいるときぐらいは・・・」と思って切り替えているつもりですし、なにより会えた事で普段の辛さなんて吹き飛んでしまうので、余計寂しいしモヤモヤしてしまうのだと思います。同じ状況なのに、何故??と。
辛いなら辛いと言ってほしい。静かにして欲しいならそう言ってほしい。元気に振舞って、元気が欲しいならそう言ってくれれば・・・そうすればそれに見合った対応が出来るのにと思ってしまうのも私のわがままなのかもしれないですね。

touch-my-heartさんのアドバイスで、ただ傍にいる。そして微笑んで彼を応援できる私になりたいと思えました。まだまだ難しいかもしれませんが、少し頑張ってみます!
ありがとうざいました。

回答(1)

  • 2010-11-13 19:59:48

(5ありがとう)

杏さん、こんばんは。スノーと申します。

私も就活中に似たような状況になったことがあったので回答してしまいました。

就職氷河期と言われているし、頑張らないといけないこともわかってるけどせめて2人で会ってる時は就活の事は忘れていたいですよね。(大好きな人といるわけですし)

私も強要させるのはいけないってわかっていても、同じ気持ちでいてほしいって思ってしまってモヤモヤしてました…

やっぱりお互いに大変な状況だし、支え合って一緒に頑張りたいって思うのは当然じゃないかなって思います。だからこそ彼氏さんの事も支えたいっていう杏さんの気持ちもよくわかります。

でももしかしたら彼氏さんも杏さんの事や就活の事でいろいろ悩んでいるかもしれませんね。

話すと楽になるっていう女の子と違って、男の子は話す事自体が苦痛になる人もいるみたいたです。

杏さんには辛いかもしれませんが、少し彼氏さんと離れる時間を作ってみるのも一つの方法だと思います。私も連絡をとれない期間はすごく辛くて苦しかったですが、今となってはあの期間がなかったら彼とはダメになっていたと思います。

後は…彼氏さんとの事をお友達に話してみるのもどうでしょうか?特に男の子からの意見は彼氏さんが今どう思っているのかわかるかもしれませんし。

回答になっているかわかりませんが、少しでもお役に立てると嬉しいです。

恋と就活の両立は本当に大変だと思います。ご自身の事も大切にしつつ、頑張って下さいね。応援しています。

  • 2010-11-13 20:32:37

お礼:

スノーさん、ありがとうございます。

就活と恋の両立という面での経験者としてアドバイスをしていただき、とても参考になりました。
なにより、「話すこと自体が苦痛になる人もいる」ということは私自身、はっとさせられました。それというのも彼は悩みやストレスを溜め込みやすいし、それを人に解決してもらおうとは思わない。と過去に話していたのを思い出したからです。私はそれを理解したいと思い、理解したつもりでいましたが、スノーさんの回答を読んではっとしたということは忘れていたのだと気づきました。

私たちは付き合ってから今まで週1のペースであっていましたが、もしかしたら少しお互いの時間を作る時期にきているのかもしれませんね。私は会いたい!大好きな人と一緒にいたい!そう思いますが、彼が時間を作れなくて無理するなら良い関係だとはいえませんし・・・。
大好きだからこそ、彼のことを考えてあげたいと思います。
本当にありがとうございました。

恋愛がめんどうな原因や理由 めんどうくさいを克服する方法
恋愛が面倒…恋をあきらめていませんか?失恋をして恋の億劫になったり消極的になったり、原因はさまざま。もう一度女性として輝くために、出会いをチャンスに変えませんか?
  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM