質問
彼から別れの言葉が…
先日投稿したものに対してのお礼が遅くなり、すみませんでした。この場をかりてお詫びします。回答くださった皆様、ありがとうございました。その後、連絡が来ました。
さて、今回ですが、昨日電話があり「別れようかと考えてる」と言われました。
理由は、仕事みたいです。
10月から転職した彼は、仕事を初めて1か月。まだまだ仕事を覚えている最中で、仕事も忙しいみたいです。
今は仕事のことしか考えられないから、恋愛のことまで頭が回ってないと言われました。
彼は28になりますが、年々結婚願望が薄れてきているみたいで、それも要因にあるようです。
一人前になるのに何年かかるかわからないし、結婚願望も薄い。それなのに、このまま続けてていいのか?と悩んでいたようです。
失礼ながら、「嫌いにはなってない?」と問いかけてみましたが、「なってない。嫌いになってるんなら、こんなに悩んでない」と言われました。
お互い、考えてみようということで今月中には答えを出そうということになりました。
ですが、私の気持ちは一日しか経ってませんが変わりません。このまま関係継続を望んでいます。
彼の存在は、私にとって心の支えです。それくらい大きな存在で、失いたくないんです。軽く聞こえるかもしれませんが、「一人前になるまで待ってほしい」と言われれば、何年でも待つ覚悟はあります。力は弱いかもしれませんが、忙しい彼を支えてあげたい・力になりたいとも思います。(結婚してとか同棲してという意味ではないです。)
連絡も逢うのも、彼の予定に合わせてで構わない。本気でそう思っています。
ですが、昨日の彼の発言を聞く限り、ほぼ彼の中では別れの考えが強いように思えます。
長くなりましたが、たとえ彼に別れを言われても、上記に挙げた事柄を言うつもりではいます。みなさんにこんなことをお聞きするのは間違いだとは思います。ですが、皆様の考えを聞きたいんです。
この場合は、やはり私が身を引くべきなのでしょうか?そして、もし引き止めるとしたら、皆様ならどんな言葉を相手に言いますか?
皆様の意見を教えてください。よろしくお願いします。
追記:
皆様への回答が遅くなり、本当に申し訳ありません。
皆様の回答を頂き、彼に自分の思いを伝える勇気をもらいました。本当にありがとうございます。
11月中と言ってましたが連絡はなく、ダメだと思いましたが12月2日の今日、電話をしました。ですが出ることなく…。そしたら折り返し電話がかかってきました。
「やっぱり別れよう」と言われましたが、仕事を優先してかまわないこと・連絡や逢うのも少なくてもいいということ等、想いを伝えました。私は彼しか好きになれない。あなたがいい。とも言いました。
彼は、「みーの為やと思って言よんやけどなぁ(苦笑)ホンマにそれでええんか?」と言われ、関係継続となりました。クリスマスの予定も立てれました。
本当に泣きそうなくらい嬉しかったです。
皆様のおかげです。ありがとうございました。
- 【回答は締め切られました】
回答(4)
みーさん、おはようございます。
彼氏サマから連絡があってほっとしたのも束の間、お別れの話しが出ているんですね。。。
既に皆様もおっしゃっていますが、みーさんの気持ちを
素直にストレートに伝えてみて下さい。
正直、どうなるのかはわかりませんが、彼氏サマが貴女に言った言葉を
考えると、彼氏サマも相当悩んでおられると思うんです。
それこそ、簡単に別れ話しをしようと思えば出来ていたはず。
ですが、そうでない所を見ると、彼氏サマ自身も「果たしてこれでいいのか?」、
「本当に後悔しないだろうか?」と思いを巡らせておられるのかもしれません。
今、黙って身を引くと、きっと貴女の方が後悔すると思います。
どうか、頑張って下さい。
お礼:
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
電話先でも、彼は無言のことが多く確かに悩んでいるようにみえました…。
私が連絡を催促しすぎたのが原因として挙げられると思うので、よく考えていきます。
彼から連絡があれば、自分の思いをできるだけ伝えてみようと思います。
回答ありがとうございました。
回答(3)
みーさんこんにちは。 彼と連絡が取れて良かったですね。
さて、今回の質問ですが、私なりのアドバイス出来たらいいのですが。
彼から別れの話が出てきてしまい悲しいですよね。彼氏さんが今は仕事優先したい気持ちはよく分かります(私も転職経験有)確かに新しい仕事の場合覚えるのに時間が掛かり、他の事が疎かになりやすいですが、でも、彼女に会うのは別のような気がします。私も仕事を探す時上手くいかなくて凹みましたが、彼氏がいたおかげでマイナスの気持ちもなくなりました。
また、お互い仕事をしていますが、私と彼の仕事時間帯が全く逆なので中々会えないことも多々あります。私は朝から晩まで彼は深夜から朝の仕事なので昼間のデートはめったにないです。大抵は夕方から夜のデートですよ!! たまに泊まりのデートもありますけど(照)
みーさんの彼氏さんは28歳と私と1歳しか違いませんが、みーさんが嫌いにはなっていないというのなら再度自分の思いをぶつけてみたらいいのかなと思います。
私も彼とは言葉の喧嘩(殆ど私の正論)が多いですが、飴と鞭の効果の成果かお互いに謝ることがあります。
みーさんも自分の気持ちははっきりしないと絶対に後悔しますよ!!
頑張って下さい。
お礼:
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
転職して忙しいとわかっていたはずなのに、連絡が来ないことを寂しく思ってメールなどしてしまった私が悪いとは思って反省しています。
連絡があれば自分の思いを伝えてみます。
回答、ありがとうございました。
回答(2)
みーさん こんばんは。
連絡がとれるようになってよかったです。
と思ったのですが、、、お別れの話が出ているんですね(汗)
>やはり私が身を引くべきなのでしょうか?そして、もし引き止めるとしたら、皆様ならどんな言葉を相手に言いますか?
まずは彼氏さんと会って、自分の気持ちを精いっぱい伝えてください。何も言えないまんまなんてダメです。
まだ諦めちゃダメ!まだ終わってないんです!
何もしてないのに諦めちゃダメです。
お礼:
回答ありがとうございました。
文章能力はないですが、自分の思いを伝えていきたいと思います。
ありがとうございました。
回答(1)
こんばんは。
以前、みーさんには、私の質問に答えていただいたことがあります。
ありがとうございました。
今回のご質問を読んで、自分のことを思いだし、胸が苦しくなりました。
私は、同じように彼からお別れを言われました。
はじめは「距離をおきたい」というメールでした。
意味がわからなかったので、聞き返すと、
・仕事で大きいプロジェクトを任されていて1~2年は集中したい。
・今までも友人よりも自分の夢中心に生きて来た。
・○○(私)が嫌いになったわけじゃない。
・○○にはもっといい人をみつけて欲しい。
・勝手ないいわけかもしれないけど・・・。
・・・と。
私は、「辛い時期のあなたを支えたい」と、伝えました。
でも結局お別れになりました。
彼の仕事は、地図に残るような仕事で、
規模もプレッシャーも多いことを知っています。
彼の性格もわかっているので、やっぱり無理でした。
つきあいはじめの頃に
「だれかが隣にいてほしい。でも誰かと一緒に生きていくことなんて自分には無理かな」
なんて、とても寂しいことを言っていた彼だったので、
私が隣にいられたら・・・そんなふうに思っていたのですが。
その相手は私ではなかったようです。
彼の見つめる先がひとつだと、横から何を言っても、胸に言葉が届かないのだな、と感じました。
ただ、これは、私と彼のこと。
人はひとり一人違います。
言えるのは、「言いたい気持ちはぜひ伝えて!」です。
まだ、みーさんは終わっていないのですから!
お礼:
回答ありがとうございました。
同じような体験談を読んで胸が苦しくなりました。
まだ連絡はありませんが、いつそういったことを話すのか、怖くて毎日ドキドキしています。会うのが難しいらしく、電話での話し合いになりそうですが、自分の気持ちをすべて伝えてみます。
ありがとうございました。
- 恋愛がめんどうな原因や理由 めんどうくさいを克服する方法
- 恋愛が面倒…恋をあきらめていませんか?失恋をして恋の億劫になったり消極的になったり、原因はさまざま。もう一度女性として輝くために、出会いをチャンスに変えませんか?
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |