口の周りの乾燥について。|カラダのお悩み相談室

質問

  • 【No.2593】 
  • 2011-08-26 00:28:38

口の周りの乾燥について。

2回目の投稿になります。

最近、生理前になるとニキビができ、口の下と鼻の下と小鼻の横が乾燥してしまい、保湿をする為に化粧水パックなどをしています。

ですが、乾燥が始まると、いつも使用している化粧水でも乾燥している部分がヒリヒリしてしまい、低刺激の化粧水を使用しています。

朝も同じように洗顔の後は低刺激の化粧水、乳液を使用し、化粧をするのですが…


仕事中に、鼻の下と口の下から顎にかけてひどく乾燥してしまい、休憩中に保湿をしてもすぐに乾燥してしまい、とても不快で仕方ないのです…。

ワセリンが良いと言う話を聞き、乾燥している部分に塗ると、今度はニキビが増えてしまう状態です。

接客業なので、肌はキレイでいたいので、乾燥を防ぐ方法や、化粧した時や化粧直しの時の良い方法などを教えてくださぃ(涙)

ちなみに、今は化粧下地は、ニキビ用のを使用しています。

BBクリームや市販の下地は逆に脂っぽくなってしまい、ニキビが増えてしまいます(汗)

化粧なおしはあぶら取り紙を使用し、保湿(吹き掛ける化粧水)を使用し、パウダーを使用しています。


本当にどおすれば良いかわからないです(泣)



よろしくお願いします。

回答(3)

  • 2012-03-29 09:37:05

Sak様
はじめまして。

他の回答者様と少しかぶりますが、洗顔によって脂が取れすぎてしまい乾燥すると言うのを聞いたことがあります。

私はさほど酷くはないのですが、冬は乾燥しやすいです。私が行っているのは、朝の洗顔をしません。化粧水で拭き取るようにしています。その後は美容液など同じようにすれば大丈夫です。私の場合はこれで効果があります。

よろしければ試してみて下さい^^

回答(2)

  • 2012-03-29 02:32:19

こんにちは。
私はニキビはできにくいのですが、アトピーで敏感・乾燥肌です。

冬場になると必ず、手足、首、口の周りが粉をふいたように乾燥してしまいます。
今までは病院で出された薬を塗ってやり過ごしていました。
最近になってメイクをしなければならなくなったので、大手メーカーの乾燥肌専門のブランドを一式使ってみたところ、とても調子がいいです。
使用しているのは、化粧水、乳液、日焼け止め兼下地、パウダリーファンデーション、化粧落としのみで、ほかの薬は使用していません。

ですが、化粧落としが弱すぎたので市販の化粧落としを使用したところ、肌が必要以上に洗われ乾燥してしまいました。
今は、弱い化粧落としの後、牛乳石鹸を泡立てて長時間洗ってメイクを落としています。

一番目の回答者の方もおっしゃっている通り、洗いすぎが乾燥を引き起こすことがありますので、
洗顔料や化粧落としを変えてみてはいかがでしょうか?
化粧落としを二つ用意して、部分的に使い分けるのも効果があるかもしれません。

あと大して変わらないかもしれませんが……コットンによる摩擦で肌が荒れることがあるので、化粧水は手でつけたほうがいいかもしれません。


私としては、あとは一度皮膚科にかかることをお勧めします。
ニキビができにくい、乾燥しにくい肌に戻してから、メイクをしたほうがいいと思います。
夜間に薬を塗って、それを朝に落としてメイクをするだけでも効果があると思います。


初めての投稿ですので、失礼があったら申し訳ありません。
肌のトラブルは辛いし、悲しいですよね……
早くよくなることを祈っています。

回答(1)

  • 2011-08-27 16:13:10

こんにちは。

体の中から改善してみてはどうでしょう?

私はにおい対策にローズサプリを飲んでいますが、飲みはじめてからしばらくして肌がスベスベになってきたことに気づき、サプリの成分をもう一度確認してみたところ、ローズオイル以外にも美容的成分が含まれていました。

その成分は、
グレープシードオイル・月見草オイル・スクワレン・ビタミンE・ビタミンAです。

ちょっと調べてみたら、総合的にビタミンEの作用が強いようです。
ビタミンEは脂溶性なのでとりすぎないように注意してください。

私はそれほどひどい肌トラブルはあまりありませんが、洗顔後にザラザラブツブツ感がなくツルツルな感触になり、化粧水を少し入れただけでもっちり感じるようになりました。

あとは腸をきれいにしたり、ミネラル成分の多い水(硬水)をたくさん飲んで新陳代謝をよくしたり…
炭酸水は血行がよくなるそうです。

汗はかいていますか?
体内の水分を定期的に循環させるだけでも違うような気がします。

顔は洗いすぎていませんか?
ニキビが気になり洗いすぎるのも逆効果です。

また、乾燥がひどく化粧水がしみてしまうときは、先に乳液を薄く塗ると多少いいようです。
でも化粧水の浸透が悪くなってしまうので、フェイスマスクなどで時間をかけて化粧水をいれなければならなくなりますが、フェイスマスクを使うことで手やコットンでやるよりも数段浸透がよくなります。
乾燥が気になるときは毎日でもフェイスマスクを使用したほうがいいと思いますが、時間がかかるので余裕のあるときに試してみてくださいね。
フェイスマスクが乾くまで顔にのせておくと逆効果なので、途中で化粧水を足しながら(スプレーがやりやすいです)10分〜15分くらいおくといいと思います。

あまりひどいようであれば病院に相談したほうがいいかもしれませんね…

早くよくなるといいですね(:_;)

老けて見える、肌荒れが…など、フェイスケアのお悩みを特集!
フェイスケアの悩み。アンチエイジングなど、女性の様々なお悩みに答えます。顔のケアやカラダの悩み、セックスのお悩みまで。専門医のアドバイスも。身体を磨くことで、「アナタ」をもっとキレイに!女性のお悩み解決のお手伝い。
赤、白、黒、黄など段階ごとのニキビの種類と症状 ニキビの種類ごとの正しいケア方法
ニキビの種類について、LCが徹底検証!!ほっぺや口の周りにニキビ。さらに背中に吹き出物。 赤、白、黒のさまざまなニキビたち。一体なぜできるの?ニキビの種類を知って正しくケア!!
ストレスニキビの原因とケア方法 ストレスニキビケアにおすすめの石鹸
ストレスでニキビができるって本当?ストレスニキビの原因やケア方法を紹介。ストレスニキビをケアするなら、インドネシアで手作りしているジャムウソープで清潔に洗い流すのもオススメです。ストレスニキビに関する情報はLCでチェック!
  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM