頭皮の臭いや体臭について|カラダのお悩み相談室

質問

  • 【No.2898】 
  • 2011-11-15 15:40:12

頭皮の臭いや体臭について

こんにちは、Soccerと言います。

私は自分の臭い(頭皮や汗の臭いなど・・・)がすごく気になります。特に夕方の臭いが・・・(>_<)
LCさんのジャムウやナデテを使ってからは大分臭いは抑えられたんですが、それでも夕方の自分の臭いが嫌になるほど気になります。。

この相談室でいろいろな方の質問を読ませてもらったところ、野菜中心の食生活やビタミンBを摂るといいと書かれていたんですが、みなさんは1日にどれぐらいの野菜を食べていますか?
どうしても食べられなかったという時ってどうしていますか?
また、ビタミンBについてもし知っていらっしゃる方がいれば教えてください。

質問が多くてすみません。。少しでもいいので教えてください。

  • 【回答は締め切られました】

回答(2)

  • 2011-11-19 20:29:32

(10ありがとう)

こんにちは。

私は高校時代からやけに体臭、特に頭皮の匂いがひどかった人間です。
ワキガではありません。


野菜は、ここ数週間、ダイエットのためにも気をつけて食べるようにはしています。
1日1回はサラダと納豆を食べています。
量は100〜200gくらいですので、多くはないです。

また、野菜食べれてないなぁ、サラダ食うのもメンドイ。という時は、野菜ジュースを買って飲みます。
野菜ジュースは甘いので、なるべく控えないといけないですが;;


ビタミンBということですが、確か肌の再生とかそういうのだった気がします。
そこは誰か詳しい方お願いします(すみません)。

昔はサプリメントでのビタミン、ミネラルの摂取も考えましたが、サプリメント自体にあまり良い話を聞かないので、私は摂取していません。


汗の匂いは、ジャムウや市販の脇に塗るタイプ(無香料)のものでだいぶ軽減された気がします。


それと、
ちょっと主旨と違うのですが、参考程度に。

頭皮の匂いについては、家族からとてもクサイと言われていました(泣)

ニキビもひどく、時には頭皮が炎症することもありましたが、皮膚科に行っても治らず。

そんなこともあり、2年前から、石鹸シャンプーや無添加石鹸に替えたり、夏でも冬でも洗いすぎにならないよう気をつけました。

洗いすぎないって、慣れるまでしばらく、かなり匂いが気になります。
ですが、耐えました。
そのおかげなのか、今年に入って頭皮の匂いはよくなりました。

家族からも、よくなったと言われます。

ここ数ヶ月、彼が私の首筋?うなじ?の匂いが好きだと顔を埋めてきますが、私自身が頭皮の匂いを前ほど気にしなくなったので、嫌がらないで差し出しています(笑)

洗いすぎということもあるかも知れないので、気をつけてみると良いかもしれません。



主さんも早く匂いが気にならないようになるといいですね*^^


長々と失礼しました。

  • 2011-11-22 23:30:37

お礼:

遅くなってしまってすみません。。回答ありがとうございます!

野菜の量が100g〜200gだと無理なく続けられそうですね(^-^)
私も納豆好きなので、これから食べてみようと思います!


頭の臭いにですけど、洗いすぎなも原因かもしれませんね。。
ゴシゴシじゃなく、ちゃんと指の腹で洗ってはいるんですけど、シャンプーの時にマッサージする感じでずっと洗っているので(^^;;気を付けないといけないですね。。

ビタミンBについてはいろいろ調べてみようと思います!すみません、難しい質問をしてしまって(>_<)
でも、野菜や納豆を摂るのと、あと洗いすぎなのを毎日気をつけてやってみようと思います!

私のややこしい質問に回答してくださって本当にありがとうございます!

回答(1)

  • 2011-11-19 18:14:56

(5ありがとう)

こんにちは。
最近久しぶりに教えてLCの閲覧を再開した者です。

ビタミンの件についてはあまり詳しく無く、あまりお応えできないのですが、私は野菜を結構食べている方です。

朝から炒め物でたっぷり食べて、おひるごはんにはお弁当のおかずとして手作りの煮物や炒め物系で半分以上野菜のおかずを食べています。

夜もフルーツや、トマトを1個食べる日が多いです。
食べられなかった日は、マルチビタミンを飲んでいます。

そして、皮脂の臭い等の対策として噂で聞いたことがあるのが、半身浴で汗をたくさんかくのが良いというものです。

メカニズムはよくわからないのですが、
老廃物を外に出すのが良いんですかね??

あと、汗のにおいは持ち歩けるシート等で
こまめに拭くのも良いと思います!

  • 2011-11-22 22:57:49

お礼:

回答ありがとうございます!遅くなってしまってすみません。。

普段の食事を思い出すと、私は2日に1回、少ない時は3日に1回ぐらいしかサラダを食べていないような気がします
これからは野菜中心になるように、食生活を変えてみます

臭いの方もシートを持ち歩いたほうがいいですね!
私は朝ジャムウの脇用のロールを付けたらそれ以降は汗をかいてもティッシュなどで軽く拭くだけなので。。。

面倒くさがりな私でもすぐ出来そうなので、毎日やってみようと思います半身浴も毎日やって、しっかり老廃物を出したいと思います!

私のめちゃくちゃな質問に回答してくださって本当にありがとうございます!!

女性の体臭のメカニズムって…?自分の体臭が気になり始めたら。
体臭石鹸はジャムウ!気になる体臭予防・体臭対策はLCにお任せ!多くの体験談・アンケートから産後の体臭の防止・改善について考えています。人によって臭いの種類も強さも違う体臭。どんなケアをすれば良いの?体臭のお悩み解消法を紹介!体臭石鹸ならジャムウにおまかせ!
耳の裏が臭い女性は要注意?耳の臭いの原因や正しい対策方法
耳が臭い(くさい)ということはありませんか?耳の中や耳の裏など耳周りの匂いが気になる、不快なニオイがする、かゆい、粘り気のある耳汁や耳垂れがあるなど。多くの女性が気になる耳のカスによるワキガなどの臭いの元の原因をご紹介しながら、耳の臭いに対する対策や対処方法をお伝えします。
脇汗の臭いが気になる…もしかしてワキガ!? ワキガや脇汗の原因と対策
脇汗の臭い、脇臭いが気になったら、専用ジャムウ石鹸で、あらゆる臭い(体臭・足・ワキ・汗・靴・ブーツ・部屋・陰部など)はLCにお任せ!これからは脇汗は気にならずに済みそうです!
  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM