質問
遠距離恋愛の不安
こんにちは。
私には同い年で社会人の彼氏がおり、現在遠距離恋愛中です。私は学生です。月に1~2回会えるくらいです。
悩みは2つあり、同時に浮上してしまったためとても悩んでいます。かなり長文・乱文ですがお付き合いください・・・
まず、私が学生であることもあり、社会人である彼の気持ちを理解できていないのではないかという悩みです。最近、今まで彼の仕事のことを理解しているつもりだったのに、だんだん会いたかったり、さみしかったりするとついわがままになってしまったり、拗ねてしまう自分に気づいて、なんだか自己嫌悪のようなものに陥ってしましました。
先日も、私がわがままを言ってしまったときにもう少し仕事のことを理解してほしい、自分は社会人だから忙しい時もある、というようなことを言われて、反省しました。
それまでは、別れ際に毎回泣いてさみしがったりしていたのですが、それも彼を困らせているような気がして、彼に迷惑をかけるのはやめよう、我慢しよう、泣くなら1人で泣こうと思い始めました。
また、仕事の悩みなど、聞いてあげたくても何となく彼は私は理解してくれないと思っていたりするのかなと急に不安になりました。
もうひとつの不安は彼の元カノです。
もともと私と彼と同じ学校にいた子で、彼のクラスメイトで、私の仲のよい友達と地元が同じだったり、クラブが同じだったりしたため、付き合ってからいろいろ話を聞きました。
付き合っていた期間は半年くらいで、もう3年くらい前のことなのですが、以前からちょっと気にはなっており(クラスが同じだったため仕方ないとは思っていましたが)、また、先日ちらっと彼のケータイの発信履歴を見てしまい、今でも連絡を取っていることを知ってしましました(これは私が悪いのですが)。その子は、結構男の子と話すのが好きなタイプで地元が同じだった子からきいた話では、彼氏がいるのに同窓会で会った元彼といちゃいちゃしたりしていたそうです。
そういう子なので少し不安があり、また、その子は社会人なので、私に話せない社会人の悩みを相談しているのかもしれないと急に不安になり、ケータイを見てしまったことは伏せて以前から不安に思っていること伝えようか悩んでいます。
長ったらしくて本当にごめんなさい。しかし、同時にこのような悩みが発生してしまい、私としては、前者のほうがやはり私たち2人のことなので大事なのかと思っていますがどちらの解決を優先すべきか本当に困っています。また、私はこれから就活ということもあるため、不安をそのままにしておくのも苦しいです。
今は、普段通り連絡を取っていて、とくに喧嘩状態とかではなく、私が一人で悶々としている感じです。
本当に長くてごめんなさい!!お力を貸していただけると嬉しいです。
追記:
エル様、こんにちは。LCの花川です。
この度はご質問をお寄せくださりありがとうございます。
彼氏様の事で大変お悩みの様ですね。とても気持が伝わってまいりました。
遠距離恋愛中との事ですし、不安があって当然かと存じます。
ですが、彼氏様の事を信じる気持と、お二人のコミュニケーションを大切にすれば
少しでも不安は解消されると存じます。
まずは、きちんとコミュニケーションをとり、それから少しずつ不安な事やお気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。
エル様の事を大切に思ってくださっていたら、きちんとお話を聞いて下さると存じます。
この様な回答となり申し訳ございません。
エル様のお気持ちが少しでも早く晴れますよう、応援しております。
- 【回答は締め切られました】
回答(3)
(5ありがとう)
エルさん、初めまして^^
同い年での恋愛、ちょっぴりうらやましいです^^;
私の場合彼がとても年下なので・・・(爆)
でも遠距離なのは同じなので月1くらいしか会えません。
学生と社会人だと少し考え方が違ったりしますよね。
エルさんはバイトなどはされてらっしゃらないのでしょうか?
もし、されていなかったら短時間でも始めると
彼との距離が近づくかもしれませんよ?
それで自分の仕事の話をするようになれば
彼も自然と話をしてくれるようになるかもしれません。
女の子は感情の生き物なので
寂しかったりワガママだったりするのは普通ですよ^^
逆に男性はクールだったりどう思ってるか分からなかったり
そんなものだと思います。(私も寂しがりなので)
今度会った時の別れ際に笑顔で「また会おうね^^」
って頑張って言ってみるのはいかがでしょうか?
彼もそんなエルさんを惚れ直すかもしれません^^
元カノのお話ですが・・・聞くのは怖いですよね><;
ケータイを見ちゃったのは内緒にしたままで
元カノの話を聞かされている今カノのエルさんだからこそ
「怖くて聞けなかったんだけど
元カノと今でも連絡取ったりしてるの?」とズバリ
聞いてみてはいかがでしょうか?
それから「そういのは気分が良くない」等言ってみては?
男性って鈍感だからそういうのが分からない場合が多いそうです。
それか、エルさんに元カレがいるなら
「私が元カレと連絡取ってたらどう思う?」って
言ってみるのもいいかもしれません。
「私は連絡取ってないけど」と付け加えるのを忘れずに^^;
男でも女でも元カノ元カレと連絡取ってるとか
今カレ今カノとしては気が気ではないですよね><;
エルさんの不安が早く解消されるといいですね☆
こんな回答でお役に立てたら嬉しく思います^^
彼氏さんといつまでも仲良くお付き合い出来ますように(^_-)-☆
回答(2)
エルさま。はじめまして。ミユと申します。
私もエルさまと同じように、学生と社会人の遠距離恋愛をしております。
彼が就職して間もないころは、私もエルさまと同じような悩みを抱えていましたので、このたび回答させていただきました。
寂しくてついわがままを言ってしまう気持ち、とても理解できます。
彼氏さまが忙しいのは分かっているのだけれど、
もっと自分にかまってほしくて、大事にしてほしくて、ついついわがままを言ってしまうものですよね。
私もそうでした。
ですが、忙しい彼氏さまに多い頻度でわがままをおっしゃったり、毎回別れ際に泣いて困らせてしまうのは、
彼氏さまが少し酷かな、と思います。
せっかく楽しく過ごしていた時間も、最後に泣いてしまっては、楽しさが薄れてしまいませんか。
そして学生である私たちが、社会人の本当の辛さを理解することは難しいのではないかと思います。
私も彼から仕事の話を聞くことがありますが、
正直、専門的な話はよくわかりません。
それでも、一緒に悩んだり、
仕事の愚痴を聞くことぐらいは、いくらでもできます。
忙しい彼氏さまにとって、
エルさまの存在が、日々の疲れの癒しになっているとしたら、すごく素敵ではありませんか。
そのためにはまず、忙しい彼氏さまを受け入れてあげる必要があります。
エルさまは現在、恋愛中心の生活を送っておられるのではありませんか。
恋愛以外に夢中になれることをがあると、
寂しさが薄れていきますよ。
たとえば、久しぶりに会う彼氏さまのために自分磨きをしてもいいですし、
就職活動の準備をされてもいいかと思います。
寂しいと言って彼氏さまを困らせるよりも、
笑顔で彼氏さまを癒してあげたほうが、
ずっと素敵ではありませんか。
それでも、寂しくてどうしようもなくなったときは、
その素直な気持ちを彼氏さまにおっしゃったらいいと思います。
彼氏さまもきっと受け入れてくださると思いますよ。
前の彼女のことで不安に思う気持ちも、
彼氏さまに素直に話してみるべきだと思います。
長くなってしまいましたが、
エルさまが彼氏さまと素敵な関係を築けていけるよう、願っております。
回答(1)
(10ありがとう)
エルさん、はじめまして。
ちゃぽーと申します。
私も現在、遠距離しています。
もうすぐ付き合って1年の社会人同士のカップルですが、遠距離って難しいですよね。
私も今彼と少しギクシャクしていて、色々悩んでいるところです…(~_~;)
あまり良いアドバイスもできないのですが、近々彼氏さんと会う予定はありますか?
エルさんの今モヤモヤしていることや、悩んでいること、会って直接話し合った方がいいと思います。
私がそうなのですが、彼氏との間で少しでも悩みがあると、それがどんどん膨らんで、何でも悪い方向に考えてしまうというか…。
彼氏さんが元カノに連絡していたのを知って不安になった…という話も、もともと彼氏さんに対してエルさんが不安を持っていて、それで余計に不安になった…ということはありませんか?
少しでも早いうちに、二人で会って話し合って下さいね。
きっと、彼の顔見ただけでも少しは安心すると思いますから…
応援しています!
お礼:
ご回答ありがとうございます。
この前会いましたが、会えた嬉しさで不安が吹き飛んでしまい、不安の話はしませんでした。
しかし、やはり一人になるとさみし気持ちや不安が出てきてしまいます。
一方で、彼が最近すっかり仕事モードなので邪魔をして嫌われたくない気持ちもあります(´・_・`)
夜電話で、少し不安に思ったことを打ち明けましたが、眠そうで、余計に申し訳ない気持ちになりました。
私自身が変わらなきゃいけない時なのかもしれないので、頑張るしかないかなと思いました。
ですが、折をみてまた話してみます。
ありがとうございました!
- 遠距離恋愛でのエッチの頻度は?倦怠期のセックスや遠恋で性欲を感じたときの対策
- 遠距離恋愛でのセックスの頻度はどのくらいになるでしょうか?距離によって会える頻度も異なり、連絡頻度にもよりますが、簡単に会えないという環境から遠恋は「寂しい」「不安」「辛い」と感じるカップルがほとんどでしょう。そのような環境から倦怠期が訪れたり、最悪の場合、浮気や二股をしてしまう・されてしまうという結果を招くことも。今回の記事では遠距離恋愛でのお互いの性欲の対処方法や、距離に関係なくエッチ体験を共有しマンネリを回避する仕方をご紹介します。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |