自分が不安すぎるだけなのでしょうか?|恋愛と結婚のお悩み相談室

質問

  • 【No.6902】 
  • 2015-07-12 00:21:15

自分が不安すぎるだけなのでしょうか?

彼とは付き合ってまだ1年半です。
都合で実家にいなければならなくて、東京と福岡で遠距離恋愛しています。

彼と会う頻度が、相手が忙しく半年に1度程になりました。
その間はSNSなどでコミュニケーションをとっています。
一緒にゲームもしています。

相手が連勤が続きすぎていて、いつも疲れているのではないかと
連絡を控えたりしてしまっています。。。
それが原因で喧嘩になったりしています。

なんかSNSでも彼は私より、ある男によく話しかけていて、
本当に絡みが付き合いたての自分たちを思い出してしまって泣いてしまいます。
私には結構冷たいです。あの男と話しているほうが格段に楽しそうです。
本当に絡み方がホモなの?と思うくらい自分が混乱してるのかなと思います。

でも一緒にいてくれるのはなんでなんでしょう?
それが幸せだって受け入れなきゃいけないと思っていますが、なかなか受け入れられません。
自分は不安になりやすいんだな、とは感じています。

彼が私につめたいのは嫌です。私より優先する人がいるのも嫌です。
どうやったらこの不安を抑えられるんでしょう?
自分が嫌で嫌で、毎日悲しいです。

回答(2)

  • 2015-08-26 23:23:42

かーみんさん初めまして。*azu*と言います。

遠距離恋愛中とのことで辛いことと思います。私も遠距離経験者なので。同じ不安を抱えていた時期があり他人事は思えず投稿させていただきました。

彼を思い連絡を控えてそれが原因で喧嘩に。。とありましたが、もしかしたら彼にとってあなたとの会話は癒しになっているのかもしれません。あなたと話すことでまた明日も頑張ろうという気持ちなるのかもしれません。相手のことを気遣う心もとても素晴らしいことだと思いますがやはり彼に聞いてみることが大事かと思います。気持ちを伝えるのは決して悪いことではありませんよ。表現しなければ伝わらないこともあります。もちろん言い方にも気をつけながらですが。自然児さんも申し上げていた通り思い込みでの判断は避けたほうがいいでしょう。私も過去に苦い経験をしているので。。

遠距離、本当に辛いですよね。私の場合彼が海外に行っていたので一年以上会えませんでした。色々なことがあり距離を置いた時期もありました。そんなことや沢山のことを乗り越えて今現在、その彼は旦那さんとなりました。

私が旦那さんとお付き合いをしていた時、上手く自分の気持ちを伝えられず常に溜め込んでいました。些細なことで喧嘩になり勢いで溜まっていたもの全部をはきだした時”なんでそんなに気を使うんだよ。もっとなんでも俺に言って相談してよ!”と怒られたことがありました。”あぁ、やっぱりちゃんと言わないと伝わらないんだな〜”と、それからは遠慮なく自分の気持ちや不安に思ったことはなんでも伝えるようにしています。二人の関係もとてもよくなりましたよ。遠距離だからこそ会話を大切にして下さい。そしてもっと彼を頼ってみてなんでも相談してみてはいかがでしょうか?頼られて悪い気はしないと思います。お付き合いしている時も、結婚してからもコミュニケーションをとることはとても大切だと思います(愛情も+されますが)。長くなりましたが、かーみんさんと彼氏さんにとってこのことがこれからのお二人の発展にとって良いこととなりますようお祈りしています。頑張ってくださいね!応援してます!

回答(1)

  • 2015-07-20 09:26:53

かーみんさん、自然児と申します。男性です。

遠距離恋愛の彼とのお付き合いで、思い悩んでおられるのですね。
かーみんさんの不安なお気持ち、お察しします。

かーみんさんは、いろいろ彼のことに気を使っておられますよね。

>相手が連勤が続きすぎていて、いつも疲れているのではないかと
>連絡を控えたりしてしまっています。。。
>それが原因で喧嘩になったりしています。

彼のために連絡を控えているのに、この気持ちが彼に伝わらない
そのようなモヤモヤを感じておられるのでしょうか?
そのような場合、はっきりと彼に聞いてみられては?

「疲れているようだけど、私からの連絡は控えた方がいいのかな? それとも、これまで通り連絡していいのかな?」
これは、かーみんさんが考えて分かることではなく、聞いて初めてはっきりするのだと思います。
このように、直接いろいろなことを聞くことで、かーみんさんの不安も少しは減ってくるような気がします。

分からないから不安になるのですよね。
中には、直接聞けない不安もあるでしょうが、聞こうかどうしようか迷う程度であれば、ぜひ聞いてみてください。

彼にしても、そのような確認や質問ががないまま、かーみんさんからの連絡を控えられると、彼の方も不安を感じると思います。
いまのかーみんさんのお付き合いは、お二人で不安を抱えながら続けておられるように気がします。

遠距離の場合、こまめに確認や質問をし合って、お互いの不安を少しでも減らす努力が求められると思います。
「思い込みで判断しない」方がよろしいでしょうね。

距離に負けないで、彼との素敵なお付き合いができますよう、応援しています。

恋愛力アップ特集(LHC)楽しい恋をする方法
【恋の悩みはLC】「恋する力=恋愛力」をアップさせる方法とは?最近恋をしていない、トキメキが少ない…と感じている女性に、恋愛力を向上させて、楽しい恋をする方法をご紹介します。
遠距離恋愛が長続きする秘訣!
遠距離恋愛の秘訣とは?たまにはサプライズも?自分のHテクをもっと磨きたい男性、大好きな彼女をもっと喜ばせたい男子、本気で恋愛を考える男性のためのコラム。セックスからキステクニック、そしてラブホテルのマナーまで、女性の視点で話します!
遠距離恋愛でのエッチの頻度は?倦怠期のセックスや遠恋で性欲を感じたときの対策
遠距離恋愛でのセックスの頻度はどのくらいになるでしょうか?距離によって会える頻度も異なり、連絡頻度にもよりますが、簡単に会えないという環境から遠恋は「寂しい」「不安」「辛い」と感じるカップルがほとんどでしょう。そのような環境から倦怠期が訪れたり、最悪の場合、浮気や二股をしてしまう・されてしまうという結果を招くことも。今回の記事では遠距離恋愛でのお互いの性欲の対処方法や、距離に関係なくエッチ体験を共有しマンネリを回避する仕方をご紹介します。
  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM