質問
勇気をだして電話? このままメール?
はじめまして。
今日はわたしの悩みについて、皆様から良いアドバイスやご意見をもらえたら嬉しいです。
わたしには今気になる人がいます。
彼とは共通のマイナーな趣味があり、周りに一緒に盛り上がれる人がいなかったことからも、毎日メールをいっぱいやり取りする仲になれました。
もともと手紙を書いたり、文章を書くことが好きなわたしは彼とのメールのやり取りが楽しく、また向こうもメールがまめで頻繁にメールをくれるので、ついつい休みの前の夜は明け方ぐらいまでメールのやり取りをしています。
ただ、彼はものすごく電話が好きで長電話もよくしているみたいなんですが、正直わたしが長電話って苦手なんです。
昔から電話をかけても挨拶+用件で終了、ということばかり。
所謂女の子同士の長電話のおしゃべりというものもほとんどしたことがありません。
そんなにたくさん話すなら会って、ご飯かお茶しながらの方が...なんて思っちゃうんですよね。
そしてわたしは好きな人と一緒にいるほど話をしなくて、傍にいると嬉しくなって無言になってしまうことがあります。
長年の友達や家族は、それでもわたしが充分に楽しんでるとわかっているので放っておいてくれますが、「大丈夫?つまらない?」なんて一緒に居る人に聞かれちゃうこともありました。
電話でさすがに無言になっちゃうのはやっぱりまずいと自覚しているので...。
それにメールで毎日「おはよう」「おやすみ」、時にはどちらかがご飯を食べる時なら「いただきまーす」なんて小さなメールも送り合ってます。
無理して電話をする必要はないかもしれないけれど、彼から「友達と長電話してたからメール遅くなってごめん」なんてメールが来るとやっぱり電話のがいいのかな?と思ってしまいます。
ここは短くても勇気をだして電話をしてみるべきでしょうか?
それとも無理せず、自分らしくいられるメールを変わらず続けるべきでしょうか?
回答(3)
くろぴんくさま、初めまして。
私はくろぴんくさまとは逆で、よくしゃべってしまって「しゃべりすぎたかな…」って落ち込んでしまう側なので、くろぴんくさまとは逆の立場で回答します。
>「昔から電話をかけても挨拶+用件で終了、ということばかり。
所謂女の子同士の長電話のおしゃべりというものもほとんどしたことがありません。
そんなにたくさん話すなら会って、ご飯かお茶しながらの方が...なんて思っちゃうんですよね。」
→私はもともとくろぴんくさまのようなタイプの女子でしたが、彼とお付き合いするようになってから挨拶+用件だけでは物足りなくなって長電話しちゃう人間になってしまいました。
たしかにおっしゃるように、挨拶+用件で済ませて、話したいことは会って話せばいいんですが、「それだけじゃ物足りない(´・ω・`)」な気持ちなんですよね。
もちろん会って話したい気持ちもあるんですが、会う前にも電話で話す機会があるのなら(例:デートの行き先等)、そのままたくさん電話でも話したいと思ってしまいます。
でも、けっして電話してる側からすれば相手にも電話を求める気持ちとかはないんです。
もちろん相手から電話があれば嬉しいですけど、なくても電話をしたときに「うんうん」と話を聞いてくれる方が嬉しいと言うか。
電話する側としては「つまらないのかな」「迷惑だったのかな」という不安の方が大きいです。
ですから、電話が苦手であるけれど、話を聞くことが嫌いではないこと、無言になってしまうけれど楽しんでいるということを、相手様にお話されたら、きっと相手様も安心されると思います。
けっして無理をされる必要はないかと思います。
そのままの気持ちをお伝えされれば相手様もきっとわかってくれるでしょうし、無理をしてぎくしゃくしてしまうよりもありのままをお話されたほうがいいのではないでしょうか。
もしかしたら、電話に慣れてくれば少しずつ受け答えもできるようになって、くろぴんくさまも楽しくなってくるかもしれませんよ♪
実際、寡黙な彼も、自主的に電話で少しずつ仕事の事など話してくれるようになりました(人´v`)*゜
アドバイスになってないかもしれないですが、うまくいきますように…★
回答(2)
くろぴんくさん、はじめまして。
質問から少し日が経ってしまいましたが、告白はなさったのでしょうか。(された後でしたらスイマセン)
メールがいいのか電話がいいのかということですが、くろぴんくさんは恥ずかしがり屋さんなのかしら。
長電話が苦手とのことで無理なさっても緊張が高まると思いますので、メールか電話というよりは くろぴんくさんが文章が好きで手紙を書くのが好きとのことで、手紙にしてみたら如何でしょうか。
くろぴんくさんの文字で言葉を綴った方が、相手の方への気持ちが伝わりやすいのではないかと思いました。
今はメールで簡単に連絡ができますが、直筆の手紙って新鮮で頂いたほうも嬉しいと思いますよ。
回答(1)
はじめまして、咲羅と申します。
恋愛の経験も未熟な私としては
うまく回答出来るとは思えないのですが
くろぴんくさんに共感できる部分があったので、
アドバイスにはなりませんがご意見書かせて頂きます。
私も電話よりメール派です。
メールは、行儀の悪い話になりますが食事しながらとか、
頑張ればトイレ行った時とかも出来ちゃいますよね(例えが悪くて申し訳ありません・・)
ですが電話は、何かをしながらって難しいですよね。
片手も電話持つ事だけになっちゃうので
出来る事って限られてしましますし。
更にメールは考えながらお返事出来ますが
電話はその場で思った事を言うしか出来ないので苦手なんです。
それに私は、話の内容や人によっては
家族等他の人に聞かれる事も嫌なので
場所も選ばなくてはいけなくて大変なのでメールに頼ってしまいます。
そして私も、女友だちと長電話ってほとんどした事がありません。
メールだとかなり長文になりそうな時ぐらいしか長電話した事がない気がします。
私も、長電話の時間があるなら
ご飯食べたりしながら直接逢って話したいなって思うんです。
好きな人に対してもそうです。
電話したら声が聞けます。
そしたら逢いたくなってしまいますし、
だったら電話じゃなくて逢いたいなってなってしまうので
電話って苦手なんですよね。
なので私は予め好きな人や友達に、
「私電話苦手なの」と伝えるようにしています。
くろぴんくさんも、気になる方に一度
電話が苦手だからメールたくさんしちゃうんだよね
的な感じで伝えてみてはいかがでしょうか?
苦手な電話を無理してかけてみて、
くろぴんくさんの言っているように無言になってしまって
今後もっと苦手になってしまうと思います。
電話に限らずですが、
楽しくて無言になってしまって
つまらない?と聞かれたらその時も、
嬉しくて無言になっちゃうだけだよと
正直に気持ちを伝えたほうが良いと思います。
私は今後もメールだけでも良いと思います。
全然アドバイスにならないのですが、
参考までに見て頂けたら嬉しいです。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |