釣った魚には餌をやらないの?と言ってしまい、彼を怒らせてしまった|恋愛と結婚のお悩…

質問

  • 【No.5100】 
  • 2013-09-12 15:42:54

釣った魚には餌をやらないの?と言ってしまい、彼を怒らせてしまった

私の彼は、今、仕事が多忙で私との時間はとれない状況なのです。それでもLINEのやり取りはなんとか続いています。
彼はとても真っ直ぐな性格で、目の前のことに全力投球、おまけにかなりな頑固者!そんなところがだいすなのですが。
寂しいよって直接電話もできないので、LINEに何回か寂しいよと書き込みましたがその度に無視されてしまいました

  • 2013-09-12 16:04:42

追記:

やっと全文入りました、始めての投稿で勝手が分からず、失礼しました。
長文ですが、どなたか助けて下さい。

私の彼は、今、仕事が多忙で私との時間はとれない状況なのです。それでもLINEのやり取りはなんとか続いています。
彼はとても真っ直ぐな性格で、目の前のことに全力投球、おまけにかなりな頑固者!そんなところがだいすなのですが。
寂しいよって直接電話もできないので、LINEに何回か寂しいよと書き込みましたがその度に無視されてしまいました?
そんなある日、彼がOFFになり遊びに出ていることが分かりました
たまの息抜き、楽しんでねとLINEでやりとりをしました。が、結局その日一日なしのつぶて?
私としては、あい間に一言でもコミュニケーションとりたかったので、かなりガッカリ落ち込んでしまいました。
仕事で忙しい時なので、ずっと会いたいのも我慢してきましたが、彼との温度差に、私も怒りと悲しさですごく感情的になってしまいました
翌朝、彼に連絡がなくてつらかったとLINEで伝え、ずっと私の気持ちを無視されたことも悲しかったと伝えました。その時「釣った魚には餌をやらないの?」と書いてしまいました。
その時は彼は、何にも反応なかったのですが‥
半月たった今になって、あの時、私にそう言われたことがずっと引っかかってる、と。
最近、愛情表現もしてくれないし、会うのを避けられていると思っていましたが、そんなに彼を傷つけてしまったのでしょうか?
男性は、釣った魚には餌をやらないの?って彼女に責められたら、そんなにショックなのでしょうか?
彼は私とのことも一生懸命頑張っているつもりだったのに、そんな風に言われたからプライドが傷ついたのでしょうか?
私は自分がさみしいっていう気持ちで一杯で、彼を思いやっていなかったのかもしれません。
でも、何度も淋しいって伝えたのに無視されたのが、彼への不信感を増してしまった原因です。
彼が何故、そこまで引きずってしまったのか、私にはよく分かりません。どなたか、同じような経験された方、教えて下さい。
よろしくお願いします。



  • 【回答は締め切られました】

回答(3)

  • 2013-09-14 12:12:11

はじめまして!あみなと申します

なぜそこまで引きずってしまったのか、すみませんが私には正確にはわかりません
ただ、彼氏さんのプライドが傷ついてしまったから気にしてしまったのではないでしょうか…
失礼な言い方になってしまうかもしれませんが、彼氏さんの中では質問主さんが今は優先順位一番ではないのだと思います
お仕事とか息抜きの遊びとか、今彼氏さんがやりたいこと(やらなきゃいけないこと)が多くて、質問主さんと会ったり連絡をとったりすることが後回しになってしまっているように感じます
ですがそれは誰にでもあると思います
どんなに仲良しな友達や家族とだって、今は会わなくてもいいな、とか、一人になりたいな、とか思うことはありますよね?
ましてや忙しいとなればますます、とりあえず休ませろ、落ち着いてからゆっくり連絡とればいいじゃん、と感じてしまうのも仕方ないと思います(私がそういうタイプなので…)
自分は休みたいのに、寂しい、会いたいと言われたら彼氏さんが引いてしまったと考えられます

もちろん寂しい気持ちも、不安になってしまう気持ちも、私にはよくわかります
私もなかなか会えなかったときは寂しすぎて浮気を深く疑ってしまい、別れる別れないの喧嘩をしたこともありました
要するに、質問主さんがおっしゃられるように釣った魚にエサをあげない状態でした(笑)
そのとき私が思ったのは、そういえば釣られるときもエサをたくさんもらった覚えはないなということでした
彼の中では恋愛の比重は低くて、愛情表現も得意な人ではありませんでした
だからたまーに会って、適当に連絡を返してくれることが彼なりの愛情表現であって、それが嫌ならもっとかまってくれる人を探せばいいのではないかという結論に達しました
彼氏さんと会えないのが寂しい気持ちが勝つなら別れる、会えないけど忙しさが収まるまで待てるという気持ちが勝つなら気長に待つのどちらかになるのではないでしょうか

どちらにせよ、頑固なタイプなそうなので彼氏さんをマメな恋愛体質にすることは難しいと思います(というか彼氏さんの身の丈に合わない恋愛は逆効果な気がします…)
そんな彼氏さんに対抗するには、「私の彼氏ってすっごくマイペースなの!だから全然会ってないよ」と友達に笑って話せるくらい、こちらもおおらかに生きるとだいぶ緩和されます(経験談)
今は辛いですが、にっこり笑って待っていればいつかきっと幸せなときがやってきますよ!

  • 2013-09-17 22:56:24

お礼:

こんにちは
あみなさん、ありがとうございました

けんかになってから少し日にちが経ち、会えないままですが私も彼の気持ちも落ち着いてきたのかなと思います

相変わらず忙しく、睡眠もけずって頑張っている日もあるようです

あみなさんや、皆さんのアドバイス通り、自分の時間を大切に過ごし、あえて彼には余り連絡しないようにしています
すると、何だか心が晴れ晴れ!生理が終わるタイミングでもありスッキリした気持ちで過ごしてます
ホルモンのせいでイライラしたのもけんかの原因かもしれません(汗)

彼に謝ったことにより、彼のほうも一時期よりはマメに様子を知らせてくれるようになってきました
そんなこともあり、少々ほっとかれてもあまり気にならなくなってきた今日この頃です

あみなさんもおっしゃっていたように、彼は余り恋愛に重きをおいていないタイプですね、やっぱり

私も冷静によく考えたら、しょっ中会ってベタベタするより、彼には仕事で活躍していて欲しいです
そんな彼が素敵だなと思っていたのに、夢中になって忘れてしまっていました

選択肢は二つしかないですよね
今の私と彼の状況を考えたら、やはり多忙な彼でも、気長につきあっていきたいなと思うので、腹をくくって!
でもあんまり彼に合わせるばっかりも嫌なんで、またもめちゃうかもしれないですが(笑)

今度は、冷静にけんかしたいなと思ってます

素敵なアドバイス、ありがとうございました

回答(2)

  • 2013-09-14 03:15:11

はじめまして。


同じような経験かどうかは分かりませんが、

>私としては、あい間に一言でもコミュニケーションとりたかったので、かなりガッカリ落ち込んでしまいました。

この部分、非常に共感したので回答させて頂きます。


私の彼氏も忙しい人です。
新社会人だから尚更だし、しかも私達は遠距離なので良くて月1でしか逢えないのでとても寂しいです。


>LINEに何回か寂しいよと書き込みましたが

何回かと言う事は恐らく1度や2度ではないのでしょう。
もしかしたらじゅんさんが、寂しい寂しいと言いすぎたというのもあるのではないでしょうか。
彼氏さんももしかしたら同じく寂しいと思ってくれているかもしれません。
ですが、「寂しい」と言われたところで、逢う事以外では解決できませんよね。
彼氏さんに、少しじゅんさんの気持ちを押しすぎたのではと思いました。


>彼に連絡がなくてつらかったとLINEで伝え、ずっと私の気持ちを無視されたことも悲しかったと伝えました。

こうされたら悲しい、と伝えるのはとても良い事だと思います!
言わなきゃ分からない事もありますからね。

ですが、

>「釣った魚には餌をやらないの?」と書いてしまいました。

これは言葉(または文章)で伝えるべきではなかったと思います。
男性に多いと言いますよね、付き合うまでは猛アタックするけど、いざ付き合えたとなると連絡が少なくなったり・・という人。
ですがこれについては、
「これが『釣った魚には餌をやらない』ってやつかな?」と心に秘めておく(というか言葉に出して言わない)ことだと思います。
ダイレクトに言い過ぎたのかなと・・(汗)


私も彼氏に、出逢った頃に私がボソッと発した言葉を未だに気にしていたようで、
最近になって「実はずっと気にしてた」と言い出した事がありました。
内容は本当に大した事ではなく、
「それ気にしてたの?!」と私が言ってしまったくらいです。
でも、自分では何気無い発言だったかも知れなくても、
実は知らないところで相手の癪に触ってしまったり傷つけたりしていたかもしれないんですよね。
逆にじゅんさんも、彼氏さんに限らずですが、
他人に言われて実はこれ傷付いたな・・って言葉あったりしませんか?
彼氏さんにとっては、「釣った魚には餌をやらない」というのがそのポイントだったのかもしれませんよ。


それと、実際に釣った魚には餌をやらないタイプの人という可能性もありますが、
じゅんさんに連絡しようとしたタイミングでじゅんさんから
寂しかった悲しかったと言われてしまって引きずっている、という可能性もあるかなと思いました。


先の回答者さんも仰っていますが、
まずは謝りましょう。


>私は自分がさみしいっていう気持ちで一杯で、彼を思いやっていなかったのかもしれません。
でも、何度も淋しいって伝えたのに無視されたのが、彼への不信感を増してしまった原因です。

これについて、
ご自身でも仰っていますが、じゅんさんも思いやりに欠けてしまった部分があるように思いました。
でも一方的にじゅんさんだけが悪いのではなく、
寂しいよとちゃんと伝えているのにしっかり向き合わなかった彼氏さんも、
じゅんさんへの配慮に欠けているなと思います。
忙しくて気が回らなかったのかも知れません、
でも何度も伝えているのですから、ちゃんと応えてくれても良いのにと思いますよね!


また、大きなお世話かも知れませんが、
じゅんさんが若干彼氏さんに依存し過ぎている感じがしました。
実のところ私も依存気味なのですが、
連絡がない・寂しい・逢いたいと彼の事ばかり考えていると、
彼を思いやる気持ちも持てなくなるし余裕がなくなってしまいます。
だんだんマイナスの方向へ気持ちが傾いてしまうので、
彼の事を考える時間を、自分磨きや趣味へ向けてみてはいかがでしょうか。
かなり気分が変わりますし、連絡が来なくても結構平気になってきますよ(笑)
私は毎日空いた多少の時間があれば連絡を取っていたい人だったのですが、
今では3日ばかし連絡がなくても平気です(笑)

>彼がOFFになり遊びに出ていることが分かりました

じゅんさんも趣味に打ち込む事で理解できると思います。
例えばコンサート鑑賞が趣味だったとします。
例え恋人の事が頭の片隅にあっても、コンサート中連絡は取り合えませんよね。
彼氏さんがOFFで遊んでいる間は、それくらいの気持ちで考えた方がいいと思います。
OFFで時間あるんだしLINEの1往復くらい・・と期待すると、
結局連絡がこなかった時が大ダメージだから
余計に悲しくなるのだと思いますよ。


最後に、
寂しい、悲しいと伝えるよりは、
次逢えるのが楽しみ!
逢えなくて寂しい分次のデートはいっぱい楽しもうね!と、
明るい言葉を彼氏さんへ送ってみてはいかがでしょうか。
じゅんさんの気持ちも変わると思いますよ!


ちゃんと回答出来ていないと思いますが、
まず、「自分が相手の立場だったら」というので
一度考えてみたら少し変わるかなあと思いました。


  • 2013-09-14 12:24:59

お礼:

咲羅さん、ありがとうございました!
彼にはまず、謝りました
自分勝手な理想を押し付けてワガママだった、ひどいことを言ってしまった、ごめんなさい
って

彼からも、メールもおろそかになってごめん、と謝ってくれました

会って謝りたかったですが、やはり忙しく電話も無理だったのでLINEでのやり取りでしたが、その後は一応仲直りできたような気がしてます

ただ、愛してるよとかはまだ彼の反応が恐くて、ふざけた冗談みたいなことばかりですけれど

>じゅんさんが若干彼氏さんに依存し過ぎている感じがしました。
実のところ私も依存気味なのですが、
連絡がない・寂しい・逢いたいと彼の事ばかり考えていると、
彼を思いやる気持ちも持てなくなるし余裕がなくなってしまいます。
だんだんマイナスの方向へ


そうなんですよね、そのとおりです!
今回も、釣った魚に〜って言ってしまう前に、ずいぶんこの事を思いました
彼なしではいられない、みたいになっているって

それでも余りの放置ぶりについに言ってはいけない事を言ってしまったんですね

ベッタリ寄りかかられたらイヤですよね、今回の事で本当にダメだとおもったので、ちゃんといつもの自分を取り戻したいです!

幸い、これから私も仕事が多忙になるので、今度は彼がさみしいって言ってくれるくらい、自分の時間、大切にしたいです

またいつかは分かりませんが、大好きな彼に逢える日を楽しみにして、すごくいいオンナでいたいなあ〜!

咲羅さん、おかげでとても前向きになれました

本当にありがとうございました!

回答(1)

  • 2013-09-13 22:41:43

(10ありがとう)

じゅんさん初めまして。みけ猫×3と言います。
ご相談内容を見てお力になれるか分かりませんが投稿させて頂きました。

私も彼氏とは多忙な時期が重なると、半月は軽く会えなくなります。
短い間かもしれませんが、寂しい、会いたい、という気持ちは同じ女性として分かるつもりです。


ただ、釣った魚には餌はやらないの?という言い方は誰が聞いてもショックだと思います。私もタイトルを見てびっくりしました。

私が彼に言われたらショックと怒りで間違いなく間髪入れずにひっぱたきますし、逆になっても温厚な彼に叩かれるか怒号が飛んでくると思います。

じゅんさんが先の釣った魚〜の発言に後悔なさっているのであれば、まずはそれを真っ先に謝りましょう。

なんにせよ、まずは状況を整理してみましょう。
紙に箇条書きでも良いですし、長く書き続けても良いです。
そして彼にお願いしたいことを考えてみましょう。
そのためには何がふたりにとって必要か、彼にどうしてもらいたいか、じゅんさんがどうしたら良いかと、考えてみましょう。

そうしてる間に、自分の気持ちや見落としていたことが分かってくると思います。

そして一度、きちんとお話する場を設けてみることをお薦めします。

もしそれが難しいのであれば、お手紙でも良いと思います。
私も大事な話や謝りたいこと、伝えたい感謝の言葉など、口では足りないことははっきりと目に見える形にして彼に伝えています。

お役に立てるかは分かりませんが、こんな方法もあるんだな―、くらいに思っていただければと思います。

あまりに寂しい、辛いと思っていると、大好きな人がいて輝いている女性の輝きも褪せてしまうし、元気もなくなってしまいます。


どうか彼氏さんとふたりでまた輝けるようにお祈りしています。

  • 2013-09-14 11:33:17

お礼:

みけ猫×3 さん、ほんとうにありがとうございます!
彼を傷つけた、とは分かっていても、そこまで引きずるほどのこと?と思ってしまっていたので(自分本位ですよね)ハッとしました。
私は一時の感情に任せて、大切な人になんてひどいことを言ってしまったんだろう
そして、彼に言われるまで、自分がひどいことをしたとは気づかなかったなんて、自己嫌悪の嵐です

あれから、電話は無理だったので、LINEでですが彼に謝りました
ひどいことを言ってしまった、自分勝手な理想を押し付けてワガママだった、ありのままのあなたを愛していきたい
という主旨で書いて、ごめんなさいの言葉と一緒に送りました
すると、彼からは、付き合い始めたころは仕事が多忙でなかった時期だった、今は特に忙しく、メールもおろそかになってごめん、との返事が。
一応、仲直りできたようです
LINEでは、冗談言ったりして、彼からもちょこっとしたあい間に一言入れてくれるようになりました
ただ、まだ会って話す時間がとれないので、ちゃんと解決していないなあと思っています
みけ猫×3さんがおっしゃっていたように、紙に書いたりして自分なりに解決策や、どうしても譲れない点を考えてみました
いつか、彼と会えた時、きちんと話し合いたいなあと思っています
アドバイス、本当にありがとうございました!

  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM