質問
男女の友情について
はじめまして。
久々にLCさんのサイトにきました。
私には付き合って3年になる彼氏がいます。
友人から恋人に発展しました。
ところが、最近本当に好きなのか不思議に思うようになりました。前から何度も別れる、別れないを繰り返してますが、昔は別れることがつらいことだったのに、今は別れても仕方ないなと思い、つらく感じません。
つまり、恋人っていうよりか友人に近い感覚になってるんではないかと思っています。
また、友人の付き合いで男子から遊びの誘いがよくあります。私としては、友人と思ってるし、やましいことはありえない、男女の間にも友情は存在すると思っています。一度、偶然男子と会っていたことを知って浮気だーと喧嘩になりました。ただ会っていただけなのに…
それから自分のことを疑うことが増えました。
さて、長々となってしまいましたが、男女の間に友情ってあると思いますか?
追記:
Arow様、初めまして。こんにちは。
LCスタッフの花川です。
教えてLCへのご投稿、ありがとうございます。
男女の間の友情についてお悩みなのですね。
パートナー様との間で、男女の間の友情について
考え方が違っていると、時には喧嘩などに
繋がってしまう事もございますよね。
とてもお悩みでいらっしゃる事と、お察しいたします。
男女の友情については、一般的な答えはございませんので、
一つの意見として受け止めていただきたいのですが、
相手の男性の方も同じように、友人として意識されているのであれば、
男女の間に友情は生まれると思っております。
ですが、パートナー様はやはり他の男性の方と仲良くされていると
不安なお気持ちになってしまいますよね。
一度、時間をかけてでも、男女間の友情について
パートナー様と話し合われてみてはいかがでしょうか。
このような回答となってしまい、申し訳ございません。
お悩みが解決される事を、祈っております。
追記:
LCスタッフ、花川様
追記ありがとうございます。
まさか、スタッフの方から返答があるとは思ってもいませんでした。びっくりしました。
スタッフさん、回答していただいた方々の意見を踏まえ、向き合って生きたいと思います。
回答(2)
Arowさん 初めまして。
うちは友達から恋人になった夫婦です。
私もそんな時期がありましたよ。付き合いも長く5年近くなった時から「別れる(私)」「別れない(彼氏)」が多くなりました。(結婚も破談にしようか悩んだ時もありました。)
私も男女の友情は存在すると思います。
でも、『友達』と言えど彼氏さんからすれば自分以外の男性と一緒にいるのはいい気持じゃないですよ。(やきもちもありますけどね。)
私も男友達と飲みに行ったりすることありましたけど、事前報告してました。(ちょっと危険性を感じるものはお断りしてましたけど。行くエリアとかも。)
Arowさんは男友達とのお誘いに行く前って報告してます?
そういうところはしっかりしておかないと、お互いにいい関係が築けませんよ。(信用されなくなります。やましい気持ちはないと明確にしないといけません。)
ちなみに結婚が決まってからは、
旦那に男友達をみんな紹介しました。(話とかでは知っていたけど、会わせました。)
>それから自分のことを疑うことが増えました。
ごめんなさいね。自業自得です。
それは完全に彼氏さんの嫉妬です。
>昔は別れることがつらいことだったのに、今は別れても仕方ないなと思い、つらく感じません。
居心地のいい関係になっているとそういう気持ちになります。
でも実際に別れてた時、大きな風穴が空いた気分になるかもしれないですよ。
Arowさんから見て、彼氏さんはどれくらい大事な人ですか?
うちも付き合いが長すぎて、空気のような存在(一緒にいて当たり前)になってました。結婚する・しないですごく悩み、旦那も知っている既婚の知り合い(男性)に相談した時言われました。
『空気って失うと息苦しいでしょ?それ(旦那)を失う(別れる)って考えると、息苦しくなると思うよ。空気のような存在になるときっと息ができなくなると思うよ。』と自分の経験談と合わせて教えられました。(実際に過去にそういう経験されたそうで。)
彼氏さんとしては、今の自分はArowさんの一番じゃないという不安でいっぱいなんだと思いますよ。
回答(1)
Arowさん、こんにちわ。はじめまして。
>男女の間に友情ってあると思いますか?
個人的な意見になりますが、ありだと思います。
パートナーが出来ることで、今まで友人として付き合ってきた異性との友情を
見直すというのは、ちょっと寂しいです。
また、パートナーがそういうものを許してくれないという状況なのであれば
それはただの束縛だと思います。
ただ、やはり、パートナーがいる状態であれば、お相手に対して、ある程度の
気遣いは必要かもしれませんね。
今回の場合、彼氏サマが貴女のことを疑ったり、「うわきだー!」と
喧嘩になるようであれば尚更。
男子から遊びのお誘いがあるのであれば、一言、彼氏サマに声をかけたり、
遊びに行く時間帯が夜なのであれば、遅くならないように気を付けるなど、
そういった配慮は、貴女自身のためにも必要だと思います。
ですが、偶然、異性のご友人と会っただけで、喧嘩ごしで責められるのは
貴女の立場からすれば、かなりお辛い所ですよね。
その程度で疑うのであれば、貴女に人付き合いするなということでしょうか(苦笑)
もしも、今後も彼氏サマとのお付き合いを続けていかれるのであれば、
そこはちゃんとお話し合いをされた方がいいと思います。
「あなたのことは大切だけど、友人も大切なんだ」と。
貴女自身も、事あるごとにそういう扱いを受けていては、身が持ちませんよね。
あと、これは回答を求められてはいませんが、彼氏サマのことを好きなのか、
わからなくなっているということについて、一度、距離を置いてみるということも
ありかもしれませんね。
>今は別れても仕方ないなと思い、つらく感じません
それは愛情がないからだ、、とは一概に言えませんが、でも、今の彼氏サマが
貴女にとって、絶対的に特別な存在とも言えないかもしれません。
曖昧な心境も含めての、今回のお悩みなのかなと個人的には感じました。
ちょっと脱線しましたが、少しでも何かのヒントになれば幸いです。
お礼:
ぴんくじゃむさん、回答ありがとうございます。
読んでいて、「あ~確かにそうだ」と思うことがあり、わかりやすい回答、ありがとうございました。
私は、たとえ異性でも同級生、知り合いという関係は「友人」という大きなカテゴリーにひっくるめていると思っています。だから、男でも女でも友人なら同等の立場に分けられます。
だから、「男と話すな」「連絡取るな」という束縛には耐えられず、付き合う前にあらかじめ、「自分は友人と思っているから恋人として扱えないかもしれない」と宣言していました。また、自分が束縛されたくないので、彼氏にも「たとえ異性でも友人と思ってるなら遊んでもかまわない」と伝えています。でも、付き合いたてのかなり昔の話ですがw
何度も距離を置こうと考えましたが、彼氏が耐えられないらしく、結局何も変わらないまま月日が経つの繰り返しです。多分、彼氏にとって私の存在が特別な存在に対し、私は特別ではない、一緒にいる人程度な存在と思っているのかもしれません。
ぴんくじゃむさんの回答を読んで、少し自分の思いがまとまってきました。
ありがとうございました。
- ぎりぎりボーダーライン-男女の友情の暗黙ルールとは?
- ぎりぎりボーダーライン、それは男女の間にある「ある一定の暗黙ルール」。今回のテーマは「男女の友情」。「男女の友情」ラインの男女のギャップや認識のズレを実際に調査しながら、わかりやすくお伝えしていきます!
- 恋愛がめんどうな原因や理由 めんどうくさいを克服する方法
- 恋愛が面倒…恋をあきらめていませんか?失恋をして恋の億劫になったり消極的になったり、原因はさまざま。もう一度女性として輝くために、出会いをチャンスに変えませんか?
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |