もう、諦めます…|カラダのお悩み相談室

質問

  • 【No.5447】 
  • 2014-01-17 18:27:18

もう、諦めます…

所詮、40のおばさんが『女磨き』なんてしようと
したって、『限界』があるのです。
なかなか痩せられず、『補正下着』に
頼らなければならない身体。
しみ・しわ・たるみだけが増えていく顔。
どんなに頑張っても、10代~20代の女の子には
叶わないと思い知らされました。
今迄やってきた事は続けるつもりです。けれど、
一度は『女』として枯れていく事を覚悟した私です。
このまま、枯れていきます。
皆さんの『質問』に答えられなくてごめんなさい。
このサイトで『甘い夢』を見させて頂き、
どうもありがとうございました。


  • 2014-01-20 11:09:53

追記:

ピコ様、こんにちは。LCの梅田と申します。
ご投稿ありがとうございます。

同年代の私からも回答させてください。

個人差はありますが、若いときと比べると痩せにくくなりますよね。
私も同じなので、ものすごく共感してしまいました。

でも、無理をしてダイエットなどをするよりは
無理をせずに、できる範囲で健康的に運動をして
それでも納得いかない場合は、補正下着に頼っても良いのではないでしょうか。

しみ・しわ・たるみが増えたって、気にしなければ良いんです。
しわが増えるのは「毎日が充実して笑って過ごしている証拠」ですよ!

キレイで居続けようと思う自分と、そうではない自分の、
どちらが好きになれるだろう?と考えたとき、
やっぱり私は前者の自分の方が好きです。

今の自分を好きでいることで
より魅力的で楽しい人生を送れるのではないかな、と思っています。

他のご回答者様もおっしゃっているように、
20代には20代の、40代には40代の魅力や楽しみ方があります。

「若さ」で比べてしまうと、20代の女性には、かなわないな~、
と思ってしまいますが、勝てない試合はしなければ良いんです。
「大人の魅力」で比べると、40代の女性には
20代の女性に絶対に負けない美しさがあると思います。

私は、20代の時には、似合わなかったツーピースのスーツが
30代後半になってしっくりと似合うようになったとき、
ファッションの幅が広がって、とても嬉しくなりました。
年齢を重ねることで、「楽しみがまた増えたな」と思いました。

某人気マンガの名セリフにもありますが
「あきらめたらそこで試合終了です」
の言葉を胸に私は、仕事でもプライベートでも、恋愛でも自分磨きでも
精一杯、自分なりに楽しみながら、今を頑張ることにしています。

ピコ様もどうか、今の自分自身の魅力と向き合って
毎日を楽しく、明るくお過ごし頂けましたら幸いです。


自分事のように重ねてしまい申し訳ございません。
求めていた回答でなければ失礼いたしました。

  • 2014-01-21 23:34:53

追記:

こんなところで言う事ではないのかもしれませんが、
先日、子宮がん検診に行ってきました。
結果、『経過観察』とは言え、病変が見付かりました。
去年の秋(の終わり)に行った乳がん検診でも、
同じように『経過観察』ですが、病変がありました。
私の身体は、想像以上に『腐って』きてるのです。
もう、40代云々と言う以前に、『女』ではなくなって
いるのです。
たとえ大木でも、内部から腐っていれば、時と共に
大地に帰って行く様に、
私も全てを受け入れ、いつか『その時』が来る迄
静かに待っていようと思います。

  • 【回答は締め切られました】

回答(7)

  • 2014-01-19 14:52:56

ピコさんこんにちは。
前回、回答させて頂いた者です。

前回も似たような事を書かせて頂いたと思うのですが、10〜20代の若い子に肌などの美しさ、ハリ等で争うのは正直お門違いでは無いでしょうか。だって、自分だけで考えみても、昔と今ではだいぶ違いますよね?(因みに私は30代半ばです)
ですので、前回も若い子には無い魅力を磨くのが大事なのでは?といった事をお伝えしたように思うのですが…。もちろん、それは私自身にも言い聞かせている事なのです。

自分の事で恐縮ですが、私は周りから見た目が若いとよく言われます。これは自慢ではありません。なぜなら、そこにある程度のお金をかけているからです。
定期的に美容皮膚科で肌にレーザーをあて、基礎化粧もまあまあの物を使っています。だから、他の同年代の人より若いのは当たり前だと思ってます。
そして美容皮膚科に行ってる事は恥ずかしいとも思ってないし、友達にも公言しています。
ただ、それは若い子に勝ちたいとかではなく、自己満足のためです。老いに対して卑屈になるくらいなら、できる範囲で老化を防いで自信を持って生きていたいと思ったからです。

どんなに頑張っても実際に若い子より若く見せるなんて不可能だと、私は思ってます。
だから、努力するのは自分を変える為だけです。自分が笑って暮らせるようにする為です。
私は女性は老若問わず、笑顔が一番だと思っています。
いつも笑顔の人の周りには、たくさんの人が集まってきますよね?

話に纏まりが無く、長くなってしまい申し訳ございませんが、もう少しご自身を愛して欲しいと思い、書かせて頂きました。
年を重ねても、自分を持って生きてらっしゃる方は美しいし、かっこいいですよ^^

  • 2014-01-19 16:22:31

追記:

すみません、追記です。
年齢相応の魅力については他の回答者様が充分にお伝えされていますので、あくまで見た目を気にするのなら、といった視点で書かせて頂いています。

うちの彼氏も「見た目がどんなに綺麗でも、中身が無いと付き合っていくのは無理」って言ってましたよ。既婚の知人(男性)も「結婚は見た目より性格。見た目はそんな気にならなくなるし」って言ってましたし…。
ただ、綺麗にしようと頑張っている事は必要みたいですが。自分の為に可愛くなろうと頑張っている姿に、愛おしくなる男性は多いようですよ^^

回答(6)

  • 2014-01-19 00:36:18

こんばんわ
オカヒロミと申します。
言葉では前までの皆様が申し上げていらしゃいますので、55歳の写真を見てください。LCスクールで
上述の氏名でサーチして頂けるとプロフィールの写真が私です。私はダイエットはしていません。好きなテニスを一生懸命プレイしているだけです。痩せることを目標にするより、運動をなさる方が楽に痩せると思いますよ。

回答(5)

  • 2014-01-18 18:15:07

ピコさん、はじめまして。

同世代の、四捨五入すればアラフィフです。
キツいかもしれないですが、敢えて言います。

何で10〜20代の小娘と、自分を比べるかなぁ?
平和なこの国で、今この世に生を受けているだけでも儲けもんと思わないと。

目の前の自分のカラダを愛おしいと思えばいいんです。

日本ではとかく若い娘を重用がる風潮がありますが、
海外では年を重ねた女性は、追熟した深みを旨味を持ったワインや、木の年輪にも例えられるとも言われるそうです。

先日、私が実際遭遇した出来事です。
コンビニで立ち読みしていた時の事。あるご婦人から2色あるうちのお直し用のファンデーションの色味を聞かれました。
「どちらの色味が良いかしら」と。

その方は、肌のキメも良く透き通るように白い肌。血色も良いので、明るめのベージュのほうがいいかもとアドバイスしました。

しかし、私が驚いたのはその方のお歳でした。
不躾ですが、おいくつですか?と伺ったら「90歳よ」とサラリと。

レジにいたコンビニのバイトの20代の子と驚きました。

90歳なんて言われなきゃわからないくらい、お顔のシワさえも感じさせない艶もあり、40代の自分ちょっと負けたと思いました。

何よりも笑顔がキラキラしていました。

そのレジのバイトの子とお話を聞いたら、「普段は洗顔して化粧水とクリームつけるぐらいよ。」と言ってましたが、笑顔がステキなチャーミングな女性でした。

こんな女性になりたいと思いました。

そりゃ、今は美容整形なりでシワのばしや脂肪吸引なりなんでもありですよ。

だけど、無理やり若作りしたって痛いだけでしょ?

TVを見てると「うわっ、この人同世代なのに若作りこみすぎて痛いな」って感じるタレントが。
(昨今も美容整形やりすぎて、危篤になったとか言う作家がいたでしょ?)

歳に合わないサイボーグな女のカラダなんて、男から見たって萎えるだけ。

そう思われるよりは、年齢を上手く味方につけてフェイスケアやボディケアをすればいいだけ。
まだ40代ってことは人生80年としてフルマラソンならば折り返し地点。

女捨ててオバタリアンになるか、年齢に合ったチャーミングさを身につけた女性になるかを選ぶのはあなた次第ですよ。

回答(4)

  • 2014-01-18 01:11:42

ピコさん
こんばんは。

男性からも一言と思ったのですが・・・。

某有名ブランド創設者の言葉です。
「20歳の顔は自然の贈り物。50歳の顔はあなたの功績。」

きっと年齢にとらわれず、生き方に誇りを持ち、努力することによって手にいれられる人間的美しさを表現してるのかなと思います。

そしてもう一つ、映画『ダイナソー』より。
「諦めることは選択よ。運命じゃないわ。」

『頑張って!』とは、言いませんが、あなたはあなた、ありのままの自然なあなたでいいのではないでしょうか。

『ニーチエの言葉』という本がありますが、なんらかのの参考になるかもしれませんね・・・。

回答(3)

  • 2014-01-17 23:12:49

補正下着を着たっていいじゃないですか。
しみやしわ、たるみがあったって枯れてるなんて限りません。
若くても、努力しない女性は魅力的でもないし、輝きもありません。
40歳くらいでもいますよ。気持ちでしょうか、この人きれいだなって感じる人います。
女を忘れてない人です。
補正下着だって、女を捨ててたら着ません。
若い頃の肌を保つのは、人間ですから無理があるかも知れませんが、きれいでいることが若いことではないと思います。
女性の魅力ってそんな単純なものじゃないと思います。
女磨きって若くないとできないのでしょうか。
そうじゃないと思います。
何があったのかはわかりませんが、わかったようなことをと思うかもしれませんが、わたしの希望というかそういうものも含めてです。失礼しました。

回答(2)

  • 2014-01-17 21:38:31

(10ありがとう)

ピコさん、こんばんは。はじめまして。
30代の若輩者ですが、1つの意見としてお読み頂けると幸いです。

正直、10代・20代と比較する時点で、間違っていると思います。
お肌もぴちぴち・ぷりぷりなのは当たり前ですし、私達にもそんな時代はあったはずです。
比べた所でどうにもなりませんし、若い女の子達も将来、必ず「衰え」と対峙するのです。
しみ・しわ・たるみ、避けられないもの。
体型の崩れも、油断すればえらいことになる。
基礎代謝もどんどん落ちる一方。

それでも、年齢を重ねても尚、実年齢よりも若く見られる人や、スリムな体型を
維持している人達は、それなりに努力をしている人だと思います。
余談ですが、私も10代・20代前半の頃は、スリムな体型でした。
いくら食べても、運動しなくても、細身を維持出来ていました。
ですが…20代後半、油断もしていましたし、年齢を重ねるということに対して
あまりにも無知でした。
今まで通りの食生活、大好きなお酒も毎晩大量、運動嫌い、
突然、今まで見たこともないくらい体重が増えました。
肌の乱れもその時期は酷かったと思います。
何も考えず、そして、努力を怠った結果です。
ですが、やっぱり、このままじゃダメだと思い、以前よりは考えて、出来る努力はしました。
食事の摂り方を考えました。お酒は今でも大好きなので、完全に断つことは出来ませんが
自分なりにルールを作って減らしました。
通勤帰宅時、一駅分、歩ける日は歩きました。真夏は正直、心が折れそうでした。
でも、その結果、体重もぐんと減り、肌の調子もそれなりによくなりました。

今はまた、運動の方をサボリ気味なので、一番痩せていた時よりも
ちょっと体重が増加しましたが、これ以上増えないように、
そして、減らせるように、出来る努力はしています。
というか…そうしないと、あっという間に、残念な自分になってしまうから。
お肌も10代・20代の時とは違って当たり前、そう自分の中でいい聞かせ、
でも、出来ることなら、すっぴんでも見れる状態は保ちたい、そういう思いは忘れず、
出来ることをしています。

さらに余談ですが、今日、運転免許の更新に行ってきました。
3年前の免許証の写真と、今日撮った写真、「老けた…!?」と
一瞬、その場で立ちすくみ、苦笑いしてしまいました。
まぁ…それって、当たり前なんですけどね。
でも、同時に何というか…若さや美に対する意識の焔が付きました(笑)
もしかしたら、しばらくするとその焔は消えてしまうかもしれません。
「まっ…いっか」「年なんだから、仕方ない」なんて。

もしも、自分に敵がいるのなら、そいつなのだと思います。
比べ闘う相手は10代・20代の女の子ではなく、簡単に諦めようとする
「自分」なのではないでしょうか。

「枯れていきます」ということですが…貴女の人生です。
貴女がそう決めたのなら、それを止める権利は私にはありません。
ですが…これだけははっきりと言えます。
「キレイでいたい!」「何とかしたい!」「変わりたい!」そういう何かしらの
強い「想い」がなければ、自分磨きなんて続かないと思います。
こういうと身も蓋もないですが、自分磨き自体、地道なことです。
そりゃ、お金をかければ短期間で輝きを取り戻すことも可能でしょうけど
自分の身の丈にあった範囲内でやるのなら、それなりの実感を得るまでは長期戦です。
とにかく、少しでも期待や前向きな気持ちを持って頑張らないと、
「どうせ、結果なんてすぐに出ないし…」と、諦めようとする自分に
簡単に負けてしまい、今までやってきたことも、しなくなってしまうのではないでしょうか。
やはり、モチベーションは大切だと思います。

ちょっと厳しい意見になってしまったかもしれませんが、ある意味、
私自身への戒めも含めて、コメントしている次第です。
ご気分を害されるような内容でしたら、申し訳ありません。
ですが、年齢は違えど同じ女性としては、簡単に枯れるなんて言わずに、
「若い子のぴちぴち・ぷりぷりのお肌には叶わないけど、
それ以外のことで勝負やで!」くらいの気持ちを持って、
一緒に頑張っていきませんか?と申し上げたいです。

回答(1)

  • 2014-01-17 21:35:51

ピコさん、こんばんは。

ちょっとだけ年上の独り者から一言。

疲れたら頑張らなくてもいいんじゃないですか?
女磨きって『しなくちゃ!』と義務感でするものじゃないでしょう?楽しくないことは続かないし、行き詰まりも感じてしまいますよ。

もちろん私も色々な場所にたるみが出てますし、若い子とは頼まれても並びたくもないです。
若い子に叶うと思うのがそもそも間違い。だって私たちのは若作り、向こうは天然の若さですからね…。同じ土俵で闘おうとしちゃいけません。

ですが、こう言っちゃなんですが、若さだけが取り柄のおこちゃまより、人生経験を重ねた分だけ、若い子にはでない味があると私は自負してますよ。


無理して頑張るんじゃなく、自分を変えることを楽しみませんか?

『なぜ、あの人はいつも若々しいの!?』若々しいオーラを手に入れるには?
若々しいオーラの秘密は内側からの輝きにあった!?エルシーラブコスメティックでは、多くの体験談・アンケート・コラムから若々しいオーラについて考えています。「ずっと触っていたいよ」と言わせるスベスベ素肌に。
女性が若く見える方法と若く見える女性の特徴
若く見られる方法なんて、簡単にはない…そう諦めてしまっていませんか?お肌のケアやメイク、ファッションは面倒だったり、テクニックが必要だったり…でももっと簡単な『香り』で若く見せることができるかもしれません。そんな仮説を実証したアンケート結果をご紹介します。
いつみても若々しく見えるきれいな年齢不詳な女性
年齢不詳の女を目指す♪いつまでも、若々しくいたい!年齢不詳肌作りは、実年齢と肌年齢の違いから。LCスタッフが実践する『年齢不詳女・大作戦!』公開!
  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM