質問
ぜひ助言をお願いします。
みなさん、こんにちは。
いつも温かい回答ありがとうございます。
タイトル通りですが、みなさまに助言をお願いできたらって思います。
会社の同僚の女性に「いい人いない?」ってずーっとお願いされていて、以前いた会社の人など、色んなにお願いしてみたら、数ヶ月前に1人の男性を紹介してくて、とりあえずメールからって事でスタート。
しばらくしてから、ディナーをしに行き、テーマパーク(たしか動物園)に行き、その後もう1度ランチをしながら出かけた様子です。
彼女に彼を紹介する際に、彼からも「気に入らなかったらすぐにでもフッてくれていいから」って言われていたので、彼女にもそれを伝えてはあるんですが、メールも続いてるようですし、お出かけもしているようなので嫌いではないと思うのですが、彼の事や彼女自身の気持ちを聞いても、イマイチ??な返事しか返ってこなくて・・・。
先日「クリスマスまで時間もあるし、クリスマスにはいい関係になれればいいね」っていっても相変わらずの???な返事で。
もともと「結婚前提」って事で相談を受けていたので、慎重になるのはわかる気はするんですが、もう数ヶ月経ちますし、少しくらいは「なんとなくでも好きかも」とか「結婚まではまだ考えられないけど好きは好きかな」とか、なんとなくでも気持ちが出てきてもいいんじゃないかなって思うんですが。
人の事なんだから放っておけばいいじゃんっていう方もいらっしゃるかもしれませんが、私としては彼女にも幸せを手にして欲しいので、私なりに自分の事のように考えているんですが、実際の彼女がそんな感じで・・・(寂)
そこでなんですが、彼女と彼の関係をもう少し進展させてあげられる方法や助言の仕方など、どんな些細なことでもいいので教えて頂けたらって思います。
拙い文章でわかりにくい部分もあるかもしれませんが、よろしくお願いします。
- 【回答は締め切られました】
回答(3)
touch-my-heartさん、こんにちわ♪
ご友人の事が気になるようですね。
紹介したのは自分だし、うまくいってくれれば…
お気持ちわかります。気になりますよね。
ですが、私も他の方と同意見です。
相手には相手のペースとか、タイミングがあると思います。
逆に、こちらがあれこれ気にかけると
ご友人もそれがプレッシャーに感じることも
あるのではないでしょうかね。
ご友人の方自身も、せっかくtouch-my-heartさんに
紹介してもらった大切なご縁、“大事に。。慎重に。。”と
思いながら、関係を続け、徐々にその距離を
縮めていっているかもしれませんよ。
仮に、みー♪がおっしゃる“友人としての好き”だったとしても
それはそれで、いいのではないでしょうか。
そこから進展する可能性もあるかもしれませんし、
今後の進展が、よき親友として、だったとしても
ご友人にとってはよいのではないでしょうか。
それに、touch-my-heartさんが繋いだ大切な“縁”には
変わりないと思います。
自分にとっての“縁”の価値観は、色々だと思います。
とりあえず、何かしら関係が続いているのであれば
もう少し、長い目で見守ってあげてはいかがでしょうか?
お互い、ダメだと判断したら、その時点で関係は続いていないでしょうし。
辛抱強く・温かく見守ることも、ご友人に対しての
友情・愛情のひとつだと思います(^^*
こちらはその分、ハラハラ・ドキドキ、“どうなってるのー(><)”と
気にはなる所ですが。。。
ご友人がtouch-my-heartさんに、何かリアクションを
起こしてきた時は、温かく、そして広く、ご友人のことを
受けとめてあげてくださいね。
お優しいtouch-my-heartさんなら“そんなこと言われなくても!”と
お思いになるかもしれませんが(^^ゞ
個人的な意見なので、参考になるかどうかわかりませんが…。
touch-my-heartさんの大切なご友人が幸せに
なれることを、心より祈っております。
お礼:
ぴんくじゃむさん、こんにちは。
肝心な事を書き忘れちゃいました。
なぜこの様な事を質問させて頂いたかというと、初めは私も放っておこうと思って触れずにいたんですが、食事中や帰りなどに、彼からのメールの内容についてどう思うかとか、これからどう進展してったらいいかとか、時々ですが質問をしてきますし、そうでない時も何か聞きたそうな顔をしている時があるので。
でも、たぶん思い当たる限りの事は彼女に伝えたので、どうしたものかと思いまして・・・。
追記が長くなっちゃいましたが、ぴんくじゃむさんが仰るように、「縁の世界」ですから周りがどうこう言うのもおかしいのかもしれませんね。事実、私と彼の出逢いが「縁」以外の何物でもないと思いますし。
正直、気にはなりますが、何かあったら言ってくるでしょうし、見守っていようかなって思います。
質問させて貰って良かったです。
早速の回答、ありがとうございました。
回答(2)
(5ありがとう)
こんにちは!
これから書くことは助言ではありませんし、少しきつい言い方になるかもしれませんが、お許しくださいね。
私はまさに「人のことなんだから放っておけばいいのでは?」と思っています。正確にいいますと「相談されない限りは深く追求しないほうがいいのでは?」といった感じでしょうか?
最初は「結婚前提」という紹介でお会いになったかもしれませんが、まだ「恋愛感情としての好き」という気持ちがないのかもしれません。お書きになった文章から察するにその女性の男性に対する気持ちは「友人としての好き」の状態のような気がします。
そこから恋愛に転ぶか、否かはもうお二人に任せるしかないのではないでしょうか?
幸せになってほしい気持ちもわかりますが、その女性が必ずしもtouch-my-heartさんの紹介した男性と結婚しなければいけない!というわけでも、その方と結婚したから幸せになれるわけでもないですから…。
それに出会いは無数にありますから、その女性の方はなるべくそれを見逃さないようにしているだけかもしれませんし。
急かさず、焦らず、優しい目で見守ってあげたらいかがですか?何か気になることがあれば、その女性から質問なり相談なりあると思います。
お礼:
みー♪さん、こんにちは。
肝心な事を書き忘れちゃいました。
なぜこの様な事を質問させて頂いたかというと、初めは私も放っておこうと思って触れずにいたんですが、食事中や帰りなどに、彼からのメールの内容についてどう思うかとか、これからどう進展してったらいいかとか、時々ですが質問をしてきますし、そうでない時も何か聞きたそうな顔をしている時があるので。
でも、たぶん思い当たる限りの事は彼女に伝えたので、どうしたものかと思いまして・・・。
追記が長くなってしまいましたが、みー♪さんが仰るように、まだ「恋愛感情としての好き」って気持ちは持っていないのかもしれませんね。恋愛に関しては私より彼女の方が先輩だと思いますので、「いいか悪いか」の判断は彼女自身で出来ると思います。
本当に困ったって言ってくるまでは、放っておいて暖かく見守ろうと思います。
質問させて貰って良かったです。
早速の回答、ありがとうございました。
回答(1)
その人にはその人のペースがあると思います。
私がその人なら、ありがた迷惑かなと。
恋愛くらい自分のペースでさせてあげたらどうですか?
幸せを願っていらっしゃるなら、見守ってあげたらいいと思います。
結婚前提ならなおさら、慎重なくらいがちょうどいいですよ。
他人がとやかく言うより本人たちがやりますよ。
本人たちの問題ですもん。
温かい気持ちで見守ることが一番大切だと思います。
お礼:
ガラムさん、こんにちは。
肝心な事を書き忘れちゃいました。
なぜこの様な事を質問させて頂いたかというと、初めは私も放っておこうと思って触れずにいたんですが、食事中や帰りなどに、彼からのメールの内容についてどう思うかとか、これからどう進展してったらいいかとか、時々ですが質問をしてきますし、そうでない時も何か聞きたそうな顔をしている時があるので。
でも、たぶん思い当たる限りの事は彼女に伝えたので、どうしたものかと思いまして・・・。
でも、そうですよね~。周りがとやかく言ったところで、どうこうなる問題でもないですし、本人達のペースで上手くやって貰えばいいですよね。
変な気を使うのは止め、暖かく見守り、本当に困っていそうなら、手助けをしてあげる程度にしようかなって思います。
質問させて貰って良かったです。
早速の回答、ありがとうございました。
- 恋愛がめんどうな原因や理由 めんどうくさいを克服する方法
- 恋愛が面倒…恋をあきらめていませんか?失恋をして恋の億劫になったり消極的になったり、原因はさまざま。もう一度女性として輝くために、出会いをチャンスに変えませんか?
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |