質問
ただの同僚…?
同じ会社の同い年の同僚が気になっています。
お互い中途入社で彼の方が2ヶ月先に入社、
仕事内容は違うけれど、同じ課なので彼が私のお世話係でした。
今年の2月の飲み会でLINE交換をきっかけに毎日LINEをするようになりました。
元々一人でいるのが気楽、そんなに口数の多いタイプではない同僚ですが、LINEだと色々と話してくれて、同じ趣味があったりと色々な発見ができました。仕事の愚痴を帰り道に聞いてくれたり、私が元気のないときは引き出しにアメを大量に入れておいてくれたりします。
私が人ごみ嫌いで都内にあまり行かないという話をしたら、「じゃあリハビリがてらに一緒に出かけませんか?」と4月にはお台場の同じ趣味の展示会、7月には動物園と買い物に二人で行ったり、「ボーナス入ったし焼肉付き合ってくれませんか?」と誘われたのがきっかけで仕事終わりにご飯を食べに行くことも多くなりました。
一緒に出かけても手をつなづ等は一切なく、歩いていて手がぶつかってしまうくらいの距離感で、飲み物の飲み回しや1つのもの(アイス等)を一緒に食べる程度です。
一緒にいる時間が増え、やり取りしていく中でどんどん彼に惹かれて行っています。
ただ、プライベートでも基本的に敬語で「さん」付け、
やっぱり彼にとって私はただの同僚で妹のような感じなのでしょうか…?
仕事場が同じだから余計モヤモヤしてしまいます…
- 【回答は締め切られました】
回答(2)
(5ありがとう)
はっぴぃさんこんにちは!こんこんキツネと申します。
姉妹の子供がいるままです。
読んでいてキュンとしてしまいました。第三者から見ていてもお互い好意があるように思いますよ。
その同僚の彼も丁寧な方ですね。今どきの方なのに偉いなぁとおもいます。はっぴぃさんを大事に思っているのではないでしょうか?ただの同僚とそんなふうに休みにまで会ったりするでしょうか?きっとこのままお互いを知っていき、もし気持ちやタイミングが合えばお付き合いできるかもしれませんね。
お仕事の関係上、例えば交際が発覚するとめんどくさい場合とかありますか?
お互い遠慮しているかも知れませんし少しLINEなどで聞いてみたり、敢えて手を繋いでドキッとさせてみるのはどうでしょうか?
お礼:
こんこんキツネさん
ご回答ありがとうございます。
同僚はすごく真面目な方だと思います。
真面目な中で時々みせる可愛らしさに惹かれたというのもあると思います。
※私が元気無いときに私の大好きな飴を机の上にピラミッドのように積み上げて「ピラミッド崩れましたけど、これ食べて元気出してください」とか
仕事場は社内で結婚された方もいるので、
不倫とかでない限りは面倒なことは無いと思います。
一緒に歩いていて肩や手がぶつかることは多々ありますが、なかなか恥ずかしくて手を繋いでみる・・・という行動に移すことができないでいます。
でも遠慮してても何も進みはしませんよね・・・!
急に行動に移すのは難しいですが、出来ることからアクションしてみようかなとも思います!
こんこんキツネさん、ありがとうございました!
回答(1)
(10ありがとう)
はっぴぃさん、初めまして。
なっちと申します。女性です。
お悩み拝見しました。同僚との仲、もやもやする気持ち分かります。
優しくしてくれるのは一緒に働く仲間だから??とか、「さん」付けってことは私のことはなんとも思ってないのかな…とかどうしてもマイナス方向に考えてしまいますよね。
でも、口数の少ない彼がLineでいろいろ話してくれるのは本当に嬉しいですね。
彼から誘ってくれて二人で出かけたり、食事に行ったりするということは、彼もはっぴぃさんに少なからず好意は持っているのではとお見受けします。
好意を持っているからこそはっぴぃさんを誘うし、飲み回しも出来るのだと思いますよ。
「さん」付けにするのは、正式にお付き合いもしていないのに「ちゃん」付けや呼び捨てにするのは彼もはっぴぃさんに申し訳ないと思っているからではないでしょうか。
そして毎日Lineをすること、はっぴぃさんを誘うことは彼なりの意思表示のようにも感じます。
彼も、はっぴぃさんとの仲を同僚から恋人にどう発展させたらいいのか悩んでいるのかもしれませんね。同僚として仕事の愚痴を聞いたり食事に行ったりしているうちに、なんとなく気持ちを伝えるタイミングを逃してしまったのかも…。
二人で出かけるときはいつも彼からのお誘いですか?
もしそうなのであれば、一度はっぴぃさんから彼を誘ってみてはいかがでしょうか。
何度か誘ってみて、はっぴぃさんのお誘いで彼とのお出掛けが実現するようなら、勇気を出してはっぴぃさんの気持ちを伝えてみるのもいいと思います。
お仕事と恋愛、大変かもしれませんが頑張ってくださいね。
はっぴぃさんの恋が成就することを願っています!
お礼:
なっちさん
ご回答ありがとうございます。
今日、偶然お昼が一緒だったので何故ずっと「さん付け」なのかさりげなく聞いてみました。
※仕事場で「(苗字)ちゃん」と周りから呼ばれる方が多いので
そうしたら彼は「たとえ苗字にちゃん付けでも自分には敷居が高すぎます!」と言ってました。
お出かけのお誘いは基本的に「ここ面白そう!」とお互いがLINEで話題を出したり、
「●●食べたい・・・」と仕事場でみんなと作業しながらブツブツ言っていると、
「じゃあ一緒に行きましょうか!」という流れで彼が(LINEで)誘ってくれます。
繁忙期が過ぎた後に、同じ趣味の展示会と仕事終わりにご飯を食べに行く約束をつい最近私からしました。
仕事も恋愛も大変ですが、どちらも今楽しめているのは幸せなんだろうなと改めて思いました。
なっちさん、ありがとうございます!
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |