質問
友達以上恋人未満人との、私の片思いで悩んでます。
こんにちは。突然相談ごめんなさい。
やっぱり、友達以上恋人未満の片思いしてる彼のことが好きだよ。どうしたら良い?私がひたすら我慢したら上手くいく?それとも、サヨナラするべき?どうやったら、今の関係を克復できるかな?焦ってないけど、仲良くしたい。友達からでも良いから、言い関係を築くのを頑張りたい。本気で仲直りしたい。そのための友達から始めるためのルール、教えて欲しいです…。お願いします…。もう、2号さんの時のような同じ失敗、過ちを私は繰り返したくないんです。依存してないのに、依存してる、重たいって思われたくないんです。
連絡無いときに寂しくなってしまって、どうしても声が聴きたくなったりして、電話したくなったり、LINEしたくなって、私が一方的に送っちゃうのが最大の悪いところだと反省してる…。私なりに連絡頻度、少なくするように努力してるんだよ?(>_<)
いままでずっと、学校とかで長年イジメにあってきたから、独りぼっちで、友達とかも今までいなくて、独りぼっちで寂しく生きてきたから、そもそも、友達関係、人間関係からつまずいてる。でも、恋愛には興味があって、姉も結婚して、めいっ子ちゃん生まれて、そういう幸せな将来を夢見て儚い叶わない憧れを抱いて生きてる。
仲良くなったら、彼氏になる…ってのが、元彼1号、2号で、すぐに体の関係と気持ちの関係ミックスの恋愛だったから。それが私の普通になってたから。
新しい彼になるかも知れない人とはまだ2カ月しか経ってないから、ケンカするのも、仕方ないのかな…?知らないことばかりだし。彼はシャイだから、あまり自分のことは多くを語らない人。だから、私は彼のことがもっと、知りたくて…話がしたいって気持ちになって、電話したり、LINEしたくなるの。悪いことかなぁ?こんな気持ちになるのって。いけないのとなのかな…?
好きな気持ちを、好きって伝えたら、ダメなの?心の中だけで留めて置かないといけない気持ちも、あるのかな。すべてを、ありのままに相手に言うのが良いことじゃないって事?
沈黙の時間が、異常に恐怖感が増して、怖くて心細くて不安。それほど、彼のことが好きで気になっちゃう。嫌いになれれば、こんなに苦しくないのに、人を好きになるって、辛いことも多いね。恋愛って、辛いことが多いんだね。恋することが、こんなに辛いなんて、本当に切ない。彼には言えない気持ち、ここで吐き出させて下さい…。
- 【回答は締め切られました】
回答(1)
(10ありがとう)
みぃさま
はじめまして。当方男性ですが、多分この問題は、男性女性あまり関係ない気がします。
> いままでずっと、学校とかで長年イジメにあってきたから、独りぼっちで、友達とかも今までいなくて、独りぼっちで寂しく生きてきたから、
今まで大変おつらかったことと思います。でも、それはもう過去のことです。
これからは嫌な過去を思い出して自分を傷つける必要はもうありません。
今、みぃさんは、彼氏さんのことを気にしていらっしゃいますが、
それよりももっと大事なことがあります。ぜひ、この回答をよく読んでいただきたく存じます。
みぃさんも大人になられて、姪っ子さんもできて、
おそらく、自分自身でも気づき始めていらっしゃるんじゃないかと思いますが
今、みぃさんの心の中には、「大人のみぃさん」と「子供のみぃさん」がいらっしゃいます。
「子供のみぃさん」は、今でも一人ぼっちがさみしくて、誰かにそばにいてほしいと泣いています。
「大人のみぃさん」は「子供のみぃさん」がかわいそうで、一生懸命彼氏を作ろうとしています。
違うんです。
「大人のみぃさん」が今、最優先でしなくてはいけないことは、
「大人のみぃさん」が直接「子供のみぃさん」に、
「大丈夫だよ、私がいるよ。一人でもさみしくないよ」と優しく声をかけてあげることです。
一人の時、自分に向かって、声に出して、ゆっくりと、言ってみてください。
「大丈夫だよ、私がいるよ。一人でもさみしくないよ」と。
> 好きな気持ちを、好きって伝えたら、ダメなの?心の中だけで留めて置かないといけない気持ちも、あるのかな。すべてを、ありのままに相手に言うのが良いことじゃないって事?
好きな気持ちは、もうすでに彼氏さんには伝わっています。
それなのに、何度も伝えないと不安になるのは、
「子供のみぃさん」が一人ぼっちだった時のことを思い出して不安になっているのです。
大丈夫です。何度も伝えなくても、彼氏さんにはちゃんと好きって気持ちが伝わっています。
「大人のみぃさん」にはそれがちゃんと分っているはずです。
声に出して自分に向かって言ってあげてください。
「大丈夫だよ。彼氏さんにはちゃんと好きって気持ちは伝わっているよ。不安なことは何もないよ。」と。
ひたすら我慢するのとはちょっと違う。
でも、その「おねだり」の背後には、「子供のみぃさん」のさびしさが隠れています。
「大人のみぃさん」も「子供のみぃさん」もどちらも、みぃさん自身です。
「子供のみぃさん」が抱えてきたつらさ、さびしさを、
彼氏さんにおねだりするのではなくて、
「大人のみぃさん」が受け止めてあげて、一つ一つ不安をほどいてあげてください。
自分だけではできそうになかったら、心療内科の受診もご検討ください。
お礼:
カオルさん、初めまして!カオルさんからのアドバイス&お返事を読んでいて、とても心が温かい気持ちに満たされました。私も、子供の自分と、大人になりきれていない幼い自分の狭間で、いつも、長年苦しんできたので、その辺りをズバッと見抜いてくださったカオルさんに、感謝の気持ちでいっぱいです!彼とのケンカの件、仲直りするのには、どうしたら良いのかなと、そればかり考えて、悲しみと寂しさで頭がいっぱいで、自分自身と向き合う冷静な自分を見失っていました。
カオルさんからのアドバイス読んでて、大切なことに気がつかされました★本当に、嬉しくて泣けてきました。
心身ともに今は、落ち着く時期ですよね。PMS酷すぎてケンカしちゃったので自分が感情的になって不安定になったのが悪かったので、とりあえず生理終わって心身ともに穏やかになったら、再度、お詫びのLINEしてみます。
アドバイス、本当にありがとうございます(>_<)
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |