ピルについて|コンドーム・避妊のお悩み相談室

質問

  • 【No.10188】 
  • 2018-06-11 14:42:02

ピルについて

以前ファボワールという薬服用していましたが、副作用で血圧上昇がありやめています。あと頭痛もありました。避難はコンドームを使ってしていますが、ピルを飲めない以上ほかに方法はコンドーム以外ないのでしょうか?

回答(1)

  • 2018-06-14 15:48:34

りぷとんさん、こんにちは。
私も低用量ピルを服用しております。ファボワールは服用したことがないのですが、他のお薬を服用してみてはいかがでしょうか。私は特に血圧が上がったなどの症状は見られていません。※ただし、服用はじめは倦怠感がすごかったです。(食事を含めた生活習慣は服用し始める以前よりも少し気を使っていますが…)

他の避妊方法としては、確率はグッと上がってしまうのですが、リズム法はいかがでしょうか。基礎体温を測定することで排卵日を予測し、妊娠を防ぐというものです。こちらの方法は排卵日を避けることはできますが、コンドームを着用しない場合、妊娠の可能性は高めです。様々な調査を拝見しましたが、失敗率はピルが0.3%の割に、リズム法は25%という結果をよく見ます。

その他の方法ですと、子宮内避妊システムもあります。こちらはプラスチックの器具を子宮内に入れて妊娠を防ぐようです。こちらの器具は1度挿入するだけでピルと同じような効果が認められているようです。数年もつようですので、避妊効果としてはいいのではないでしょか。(産婦人科へ行って挿入してもらう必要があるのが少し手間ですが…)

将来妊娠を望まれているのであればおすすめはできないのですが、やはり一番確実なのは手術です。妊娠の確率はぐっと下がります。

  • 2018-06-14 21:38:31

お礼:

かなえさん
回答ありがとうございます。
リズム方知りませんでした。基礎体温は普通の体温計しかもっていないのでこれを機に買いたいと思います。
手術はミレーナですよね。先生にも勧められましたが痛そうなのでやめました。

正しい避妊方法を知っていますか? いろいろな避妊方法をご紹介します
避妊方法知っていますか?コンドーム・ピル(経口避妊薬)・女性用コンドーム・殺精子剤・ペッサリーなども紹介。生理と避妊法、避妊率なども。女性の気になる多くの体験談・アンケート・コラムから避妊法について考えています。
経口避妊薬(ピル)の避妊率や副作用
ピル(経口避妊薬)での避妊を考えているけれど、不安…。メリット、デメリットは…?経口避妊薬を使った方法について徹底解説!
間違った避妊と事後の緊急避妊方法
緊急避妊の方法をご存知ですか?間違った避妊方法を信用してしまっている方は意外と多いのです。「もしかして、避妊に失敗したかもしれない…」アクシデントが起きたり、危険を感じたらすぐに緊急避妊を!
  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM