質問
基礎体温を習慣づけるには
皆さん、こんにちは。
お世話になっております。
アラサーの今さらこのような質問でお恥ずかしいのですが…
基礎体温についてです。
結婚したことや、最近生理周期が長くなったような気もして
基礎体温をきちんと計測して自分のカラダについて調べてみようとおもいました。
しかし、なかなか続けられません。(というか、始めることもできず…)
気持ちはすっごくあり、枕元に基礎体温計を置いているのですが
そちらへ手が伸びません。(気持ちがいっていないのだと思うのですが…)
朝がすっごく弱く、とくにこれからの冬の季節はなかなか起きられず布団からも出られず…
計測は独身時代に一度やっていたのですが数か月で終わり…
今はあの頃よりつけたいと思っているので、
本当に解決策といいますか、開始策(笑)といいますかを探しています。
寝るときに明日はつける!と考え、
これからは携帯のすぐ近くに基礎体温計を置いてみようとは思うのですが…
ほかになにか良い案はありますでしょうか?
ぜひ皆さまに教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
回答(1)
50才のバツイチおばさん(笑)だけど、話を聞いて下さい。
あたしも、以前基礎体温表を付けていた一人です。
お値段は高いですが、電子婦人体温計
アラームがセット出来るタイプが薬局にて販売しています。
確か約税別5000円位だった様な。
タイマーだけではなく、不正出血とか薬を服用した時の記録がある程度記録される様で。
一応、参考まで。
- 基礎体温は測っていますか?
- 妊娠時にはどうなる…?女性のからだのリズムがわかる「基礎体温」。基礎体温の測り方やバイオリズムを知ってデリケートな女性の体とうまく付き合いましょう
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |