質問
既婚者の彼にどう伝えて良いのか分からない…。
こんばんは。
9月に私の通っているトールペイント教室スタッフの店員さんが妻子持ちだと知って3ヶ月が経ちました。あれから彼がなかなか姿を見せなくなったと思って聞いて見た所、別の部署に出向しているとの事でした。
実は私は電話で彼に向かって思わず「嫌い」と言ってしまった事を後悔しています(名前は名乗らなかったのですが、面子は割れていると思います)。私はずっと悶々としていて彼にあの時の事を謝りたいのですが、前述の通りいつ教室に出勤するのかも分からず…(他のスタッフさんも知らないそうです)。先月も土日に出勤するという話を聞いたのですが、急に彼のシフトが変わってしまって会えずじまいでした。
もしかして自分に会いたくないのかなと思ったのですが…。なかなか会えない彼に謝まるにはどうしたら良いのでしょうか。かと言って告白をしても無駄だと分かっています。
アドバイスをよろしくお願いします。
- 【回答は締め切られました】
回答(3)
(10ありがとう)
ゆいこさん、こんにちは。
私の回答は、『他のスタッフさんに「以前○○さんに失礼なことをしたので、申し訳ありませんでしたとお伝えいただけますか?」と伝言を頼む』です。
伺った事実からですと、彼はゆいこさんの行動に傷ついたのではなく、ゆいこさんに恋愛感情を持たれていると気づいていて、ゆいこさんからのアピール(関わり)を避けたがっているのだと思います。
他のスタッフにも彼の気持ちが伝わっているようですし、スタッフ総出で彼を守っている状態ですから、これ以上彼に直接アクションを起こそうとするのはやめたほうがいいと思います。
もちろん、悪いことをしたら直接謝りたいという気持ちは、素直で素敵な感情です。
ですが、彼がゆいこさんに会いたがらない以上、彼の気持ちを尊重して彼をそっとしておくことも、謝罪のひとつのかたちではないでしょうか。
お礼:
新さんへ
こんばんは、初めまして。
確かに新さんの意見を見て「その方がお互いにとって負担は少ないだろうな」と思えました。
これから何処でトールペイントを習ったら良いのか悩みましたが、もう彼の事は割り切ります。多分会う事も無いでしょうし…。
ありがとうございました☆
回答(2)
(5ありがとう)
ゆいこさん、こんにちわ。
お相手の方に言ってしまわれた事を後悔し、
そのことについて、謝りたいとお思いなのですね。
なかなか会えないのであれば、やはり手紙が一番なのでは?と思います。
完全な異動や転勤なのであれば、把握出来ないということも
あり得ますが、出向という形なのであれば、何かしら、
彼の状況や動きを把握されている方はいると思います。
出向なのに、彼の動きをスタッフ全員が全く知らないということの方が
会社的には考えにくいです。
スタッフの方に手紙を託け、会った時に渡してもらうようお願いしたり、
こういう状況に至るまでの詳しい事情までは
話さなくとも“事情があって、お手紙を渡したいのですが、
どうすれば彼に渡してもらえますか?”等
聞いてみるのも方法だと思いますよ。
お礼:
ぴんくじゃむさんへ
こんにちは、お世話になっております。
確かに出向なのに他のスタッフが彼の動きを把握していないのはちょっと怪しいですね…。女性スタッフ数名が私を見てクスクス談笑していて、薄々嫌な予感はしていました。他にも思い当たる所は幾つかありますし…。
折り詰めのお菓子とお詫びの手紙を添えて渡そうと考えています。でも彼の何かがおかしいです…。
ありがとうございました☆
追記:
ゆいこさん、こんにちわ。
お礼メッセージ、ありがとうございました。
お礼メッセージを読んでいて、ゆいこさんの
知らない所(スタッフの間で)で、何か色々と動いているというか
あるような感じですね…(-_-;)
でも、それらに負けないで下さいねo(^-^)o
ゆいこさんが自分のしてしまったことに後悔し
そのことについて、お相手の方にきちんと“謝罪したい”と
思われているお気持ちは、人として当たり前だと
言われればそうなんですが、でも、とても立派なことですし
また勇気がいることだと思います。
きちんと思いが伝わるといいですね。
お礼:
ぴんくじゃむさんへ
こんばんは、どうも。
色々考えたのですが手紙を渡すとかえって彼に負担がかかりそうなので、彼の事はもうそっとしておきます。謝罪する以前に彼がもう私に対して心を閉ざしているので…。
私は、私のやるべき事にエネルギーを費やします。
他のスタッフに自分の事を噂されても気にしない事にします。
ありがとうございました☆
回答(1)
ゆいこ様
こんばんわ。
会うのが難しい相手に謝るにはどうするかって事ですよね。
電話にて、相手の方を「嫌い」と言ってしまったならば、もう一度電話をするのも如何でしょうか?
他には、他の部署に出向いていると分かっているならば、その部署へゆいこさんが出向くと言う手段も有ります。
部署に行くのが気が引けるならば、その部署への通り道に待ち伏せしてみると言うのもひとつの手段だと思います。
電話以外のいづれの場合も、少し相手にとっては重たく思われる可能性がありますが…
本来ならば、ゆいこさんの教室に相手の方が来てくださるのが一番なんでしょうが。。。
後はですね、他のスタッフの方に頼んで、手紙を渡してもらうと言う手段もあります。
私が思いつくのは、こんな感じでしょうか(^^:)
相手が既婚者との事で、告白は止めておいた方が無難だと思います。
中々諦めるのも難しいと思いますが、妻子ある相手を好きになって思い続けても、悲しい思いをする事が多いです。
万が一、不倫とかになったとしても、思うように会えたりなどはしないので(回数も場所も)、抑える事が非常に多い我慢ばかりする事になる関係になります。
どんどん辛くなります。
相手への思いが深くなる前に、諦める事をお勧めします。
経験からのお話です。
ゆいこさんに素敵な出会いがある事を願っております☆
お礼:
よっきぃさんへ
こんにちは、お返事ありがとうございます。
①電話で謝る…電話をしてみたら別の人が出るばかりで意図的に彼が私と話したがらないのが見え見えでした。
②部署に行く…他のスタッフさんに聞いてみた所、場所は教えられないと仰っていました。待ち伏せもほぼ不可能です。
よって折り詰めのお菓子と手紙を渡す方法のみですね…。
私は何度も既婚男性に恋をしたことがあってその度に彼らから痛い目に遭っているのでわかっているんです。彼につらく当たってしまったのはすまないと思っています…。何度もこういうパターンで親しかった人々と別れてしまい、益々自分が心苦しくなっています。もう少し分別のある態度が取れなかったのかと自己嫌悪に陥っています…。
アドバイスをありがとうございました☆
追記:
ゆいこさん、こんばんわ。
電話も他の方が出たり、場所が教えられないなど、何だかおかしな感じですね(--:)
無事に、お菓子とお手紙を渡せるように願っております☆
既に何度か、既婚の方に恋をされていたのですね。
余計な事を申し上げて申し訳ございませんでした。
過去の事とは言え、秘密の恋をしていた私と同じ様に辛い思いはして欲しくないと思ったので。
どういったいきさつで言ってしまったのかは分かりませんが、ゆいこさんの反省の気持ちが、相手様に伝わると良いですね(^^)
過去にも同じ様に、今回の様なパターンで親しかった方々と別れてしまった事があるとの事ですが、同じ事を繰り返さない為に、発言する前に、1度発言を飲み込んで考えてから発言するのも、良いと思いますよ(^^)
過去にしてしまった事と同じ感じの発言はしない様に心がけてみるのも、状況が変わります。
私も実際にやっている事で、これで同じ事を繰り返さないで、良い関係を保っております(^-^)
一歩引いて、周りを見ると意外と寛大になれたりするものです。
私は短気なので特になのですが、「むっ」としてとっさに発言してしまいそうになったりもするのですが、ぐっとこらえて考えてちょっと引いて見てみると、「まぁ良いか」って思える事って意外とあったりするものです。
余り、自己嫌悪に陥らず、「次は同じ事を繰り返さないぞ!」と明るく前向きに行きましょう♪
長文失礼致しました。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |