質問
嫌われてしまったのでしょうか?
いつもみなさんの回答に助けられています。
昨日彼とケンカをしてしまい、仕事が手につきません。
生理前で精神的に不安定になってしまい、彼に「やっぱり私のほうが好きみたいで悔しい」という内容のメールを送りました。
返事はなく、その後もう一通送ったものの、また返事なし。
思いきって電話したら、不機嫌な声・・・。
「ごめんなさい」といって切りました。
メールの前、電話で数分話しました。声が聞きたくて、甘えたくて電話をしたのですが、「つかれた」を連発し、テレビに夢中な様子にイライラしてしまいました。
しまいには、互いの都合が会わず、今週は会えないことがわかり、「寂しい」と伝えると「仕方ない」の一言。
「おれも会えなくて寂しい」って言ってほしかったのに。
最近はメールで「好き」って言ってもスルーされます。
飽きられてしまったのかな?嫌われてしまったのかな?と不安です。
私は自分に自信が持てなくて、言葉にしてもらえないと不安でどうしようもないんです。
朝、メールしましたが、返事がありません。
嫌われてしまったのでしょうか・・・?
仕事をしていても涙が出てきてこらえるのが精一杯です。
こんな自分も嫌です。
- 【回答は締め切られました】
回答(3)
プリンさん はじめまして。
ちょっと気分悪くしてしまうかもしれませんが
お付き合いいただけたらと思います。
生理前って情緒不安定になりますよね。女性の体は色々大変です。
もし、自分がプリンさんの彼氏なら、お付き合いを続ける自信無いですね^ ^;しつこいメールは無視しちゃうので。
>「やっぱり私のほうが好きみたいで悔しい」
このメールですが、、なんか違ってませんか?いきなりこんなメール来たら「え?」ってなりますよ。返事のしようもないです。
質問の文章を読んでいる限りだと、彼氏さんに自分の気持ちを押し付け過ぎて相手の都合とかが見えなくなっている気がします。
言葉にしてもらえないと不安なのはわかりますが、男性ってあんまり言葉にすることをしません。
気持ちはよくわかりますが、それを要求しすぎてしまうと「重い女」「めんどくさい女」という認識なりますよ。
(実際私の周りにもいました。プリンさんとよく似ていて、お付き合いしても長く続かず。。。です。相手が最終的に逃げてしまうそうです。)
愛を表現することは素晴らしい事です。でもなんでも限界があります。
少しメールを控えて、相手に気にされる行動をとってみるのもいいかもしれません。
今恋愛しているプリンさんはとても素敵ですよ。自信を持ってください。
お礼:
アンジェさん、コメントありがとうございます。
お言葉のひとつひとつにすこし、ズキンとしました。
それはショックとか悲しいとかではなく。
自分をふりかえって、変えなくちゃいけない部分だなと思ったからです。
彼と適度な距離を保ちながら、仲良くしていけたらいいなと思います。
ありがとうございました。
回答(2)
(10ありがとう)
プリンさん、こんにちわ。
主観的意見になりますが…お付き合い頂けたら幸いです。
そして、少々厳しい表現もあると思いますが、お許し下さい。
>「やっぱり私のほうが好きみたいで悔しい」という内容のメールを送りました。
同じ女性として「私の方が相方さんのこと、いっぱいいっぱい愛してる!」と
思う気持ちはわかるのですが、今回の内容を彼氏サマへの
問いかけとして、返事をもらうことは、単純に難しいんじゃないかと思います。
彼氏サマ自身「…???」となり、返す言葉が見つからなかったのではないでしょうか?
ちなみに…私も一瞬「こういうメールが着た時、どう返答するべきか…?」って
考えちゃいました。
(以前、私が相方さんと喧嘩した時「男性は回りくどい言い方じゃわからない」と
言われたことがあります。
中には自分なりにあれやこれやと考えて、レスポンスしてくれる
男性もいてるかもしれませんが。。。)
気持ち的には「おれもいっぱい好きだよ」的なことを
返してほしい所ですが…ちょっと無理があったのでしょうね。
もしも…私が同じ内容のメールを相方さんに送ったとしても、
おそらく、完全にスルーされると思います^^;
他、少し感じたことは、プリンさん自身について。
彼氏サマのことが本当に大好きなんですね。
以前のアーカイブも拝読しましたが、その想いや
プリンさんが一生懸命頑張っている姿が、
とてもよく伝わってきました。
ですが…彼氏サマに少し依存しすぎなのでは…?とも感じました。
寂しい、かまってほしい、言葉でちゃんと伝えてほしい、
私もこのお気持ちは凄くわかります。
ですが、いっつもかっつも彼氏サマに求めすぎると
「重たい女だ」「面倒くさい女だ」と思われる可能性も出てきます。
適度に距離を保ちつつ、ここぞ!という時に、メリハリを持って
アプローチすること、大切だと思います。
「好き」メールも、頻度が多すぎると、それこそ
「好き」「愛している」という言葉の持つ力が薄れてしまいますし、
お相手の方も「自分の寂しい思いを、“好き”という言葉に
置き換えて、ぶつけてきているのではないだろうか?」そう思っちゃいますよ。
適度に距離おいてみる必要もあると思います。
この場合、距離をおくと言っても、「前向き」な意味合いで。
その間、彼氏サマ以外のことで打ち込めるもの、
例えば、お稽古事・自分磨き・お友達とのお食事会、
日々頑張っている自分へご褒美のためのショッピング、
そういったことを、いっぱい満喫するのもありです。
そんな日々が続くと、彼氏サマの方も、「あれ…?最近、いつもみたいに
連絡来ないな。それに会ってないし、声も聞いてない。
どうしてるんだろう?」そんな気持ちがフツフツつのり、
彼氏サマの方から、自然とアプローチがあるかもしれませんよ。
きっとお互い、間も悪かったのかもしれませんね。
(プリンさんは生理前、彼氏サマはお疲れモード)
そう思うようにして、どうか…嫌われたのかも?
飽きられてしまったのかも?なんて思わず、
ご自分にもっと自信を持ってください。
過去のご質問内容を見ていると、貴女の一途さや、
思いやり、頑張る気持ち、とても魅力的だと思います♪
求めておられる回答ではないかもしれませんが
早く仲直りできるよう、心から祈っております。
長文・乱文失礼しました。
お礼:
ぴんくじゃむさん、コメントありがとうございます。
コメントに、思わず涙が出ました。
昨日はどうしようっどうしようっとパニックになりながら質問をあげてしまい、冷静になった今、恥ずかしい思いでいます。
昨日の夜、互いの時間が合って会うことができました。
私は生理前、彼はお疲れで、ぴんくじゃむさんがおっしゃる通り、タイミングが悪かったようです。
ただ触れ合っているだけで互いの気持ちを確認することができ、安心しました。
ぴんくじゃむさんがくださったお言葉の数々を胸に、彼に依存しすぎないよう、私自身の時間も大切にしていきたいと思います。
ありがとうございました。
回答(1)
(5ありがとう)
プリンさん、初めまして。
拙い言葉を並べる無礼をお許し下さい。
逢いたいのに逢えない週も
言葉にしてもらえないのも
苦しいですよね。
とっても判ります。
でも「あたしの方が好きみたいで悔しい」は少し言葉を間違ったやもしれません。
生理前はあたしも苛々したり不安定になったりと毎月彼氏に迷惑を掛けています。
男性‥特に日本の男性はある期間一緒に居ると相手に自分の想いを口に出すのが恥ずかしくなって
自身が照れる姿を愛する者に余り見せたくなくなります。(あたしの浅い経験ですが/汗;)
加えて云うと、手に入れた獲物は自分の者ですから
云う必要がないと感じる男性も残念ながら存在します(捕らえた獲物に餌をやらない等)
プリンさんの彼氏様は何となくですが前者の気がします。
嫌われた訳ではないと思うんですが、想いが少し重いと感じてはいるかもしれません…;
ですが日本人はもともと狩猟と農耕の民族ですから
多少追わせるくらいの自信と奔放さは持ったほうがイイかな?と思います。
ご自身に自信がなくても彼はプリンさんを好きになってくれたんですよね?
自分の魅力に自信をもってイイ事なんだと思いますよ↑↑
先ずは生理前で不安定であったことを謝って、
彼氏様の愛情の言葉が減って不安だという事を
甘えた声で伝えてみて下さい。
恋は一人でも出来るけど 愛は二人で育むものですから
一方的に 自分のほうが好きみたいで なんて哀しい事云わずに
好きって云ってくれるまで電話切らないモン!!
と生理前の不安定さを遮ってくれる言葉をおねだりしを。
彼氏様だって女性の身体のメカニズムをキチンと知れば今回の事はサラッと水に流してくれますよ、きっと。
次のデートがもしご自宅なら
今週逢えなかった分
仕事で疲れてるであろう分
食事やマッサージでコミュニケーションをしてみるのは如何でしょう?
プリンさんもお疲れでしょうから、しあいっこするのもイイかと(*´∀`*)
(現彼とは↑でのコミュが多いです。相手を労えますし、マッサージオイルを使ってマッサージをしているとローションみたいに派手に滑らないので安心ですし、密着感の所為か彼がスッキリし出すと自然にオイルを手にとってマッサージをしてくれたりもしますよ)
自分を卑下せず、嫌いにもならないで
少しだけ彼に想いを伝える頻度を下げて
「最近‥スキスキ云わないけど‥どうしたんだろう?」
ぐらい思わせるステキ女子になって下さいませ★
拙い上に乱筆乱長文+αになってしまい申し訳ないんですが
不安になりすぎずに笑顔でいましょう↑↑
早く不安が拭えるといいですね★
お礼:
猫呼さん、コメントありがとうございます。
一言一言が胸に染みました。
昨日時間が取れて彼と会うことができました。
彼の腰をマッサージしたり、言葉にはしなくても触れあうことで、気持ちを確認できました。
生理前は依存心が強く出てしまうようなので、適度な距離で接していくようにします。
ありがとうございました。
- 彼氏にかまってほしい!付き合ってる彼氏がいるのに寂しい時の対処法
- 彼氏にかまってほしい女性は多く、彼氏がいるのに寂しいと感じているのに言い出せないこともあります。では上手にかまってもらう方法や孤独な寂しい気持ちを解消する工夫はあるのでしょうか。付き合ってるのに寂しいと感じる女性に、かまってくれない彼氏の心理やうまく付き合っていく対処法をご紹介します。
- 彼氏と会う頻度のベストは?恋人(好きな人)との理想のデート頻度!
- 彼氏と会う頻度で長続きするか決まる!?恋人がデートするのに理想のペースって?特に付き合いたてのカップルは、なるべく多くの時間を恋人と一緒に過ごしたいと思うもの。では実際に長続きしているカップルはどれくらいの頻度でデートしているのでしょうか?社会人で会う頻度が少ないカップルの対処法も合わせて紹介します。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |