質問
このままでいいのでしょうか?
私には付き合って半年の彼がいます。私たちは付き合いたてからラブラブなカップルというより落ち着いてるカップルだと思います。
彼は連絡するのがマメでないので
一ヶ月前ぐらいまでは一日一通LINE送りあう程度でした、私的にはもう少ししたいなとは思っていましたが、彼はマイペースなので、そのペースを崩したくなかったので、彼に合わせていました。
ところが最近彼は生活が不規則で疲れがとれていないとのことなので、更に連絡頻度が少なくなりました。寂しいですけど、負担になりたくないし、仕方ないと思っていました。
会うペースは月二、三回程度です。私から誘って、夜ご飯食べて散歩してバイバイといった感じです。キスしたり、付き合いたてはよく手を繋いだりというのはしていましたが、今は全くです。
LINEの時も会っている時も彼の愛情を感じないです…。昔は手繋ごうとか、会いたいとか、もっと一緒にいたいとか、一緒にいて幸せとか言ってくれたり、行動にもうつしてくれていて、嬉しくて、私的には愛を感じていたのですが、最近は全然…。やっぱり彼から大切にされたいっていう思うのが素直なとこです。
今しんどい状況にある彼を支えたいと思って、お弁当作ってほしいと言われたので作ったり、連絡のペースも合わせたり、~したいといったらなるべく叶えてあげたり、彼の様子みて、そっとしといたりなど、私なりにしてきました。
彼は私に今構う余裕がないのだと思うのですが、彼にとって私は必要なのかなって考えるようになってきました。しんどい時こそ弱音吐いてくれたり頼ってほしいと思い、やっぱり必要とされてないと、悲しいと思うところがありまして…。彼の気持ちが分からなくて、自分の気持ちも分からなくなってきて、不安になって…悩んでいます。
このまま彼を待ってあげたらいいのでしょうか?それとももうお別れした方がいいのでしょうか?
長たらしく、そして拙い文章で申し訳ないです。
追記:
追記失礼します。
彼の事は好きです、私がもってないものをもっているので尊敬もしてます。出来るなら彼を支えて、いい付き合いをしていきたいです。でもかまってちゃんではないんですけど、結構放置されていて、彼が見えなくて不安で、その自信がなくなりつつあります。
このことを彼に言えたらいいのですが、
一週間前に彼に、私の性格での悩み事を話したところなので、また彼にネガティブな話するのは…うーん、って思うところがあります…気を使わずに言ったらいいかもしれないですが、負担になりたくない、重い、めんどくさい、嫌われたくないという思いがあるので、今の彼の状況を考えると言えないです…。
アドバイスお願いします。
回答(1)
ぬぬぬさん、初めまして。
好きな人にいろいろしてあげたいというお気持ち分かります。
でも、『そんなにしなくていいよ』『ありがとう』と言ってくれてるうちはよくても、いつのまにかそれが当たり前になって、義務化してくるとキツいですよね。
彼のためにいろいろ尽くしてるのにわたしの心配もしてくれない…となると、見返りを求めるわけじゃないですけど、何で私ばっかりと思えてきますし、自分への愛情も疑ってしまうようになっていきます。
自分に無理のない範囲でしてる分にはいいと思いますが、
今現在少し無理をして合わせてるからご自分の負担になっているのではないでしょうか。
彼は忙しくて余裕がないだけかもしれませんので、お仕事が落ち着くまで様子を見てもいいのでは…と思いますが
ぬぬぬさんがご自分のキャパ以上のことをするのは、ぬぬぬさんのためにやめたほうがいいかなと思います。
お弁当も毎日ではなく、気が向いたら…ぐらいの軽い気持ちでとりくんでみては?
彼の負担を増やしたくないというお気持ちも理解できますが、自分の気持ちはおっしゃるべきだと思います。
男の人って言わないと分からないものです( ゜д゜)
お礼:
hibikiさん、はじめまして。
返事ありがとうございます。
そうなんですよ…hibikiさんのおっしゃる通り、忙しくて、疲れも溜まっているので、どうして彼は何もしてくれないの…って責めたりするわけではないんですが、自分が彼に合わしたり、尽くしてばっかりじゃないのかって思えてきて…気持ちもよく分からくなってきたんです。私なら忙しくても電車の移動時間に返したり、ちょっとした時間に連絡するんですけど、彼にとってはそうでもなくて…。自分にとっての常識や当たり前を他人に当てはめて、押し付けたりするのはよくないと思い、移動時間にでも返して、とも言いたくないです。
そうですよね、多分少し
我慢してるかもしれないです。
彼に言えたらいいんですけどね…
次会うのが多分八月とかになりそうなので、そこまで持つかどうか…。
お弁当はまだ一回しか作ったことなくて、次いつ作るかも分からないです。その分に関しては大丈夫です、ありがとうございます。
そうですよね、男の人って言わないとわからないですよね。彼は、かなりのマイペースの上、忙しいため周りの状況とかもみれてないと思うので、言わないとわからないと思います。でも言ったところでかわらない気がするのです。いつも何か言っても、ごめん、次から気をつけるとか言ってもまた同じことの繰り返しなんです。
私、恥ずかしながら、彼が初彼ですので、経験がなくて、いろいろ分からないことだらけで…いろいろ悩んでます。
ご丁寧にありがとうございました。
追記:
月2-3回会えてたのに次は8月ですか・・・。
お忙しいんですね。
そうなるとLineなり電話なりのフォローがないと少し寂しくなりますね。
女の人は好きな人のためなら、時間をみつけて連絡したりすることができますが、
男の人は、1つの事にしか集中できないので、お仕事が忙しいときに『移動時間にメール』とういうのは難しいと思います。
もともとメールとかって男の人は苦手な方が多いし、
(感情が絡んだメールをうつのって時間がかかるみたいです。)
メールなら電話のほうが話が早い・・・と思ってしまうみたいですね。
でも返事を期待しないでこちらから送るぶんにはいいと思いますよ。
返事をしなければ、まだ返事できてない・・・という重責がなければ、彼女からのメールは嬉しいものだと思います。
最初から返事を期待しなければ、ぬぬぬさんも返事を待たない分気持ちが楽になるでしょう?
そうはいっても、ぬぬぬさんばっかり何も分からないのは不安になるので
たまには電話してみてもいいのでは?
『5分だけ声が聞きたい。何時くらいなら電話してもいい?』くらいは言ってもいいんじゃないかな。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |