負担にならないメールについて|恋愛と結婚のお悩み相談室

質問

  • 【No.3816】 
  • 2012-08-15 17:23:10

負担にならないメールについて

いつもお世話になっています、雪乃です。
先日は、みなさまから温かなご回答をくださり、気持ちが軽くなりました。本当にありがとうございます。
前回の質問の後、彼から久しぶりに電話があって、短い時間でしたが話すことが出来ました。
人づてに聞くのと、彼からきちんと事情を話してもらうのとでは気持ちが違うのですね。いまはすごく安心しています。

さて、今回、質問させていただきたいのはメールについてです。
カテゴリで「遠距離恋愛」と悩みましたが、愛情表現にしました。
私の彼はすごく忙しいようです。遠距離なので会うこともままなりません。
でもこれで何もメールや電話もしないのはちょっと寂しいので、メールなり電話なりをしたいと思っています。

そこで、皆さんにお聞きしたいのは、どういったメールなら負担にならないか、ということです。
一応、私が考えているのは、
・本当に返信が必要なもの以外は返信不要の旨をつける
・メール返信の催促をしない
・お疲れさま、などの労りを伝える
…だと思っているのですが、他に何かないでしょうか?

また、関連しての質問ですが、すごく忙しい彼に、「友達と遊びに行ったよ!」などの楽しそうなメールを送るのは不快になったりしないでしょうか?

いまの彼氏さんが初めてな私は、恋愛経験が皆無で、メールの仕方がわかりません…。
ですので、気をつけた方がいいorこれなら大丈夫!を聞きたく、質問させていただきました。

  • 【回答は締め切られました】

回答(2)

  • 2012-08-15 20:39:12

(5ありがとう)

雪乃さん こんばんは。

彼氏さんのお話できる時間ができてよかったですね^ ^


>「友達と遊びに行ったよ!」などの楽しそうなメールを送るのは不快になったりしないでしょうか?
人によりけりかなぁと。「自分の時間を楽しんでいる。今はさびしくないんだ。」と安心する人もいるし「こっちは忙しくて遊ぶ余裕もないよ。」と不快になるケースもありますね。。。ちょっと判断は難しいかと思います。

個人的には余裕が無い時に送られるとちょっと不快になるかな(苦笑)
「遊びに行ったよ」よりか「風景の写メ」の方が個人的に嬉しいかも。たまにそういうメールをもらってほっこりすることがあります。





  • 2012-09-01 20:14:01

お礼:

アンジェさま、こんばんは。ご回答くださりありがとうございます^^
繁忙期も過ぎたのか、9月からはまたデートが出来そうな感じなので、ホッとしています(人´v`)*゚

>人によりけりかなぁと
ですよね…私も質問していて、そう感じました。
私はそういうメールは「楽しそうでよかった」と思うタイプですが、人によりますものね。
なので、アドバイスのように、何か風景のメールだとか、いまちょうど料理を練習してるので成功した写メだとか。あとは、ぷっと笑ってもらえるようなお話(見聞きした話を短くしたり)だとかしてみようかなと思います。

アドバイスありがとうございました!

回答(1)

  • 2012-08-15 20:32:49

(10ありがとう)

雪乃さん、はじめまして。

雪乃さんの過去の投稿も拝見しました。久しぶりに彼氏様とお話できて良かったですね!

私は今の彼とお付き合いして6年半、遠距離期間が4年も経つ者です。しかも相手がアメリカに住んでいるので1年に1回会えればマシな方です。そのような関係でよく気持ちが続くと時々驚かれますが、私は好きな気持ちが衰えるどころか益々強くなるばかりです。彼が世界で一番カッコイイと思い込んでいる位です。

超遠距離なので、連絡方法はSkypeとメールが中心です。私の場合、「おはよう」「おやすみ」メールは送らないことにしています。相手と時差があるので全く意味が無いのと、しつこいと思われるからです。

遠距離恋愛がスタートして1年ほどはSkypeで毎日お話していたのですが、彼の方から「毎日話すことが無い」と言われ(私は毎日話したいけど)、現在は曜日と時間を決めて連絡するようにしています。
(大事な用件がある場合は急に電話することもまれにあります。)

Skypeは週1回ですが、メールは週に4~6回ほど送っています。ただし、時差があるので返事のある場合は1日遅れになりますし、返事すらない事も少なくありません。私も返事しない事があります。

お互いに共通した好きなものが音楽と動物なので、面白いYoutubeの映像や、カワイイ動物の画像などを見つけるとURLをメールで送りあっています。キレイな景色や街で見つけた変な物、カワイイ動物、自分が作った手芸作品や料理の写メを送る事もあります。
しかし、URLも写メも送る際はお互いに返事(感想)は要求しません。文章も相手の負担にならないよう「こんなの見つけたよ」程度の内容にとどめるようにしています(URLだけ送って文章すらない時もあります)。

ただ、誕生日のような大切な時はメールではなく彼の携帯にボイスメッセージ(留守電)を入れておきます。あと誕生日カードも贈ります。メールより直接話したり手書きの方が気持ちがこもっている気がするからです。
あと、クリスマスは彼と彼の家族にとっては大イベントなので(アメリカ人だからです)、彼と彼のご両親宛にカードとプレゼントを小包で送っています。バレンタインの時も彼とご両親にカードとお菓子を送ります。

私は遠距離期間が長いので、自分の中で必ず連絡する事についてのルールを決めています。

●泊まりがけの旅行(行事)がある場合は事前に連絡メールをする。
●誰かと一緒に出掛ける時は、事前もしくは事後に誰とどこへ行くのか連絡メールをする。
●遠方にウォーキング(趣味です)に出掛ける時には連絡メールをする。

このような連絡メールは彼が心配しないようにマナーとして送っています。
貴女がお友達とお出掛けされた事をだまっておくのは、彼氏様を心配させる事になるのではないでしょうか。彼氏様がお忙しいからといって、遠慮されずご報告された方がよいと思います。雪乃さんが明るく過ごされている方が、彼氏様は嬉しいはずですよ。

もし、彼氏様のお仕事がとても大変な状況だったり、彼氏様の身辺で何か不幸な出来事があった際「頑張って」というお言葉は相手を逆に傷つける場合があります。すでに頑張っている相手に「頑張って」と言うのは相手の心を追い込んでしまいかねません。まずは相手の身体を気遣うことが大切ではないでしょうか。

あと相手が返事をくれなくて不満に感じても、メールで不満な気持ちを伝えるのはあまりいい結果を生みません。重いと思われてしまうだけです。直接お電話やお会いになった際に「返事が無くてちょっと寂しかった」と気持ちをお話された方が相手の心に伝わりますよ。

私が次に彼と会うのは年末です。年越しはアメリカで一緒に過ごす予定になっているので、まだ先の話ですけれどその日を目指して自分磨きに励みたいと思っています。雪乃さんも寂しくてツライ時期かと思いますが、次に彼氏様に会う日を楽しみに魅力的な女性を目指してはいかがでしょうか。

長々と失礼致しました。参考にならないかも知れませんが、自分の経験したことを書かせて頂きました。

  • 2012-09-01 20:10:44

お礼:

しすこさま。ご回答くださってありがとうございます^^

私たちの間には、しすこさんのようなルールはまだありませんが、おいおい作って行けたらいいなと読んでいて感じました。

また、
>「頑張って」というお言葉は相手を逆に傷つける場合
そうですね。時と場合によりますし、こちらは相手が見えないので、「無理しすぎないでね」程度にとどめておこうと思います。

アドバイスありがとうございました!

恋愛がめんどうな原因や理由 めんどうくさいを克服する方法
恋愛が面倒…恋をあきらめていませんか?失恋をして恋の億劫になったり消極的になったり、原因はさまざま。もう一度女性として輝くために、出会いをチャンスに変えませんか?
  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM