体調が悪いのにセックスをしたがる婚約者。このまま続けて大丈夫なのでしょうか・・・|…

質問

  • 【No.6103】 
  • 2014-09-13 19:38:42

体調が悪いのにセックスをしたがる婚約者。このまま続けて大丈夫なのでしょうか・・・

はじめまして。ご覧頂きありがとうございます。

当方30歳女性で、数ヶ月のお付き合いの後、年下の男性と婚約しました。お見合いです。
婚約(といっても、「結婚します」という意思確認をして、仲人と双方親族に仮報告をしただけの段階ですが・・・)してから、タイトルの通り、悩んでいます。
長くなりますが、どうか聞いてください。

彼は、とにかく「したい」ようなのです。
プロポーズされ、了承したその日にはもう、2人きりになったら即キスやボディタッチを求めてきました。
私は実際に正式に話がまとまるまでは性交渉はしたくないことを伝え、何とかそのときは納得してもらったのですが、数日後にどうしてもホテル(普通のです)に一緒に宿泊しなければならない事態となり、嫌な予感はしていたのですが、やはり、セックスしたいと。。。

そのとき私は酷い下痢と脱水で立っているのも辛いほどで、またこの年齢で恥ずかしいのですが処女、しかも翌日は飛行機に乗らなければならない・・・というような状況でしたので、今日はとにかく体調が悪く無理であること、正式に結婚したらいつでも出来るのだから待ってほしいことを伝えました。しかし、口では「分かった」というものの、抱き合ったりしている間にさりげなく行為を進めようとするし、何度無理だと伝えても「でもやっぱり俺はしたい。今日はコンドームも持ってきたから大丈夫だよ」と繰り返し・・・ずっとそんな感じで。

私としては、数日前には高熱で寝込み、激しい下痢で何度もトイレに通って、何を食べても下すから丸1日以上何も食べていないのも見ているはずなのに、どうして・・・と本当に寂しい気持ちになりました。
もともと、以前おつきあいした男性のトラウマから性的なことに拒否感があるだけに、ますますセックスをするのが嫌になっています。。

それ以来、結婚したら、仕事で疲れていようが体調が悪かろうが、いつでも好きなときに求められる生活なのか・・・と思うと、なんだかもう結婚したいという気持ちも冷めてしまいました。

また、プロポーズを受けてから、実は貯金がゼロであること、自営の仕事がうまくいっていないので結婚を機に辞めて改めて仕事を探すことを告白され唖然、ということもあり、このまま結婚することに不安を感じています。
この、お金のことと、セックスのこと意外は、愛情深い良い人だと思うのですが。。。

まとまりがなく申し訳ありません。
体調が悪くてもセックスを強く要求する男性ってどうですか?
私が我慢してでもするべきだったのでしょうか・・・。

回答(4)

  • 2014-10-13 15:26:44

リイナさん、こんにちは。

色々と他の方も書いていらっしゃるので、私からは、バージンは慎重に!とお伝えします。

やっぱり、年齢とか関係なく初めては大事です。精神的にも、身体的にも安らかなタイミングで行ってこそ、頑張って乗り越えられる行為なので、強引に迫ってくるなんて!ってかんじです。

婚約者とのことですが、なんだか失礼な話ですね。体調が悪くても自分の都合でしたいなんて失礼です。
タイミングが違いますよ~!って怒っていいと思いますよ。

毎日求めてくるような生活になるかはわかりませんが、貴方を大事にしてくれるかたなのか、どうなのか?入籍する前にちょっと話し合った方がいいと思います。

回答(3)

  • 2014-09-18 14:43:01

初めまして。

正直、酷い人。

貯金ゼロの事・転職の事は、双方の両親はご存知でしょうか?
通常、その様な状態での結婚は反対されます。
「就職して、式の費用が貯まったら正式に結婚」に、した方がいいです。絶対に。

彼の性欲は、「ちゃんと結婚式をしてから!」と、待ってもらいましょう。

Hしたいから結婚したいのかな?

回答(2)

  • 2014-09-15 08:02:31

リイナ^ ^さん はじめまして。

私は恋愛結婚の既婚者です。付き合った男性は旦那だけですが、個人的には嫌ですね。そういう人。
お付き合いまでなら我慢できるかもしれない、結婚となると話は別。

私も相手のこれからの人生設計と、将来のビジョンを一度話し合ってみる必要ありだと思います。

結婚って愛情があれば何とかなるものじゃありません。
やはりお金は絡んできますし、今リイナはお勤めされていても結婚して妊娠出産を経験すると少し状況も変わってきます。その時はパートナーが支えになってもらわないといけません。(妊娠中にしょっちゅう求めれるのも辛くないですか?)

お見合いは悪いと思いませんが、お相手の方の結婚に対する考え方が少し軽すぎると思うんです。
貯金ゼロで結婚したら転職活動します。は不安まみれ。転職するなら、結婚前にしてほしいと思いますよ。(うちもそうだったし。でも貯金はありましたよ。)これから頑張って貯金するから!って雰囲気ありますか?それに転職って甘くないですよ。(30過ぎると特に。)

SEXも思いやりが必要です。結婚していても、お付き合いしていても重要です。

貯金ゼロで結婚を機に仕事を変えることに関して親御さんや仲人さんに相談するのもアリじゃないかと思いますよ。お見合いに絶対の安心はありませんから。(私の親はお見合い結婚で、お互いに適齢期が過ぎており親同士で本人の意思関係なく結婚をすすめた夫婦だったので、夫婦仲は最悪。。。もう父は他界してますが、今でも恨んでます。)
お見合いも恋愛結婚もお互いの相性です。

個人的には、結婚の話をいったん止める選択肢もあると思います。
どんどん進んでから「やっぱりやめたい」だと、いろいろ面倒ですよ。

結婚って二人の問題のように見えて、親もかかわってくる部分もあります。
不安が既に見えている結婚に親御さんが祝福されるのかな。とも思います。

早く結婚したい!親を安心させたい!という考え前提での結婚は大事なことが見えなくなってしまうので、冷静に考えて自分の幸せを見つめなおしてください。

回答(1)

  • 2014-09-13 21:11:36

リイナさん、こんばんは。

ごめんなさいね。ないわ〜…

そりゃ若い時は『したい!したい!したい〜!』となりがちなのは解りますよ?でも体調が最悪なのを目の前で見てたはずなのに、自分の性欲の押しつけばかりであなたを労る気持ちがないなんて、それどうよ?と感じてしまいます。
最悪、セックスの為に婚約したの?なんて思えてしまいますよね。

しかも、お見合いということは結婚前提でお相手捜しなわけでしょう?
なのに貯金はないわ仕事辞めるつもりだわ…今の世の中と結婚てものをなめてんのか?とおばちゃんは思いますけど。

結局のところ、彼は現実味のない結婚願望からお見合いし、婚約に至ったのでしょう。
『お金のこととセックスのことさえなければ』と仰いますが、恋愛の勢いで結婚するならいざ知らず、お見合いで結婚するならこの二点はかなり重要要素だと思いますよ?

彼の人間性なり人生設計なり、今一度よく話し合った方がいいような気もします。

  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM