質問
すぐに別れを選択しようとする彼への対応の方法
こんにちは。初めての投稿をさせていただきます。不手際等あるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。
8歳下の彼に片思いの末、自分から押して押しまくってお付き合いが始まり4ヶ月になります。
仲良くお付き合いしていますが、ちょっと上手くいかないとすぐに別れを選択しようとする彼に悩んでいます。
些細なすれ違いや小さな喧嘩があったとき、彼は直ぐに別れ話をします。
どんなカップルでもすれ違いや喧嘩はあるものだと思うのですがその度に別れをほのめかされ、その度に私が説得?というか前向きな考えを話したり受け流したりして何とか続いている状態です。
彼にとって私が初めての彼女ということもあり、初めての恋愛に不安を感じているのかもしれません。ですので、不安にさせないように気持ちをマメに伝えたり彼の希望を受け入れて彼の部屋で生活したりと、私なりに努力をしてきたつもりです。
一緒にいれば、ずっとくっついてきて甘えてくるので決して私を嫌いとかではないと思います。
しかし先ほども些細な気持ちのすれ違いがあり別れを切り出されてしまい、自分は本当に好かれているのか、自信がなくなってきました。
いつもなら私から歩み寄って元通りになっているところですが、もうこんな事の繰り返しに疲れてしまい何も行動できないまま私は実家の用事に出かけてしまいました。メッセージが何回か届いていますが返信できていない状態です。
そんな状態でも、初めて自分から愛した人なので別れるという選択肢は選べません。いま別れたら後悔が残ると思うんです。
長くなってしまいましたが、ネガティブに捉え別れたいとばかり言う彼にはどう対応したら良いでしょうか?
また、今までの私の接し方が間違っていればご教示いただけたら嬉しいです。
そして、どうしたら同じことを繰り返さずに仲を深めていけるのかアドバイスをいただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
回答(2)
ともつんさん はじめまして。
たぶん、不器用な形で甘えているんだと思います。
別れる気があるなら、メッセージを送り続けることはないですよ。
私もほかの方の提案の荒治療に一票ですね。
一回「別れたい」と言われた相手の気持ちをしってもらいたい。
そう思います。
たぶん、ともつんさんが歩み寄ることで相手は安心しているんだと思うんです。
(自分のことを好きだから、思い通りにしてくれるという甘えだとおもいますよ。)
考え方だって家庭環境だってまったく違うわけですし
理解ができないことがあって当たり前。
歩み寄るって相手も歩み寄ってこないと分かり合えないというか、乗り越えるべき難関を乗り越えらないと思いますよ。
そこをうまくできない人って結婚してもうまくいきません。
実際に身内にいます。そういう言う人。(彼氏さんに少し似てます。。。)
お礼:
アンジェ 様
ご回答いただき、ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。
ー歩み寄るって相手も歩み寄ってこないと分かり合えない
本当にその通りだと思います。私ばかりが分かり合おうと努力しても、一方通行では意味がないんですよね。
私から好きになったから、私が頑張ればいいんだ!と一生懸命になっていましたがこういったことが続いてばかりで好きな人と過ごせる楽しみが見出せなくなっていました。
あの後、結局私が歩み寄る形で元通りになりましたが、今後もお付き合いを続けていけるのか 今一度冷静になって考えてみようと思います。
ありがとうございました。
回答(1)
彼は自分自身にすこぶる自信がないのではないでしょうか。ほんの少しのすれ違いでも「不甲斐ない自分と一緒にいるのが申し訳なくなる」という感情になってしまうのではないでしょうか。
おっしゃるように本心から別れたいとは思ってないと思います。別れたいと思うなら自分から連絡なんてしません。とっとと自然消滅してくれたらラッキーと思うはずです。
荒療治ですが、今度別れ話を切り出されたら「次そういうネガティブなこと言ったら本当に別れるよ!」と言ってみてはいかがでしょうか。甘えてくるということと、貴女の方が年上ということを踏まえると、一度くらい一喝するものアリなのではないでしょうか。
たしかに「そんなこと言うなんてひどい!」と彼が離れてしまう可能性も否めませんが、このまま今までと同じように遠まわしに言ってみたり自分が引き下がってばかりだと貴女の方が疲れきってしまいますよ。
一度くらい思いの丈をぶつけてもバチ当たりません。言いたいことこらえてばかりのカップルはいずれにせよ長持ちしないと相場は決まってます。
お礼:
あぼく 様
お早い回答ありがとうございます。お礼が遅くなり大変申し訳ありません。
あぼく様のおっしゃる通り、自分が引き下がったり遠まわしに伝えたりすることに疲れてきてしまっているのも事実です。
私からの片想いから始まった関係ゆえに、私自身好かれているという自信を持てていないのだと思います。なので、強気に出れないんだと思います。
しかし、言いたい事も言えずに自分を抑えていては長続きしませんよね。勇気を出して、一度ガツンと言えるように頑張ってみます。
ありがとうございました。
- 恋に悩んだことはありませんか?片想い、彼氏募集中、モテetc…
- 最近、『恋愛力』は足りてますか?「恋」をしていると、そのトキメキによって日々の生活も潤ってきます。恋愛力アップの秘訣はLCへ!
- どのくらいかかる?別れから立ち直るまでの期間
- 失恋から立ち直って、新しい恋愛がしたい! 新しい恋のはじめ方とは?多くの方が別れを経験して辛い気持ちになっても、立ち直ってまた次の恋に進んでいます…!
- 失恋すると胸が痛くなるのは脳のせい!?
- 「彼のことを考えると、胸が苦しくなる」、「失恋すると、胸がいたい」などと、自身の恋愛の状況を身体の痛みに関連させて表現するということを、あなたもしたことはありませんか?
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |