質問
寂しいです。我慢するの正直辛いです。
私には2歳上の彼氏がいます。私20.彼22。
会社は違いますが二人とも働いております。
彼のことは大好きですが
なんだかもう、自分が情けないです。
仕事がいそがしいのなんて付き合う前から
重々承知していたつもりでした。
2〜3ヶ月に一度会えるかどうかくらいです。
遠距離でもないのに。
こんな言い方では仕事をがんばる彼に失礼だし
ひどいと思いますが、結構私も我慢している方だと思います。
会う日決めようと言ってくれたかと思えば
いつも具体的に決める前に話題が変わるし、
会いたいのも寂しいのも私だけのような気がします。
私が疲れさせちゃうよね、と言えば
そんなふうに思ってない。大丈夫だよ。と言います。
ほぼ毎日やりとりするLINEもです。
前に会ったとき「LINE見て頑張れるよ。仕事の
合間とかにがんばって返してるよ。」と言われました。
なんか がんばって返してる、というのが
少しショックで やっぱ面倒なのかな、と思います。
すごく自分が都合のいい女のような気がして、
わたしばかりが会いたがり、私ばかりが寂しがり、
会いたいとワガママを言っては困らせて。
彼のこと分かってあげられない自分が情けないし、
自分ばかりが積極的なこの付き合いが悲しくなります。
別れたいとは思いませんが、我慢するの正直辛いです。
10分でも会って抱きしめてくれたら、とか思います。
でもその10分、私に時間を割くことすらできないほど
忙しく仕事をしているんだと思います。
大丈夫、大丈夫。と言いたいことを飲み込んで来ましたが
本当は寂しいです。ひとりでなくこともあります。
何にモヤモヤしているのかも分からないです。
ひとりだけで 会いたい、寂しい気持ちを
消化するのは無理です。
でも彼はあまり、会うことに積極的ではない気がします。
会う日決めよう。と連絡してくれますが
言うだけのような気もします。
会えなくて寂しいのを消化できません。
私ばかりが好きで舞い上がっている気がします。
ワガママで弱い自分が情けないです。
我慢しているとき、がんばれ。と自分を励ましますが
涙が止まらなくなります。
なんだかもう、このままでいいのかわかりません。
何かアドバイスください。
補足でお返事は必ずしますので、お願いします。
追記:
アンジェさん、ありがとうございます。
私が積極的になればいいのですが、
話が出た時点で 私がまとめていこうとすると
やっぱり疲れさせちゃうかな、とか
ガツガツしすぎかな、嫌われたらどうしよう
という思いがよぎってしまいます。
そこで 彼が話をそらしたりすると、
やっぱり あまり会いたくないのかな、とか
他にも女の子がいるのかな、とか
彼に対して 失礼なことも考えてしまいます。
我慢させちゃってるのも分かってるよ、と言われますが
疲れたときこそ、会いたくなるのが
本当に好きな子なんじゃないかな、と
別の場所でアドバイスいただいたので
その通りだな、とも感じます。
どんどんマイナスに考えていってしまいそうです。
- 【回答は締め切られました】
回答(3)
Kum*さんこんにちは。
よくがんばってますね。゜( ノД;)ヾ(・ェ・`*)
あまりに会えなくて、寂しくなる気持ち、私ばっかりが好きなんじゃ!?と思ってしまう気持ち分かります。
大丈夫。彼氏さんもKum*さんのことちゃんと好きだと思います。彼氏さんもKum*さんに会いたいと思ってますよ。
好きでもない人に忙しい時間さいてメールやline返したり『会う日決めよう』なんて言ったりしないです。
ただ彼氏さんはお仕事が忙しすぎるために幾分気が紛れてるんでしょうね。仕事に集中してると寂しいと思う暇がないですもん。
『がんばって返してる』って言葉に引っかかってるみたいですが、実際に忙しい中がんばって返してるんでしょう。
でもそれは『メールを返すこと』をがんばってるという意味ではなく、Kum*さんに寂しい思いをなるべくさせたくないから、少しでもKum*さんと話したいから、無理してでも『メールを返せる時間作る』ようにがんばってるよーっていう意味だと思いますよ?
微妙な差ですがちょっと違いますよね。
会う日が具体的に決まらないのは、実際いつ時間を作れるかめどがたたないからでしょう。
Kum*さんの寂しい気持ちも我慢してることも分かってくれてますし、彼氏さんにとってはKum*さんが支えになっているように思います。
Kum*さんがうまく誘導しつつ、この日と予定を決めてしまえば、何とか仕事を調整して日を空けてくれるようにがんばってくれると思いますよ?
お礼:
お礼が遅くなり申し訳ありません。
ありがとうございます。
確かに、捉え方まで ネガティブになってしまって
彼がくれる愛情も 見落とすところでした。
仕事中でも 雑になることはなく、
返信はいつも優しくて 穏やかな彼です。
会った時も 寂しいね。ごめんね。と
撫でてくれたり、今思えば 私 十分すぎるくらい
愛情を貰っているように感じます。
会えない不安や不満から 彼へそっけなくして
自分のことばかりで 精一杯になってしまってました。
会えなくても寂しくても 、会えない期間にも
きっと何か意味があるんですよね。
みなさんの 回答で、救われました。
ありがとうございました。
回答(2)
(10ありがとう)
こんにちは。お力になれればと思います。ただいまリアル遠距離恋愛中です。表現がきつかったらすみません。
『会いたいのも寂しいのも私だけのような気がします』
ポジティブに考えましょう!自分だけではないはずだ!と。
彼も、貴女が知らないだけで、ものすごく寂しい思いをしているかもしれません。口や態度に出さないだけで。
でもそこで、二人揃って「寂しい」「我慢ばっかりしている」と言い始めたら悲しくなってしまいます。まして、会えない原因の多くが彼の仕事に関係しているとなると、彼は少なからず申し訳ない気持ちを持っているはずです。
会う日を決めようという時に話を逸らすのは、たぶん「会えない現実」を見せたくないからではないでしょうか。「また我慢しなければならない」と貴女に考えさせてしまうからです。それを避けたいのではないでしょうか。会えない時間を充実させるために、話を変えて盛り上げようとしているのではないか、ぼくはそう感じました。自分から切り出しておいて決めないのは、予定が急遽変更になったから、とかそういうことだと思います。というか、そう思ってポジティブにならないと、メンタルがおかしくなってしまいますよ(苦笑)
『仕事がいそがしいのなんて付き合う前から重々承知していたつもりでした』
ということで、ある程度こうなることは予想できたはずです。思ったより現実は辛かった、ということでしょうから、貴女のお気持ちもよく分かります。でも会えないからといって、自暴自棄というのでしょうか、あまり悩みすぎてはいけません。彼のことが好きならなおさらです。
もう少し、彼を信じてみませんか。まずは次に会える日まで。
会えば、じっくり話すこともできるはずです。それまで、もう少しがんばってみてください。
応援しています
お礼:
ありがとうございます。
確かにおっしゃるとおり、彼も寂しい思いを
しているのかもしれません。彼がどんな思いをしてるか、
あまり考えたことなかったのではっとしました。
コバさんがおっしゃるとおり、
会えない現実を見せないように、常にたくさんの
話題をふってくれたり、毎日連絡くれるんだと思います。
最近 連絡くれることが幸せに感じますし、
あまり会えなくても満たされている感じがします。
一緒にいて、癒せる彼女になれるようつとめます。
救われました。ありがとうございました。
回答(1)
kum*さん こんにちは。
うちの旦那もよくあるんですがね。
お付き合いする前から忙しい人と知っていて、承知の上でお付き合いをスタートさせたのなら「わかっているはず」と解釈して(相手が)それ以上のことは言わないし、フォローも中途半端に感じてすっきりしないんだと思います。
会う時間を作るのは厳しいと思うんです。
仕事に注力しすぎると周りが見えなくなってしまって、プライベートと仕事がうまく両立できない人なのかもしれません。(うちの旦那さんがまさしくそうです。)
そういうタイプに私の時間を作ってとお願いするのは難しいですね。。。
自分としては、彼氏さんとの関係がどうありたいか冷静に考えて会う時間ができたときに一度話してみてはどうでしょうか?
一度不安に思っていることをはっきり相手に伝えないとわかってもらえないですよ。(言葉にしないと伝わりません。)
話がだいぶまとまってきてから方向が変わって本来の予定が消えてしまうのは、相手が疲れている証拠です。(うちのそうです。1週間前にした約束も当日に変更されそうになり、もめます。)
会う約束の話が出たら、相手任せにせずに自分がその話を捕まえてしっかりまとめる。
仕事に追われて疲れが溜まっていると、忘れてしまったりもしますよ。
多少相手と向き合わないと、わかってもらえないこともありますよ。
追記:
kum*さん お返事ありがとうございます。
他でいただいたアドバイスですが、
極限まで疲れてると、恋人だろうが友達だろうが会いたいと思えなくなるんですが。。。(とにかくゆっくりリラックスしたい!と考えるので。)私も旦那もそういう人(苦笑)
そういう考えのある人だったので、疲労MAXのときはメールの返信もなくなるし電話しても無視。電車で1時間の距離でしたけど、こちらも仕事しているから我慢って感じでした。(結婚関係の打ち合わせが始まるまではうるさく言わなかったですね。)
必ずしもそうとは限らないですよ。(私の友人にもそういう子いるし。)
疲れ切ってヨレヨレの自分は見せたくないって人もいますよ。(常にかっこいい自分でいたいって人。)
疲れてても会いたい=安心する
にならない人もいますよ。
彼氏さんとしてはkum*さんとLINEだけでもつながっていることで安心されているのかもしれませんね。
- 遠距離恋愛でのエッチの頻度は?倦怠期のセックスや遠恋で性欲を感じたときの対策
- 遠距離恋愛でのセックスの頻度はどのくらいになるでしょうか?距離によって会える頻度も異なり、連絡頻度にもよりますが、簡単に会えないという環境から遠恋は「寂しい」「不安」「辛い」と感じるカップルがほとんどでしょう。そのような環境から倦怠期が訪れたり、最悪の場合、浮気や二股をしてしまう・されてしまうという結果を招くことも。今回の記事では遠距離恋愛でのお互いの性欲の対処方法や、距離に関係なくエッチ体験を共有しマンネリを回避する仕方をご紹介します。
- 彼氏にかまってほしい!付き合ってる彼氏がいるのに寂しい時の対処法
- 彼氏にかまってほしい女性は多く、彼氏がいるのに寂しいと感じているのに言い出せないこともあります。では上手にかまってもらう方法や孤独な寂しい気持ちを解消する工夫はあるのでしょうか。付き合ってるのに寂しいと感じる女性に、かまってくれない彼氏の心理やうまく付き合っていく対処法をご紹介します。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |