彼のプライド|恋愛と結婚のお悩み相談室

質問

  • 【No.1895】 
  • 2011-03-10 22:00:28

彼のプライド

初めまして。
この場をお借りしてみなさんに相談させて下さい。

お付き合いをして7ヶ月の彼がいます。元々は同じ職場を通して知り合い、彼の職種が変わり異動になったので、今は違う場所で働いています。

高学歴で学生時代は成績もトップクラスだった彼なのですが、異動になってから仕事が上手くいかず、同期や上司に迷惑や心配をかけているそうです。
今まで人にバカにされた事なんてなかったらしく、ずいぶん落ち込んでいるのですが…

彼のプライドを傷付けないように、なんてフォローしてあげたら良いでしょうか?
同じような境遇の経験者さま、もしくはみなさんの彼氏がこうなったら、何て励ましてあげますか?

回答(2)

  • 2011-03-11 01:48:19

yumさんの彼氏はそういう自分の弱い部分もyumさんに見せてくれるんですね。私の彼氏はなかなか落ち込んだところを見せてくれない(笑)ので、ちょっとうらやましいです。

具体的、専門的なフォローは同じ職場の方がしてくださると思います。ですから、そのようなフォローは避けた方が無難です。彼がもし、プライドの高い人なら、逆に傷つけてしまったり、神経を逆なでしてしまうおそれがあるからです。

落ち込んで、弱った状態の男性が、彼女に求めているのはだいたい母性だと思います。話を聞いてあげて、否定することはせず、理解してあげるようにつとめます。優秀な方は努力されている方が多いです。その上で、他の人が彼をバカにしたとしても、例えば、日頃みられるような、彼が努力しているところとか、集中力とか、粘り強さなど、yumさんが知っている彼の尊敬できる部分をほめて、応援して、彼の自信を取り戻してあげるのがいいと思います。ようするに、うんと甘やかしてあげます。
彼氏様がお仕事にまた励めるよう、精神的な支えになってあげてください。
ちなみに私の場合、プラスアルファで体でも甘やかしてあげました。効果は抜群でした(笑)

回答(1)

  • 2011-03-11 00:04:46

yumさん、こんばんは。


あくまで私の考えというか思いなので、お役に立てるかわかりませんが、イチ意見として・・・

私は現在彼と同棲しているので、毎日顔を合わせてるので、「何かあったんだろうな~」って感じる時も時々あります。
が、私はあえてその事というか、家では仕事の話は一切しない様にしています。下手に励ましたりして逆効果になってもイヤですし、それに家に居る時くらいは仕事の事を忘れさせてあげたいですし、忘れて欲しいですしね。

と、私の場合はこんな感じですが、少しはお役に立ちそうでしょうか?


  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM