心の距離の縮め方|恋愛と結婚のお悩み相談室

質問

  • 【No.5713】 
  • 2014-04-24 21:16:11

心の距離の縮め方

初めて質問させて頂きます。
しばしばと申します。

私(33)、彼(41)付き合って2年半です。なかなかうまくコミュニケーションを計れず、悩んでいます。

まず、仕事柄、なかなか休日が合わず、デートは月1回かあって2回、また、お互い口下手で、思っていることをうまく言葉に出来ずデートの帰り際はなんとなく満たされず終わってしまいます。

最近、それに拍車をかけるのが、彼の収入が減ったことです。

とはいえ、どれぐらい減ったのか、また、どれだけの収入があったのか具体的な金額はわかりませんが、自営の屋根屋さんで瓦を葺く仕事…実は、私の父親も大工だったので、建築関係の不況さを少なからず知っています。

ただ、私はそれをなんとも思わなくて、ちょっとぐらい私に甘えて欲しいとも思うのですが、それは彼のプライドが許さないようで、"ダメな男"と思い込んでしまって自分に自信を無くしてる気がするのです。

ごく内輪なプライベートなことで、結婚の話などもほぼ全くといっていいほど出てないので、根掘り葉掘りは聞けないですし、静かに見守りたい気持ちもあり・・・。

また、彼はあまり家族の話をしたがらないので、ちょっと前まで経営してたお父さんのことに触れそうだと、お互いの言葉足らずなとこや気持ちをうまく表現出来ないのをきっかけにわだかまりを残すだけになりそうで、恐くて聞けずにいます。


その"恐い"という気持ちは、私が彼に対して不安を抱いてしまっているのもあると思います。

その一つが、まだ、彼の住んでる家が具体的にどこかは知らないからです。

デートはいつも彼が私のマンションまでやって来ます。
仕事が早く終わった時も、出先から自分の家より1時間ほど遠い私の部屋まで来ます。

そして、毎回セックスを求め、自分が達するとわりとあっさり帰ってしまいます。


やはり、寂しい…というか、それだけの彼女かなと感じてしまって・・・何度か拒否したり、こう思うと気持ちを伝えたり、
ついこの前は"性欲を処理したいだけの相手だ!" と、自分でもちょっとひどい言葉だなと後で後悔したのですが、激しく言葉をぶつけてしまいました。
(ただ、この辺りは2年半の付き合いで、セックスが彼の格別の愛情表現だなと、頭では理解してますが…まだ、心は伴ってません…。でも、いくつもの彼なりの小さな愛情表現があるので…)

そして、その時の彼の返答は…オレなんてやめておいた方がいい、という感じの言葉。

元々、初めて会った時も、「結婚」まではいかないですが、出会いをセッティングしてくれる紹介所で、彼は年齢を5歳ほどさばを読んでいたのです。

それを打ち明けてくれた時も、こんなオジサンいやでしょ?と、なんとなく自分を卑下する感じでした。

私は、けっこう早い段階で勘づいてましたし、さばを読んでなければ紹介してもらう対象の年齢から外れていたので、むしろ、良かったと嬉しく思っています。

彼も言いたいことをうまく言えないな・・・と、ふたを開けてみればお互い似たようなことで悩んで空回りして微妙なすれ違いが起きてるのかなぁ…と、思ってるのですが、うまく突破口を見つけられません。


具体的な悩みでなく、まとまりないのですが何かアドバイスや意見をお願いいたします。

回答(1)

  • 2014-04-25 12:29:05

しばしばさん はじめまして。

私はしばしばさんの一個上の既婚者です。
ちなみに旦那さんは5歳半年上です。

まず、彼氏さんの収入減ということで「多少は私に甘えてほしい」とお考えのようですが他から見たら「年下の彼女に甘えて情けない」と思われてしまうケースもあるので、無理だと思います。(年齢的にも同級生とかと比べるとやはり男のプライドが許さないものと思います。)
私も旦那が無職(当時は彼氏で再就職活動中)期間がありましたが、相手の状態に合わせたデートをしてました。(当時私は社会人になりたてでしたけど、お金を貸したりは一切してません。基本的に貸し借りはお互いにしないようにしてました。)

自分の家にあげたくないで考えれるのが、足の踏み場もない位の汚部屋。プライド的に見せたくない位しょぼいところに住んでいるか。
実際に私の昔の実家がそうでした。ちっちゃい平屋(近所は大きい家ばっかり)で、すごく汚くて。(母は掃除嫌い)

しばしばさんは彼との結婚をお考えなんですか?
静かに見守ると考えていらっしゃいますが、期限を決めておくことも大事だと思います。(期限が来たら、なんとなく結婚に関して聞いてみる。)じゃないといくら待つかわかりませんよ。
でも、必ずしも紹介所に行ったからと言って「結婚」を意識するべきとは言いません。(私の友人も婚活パーティーに行ってみるものの「結婚はまだいい。」と言ってますし。)

お互いの未来計画の話ってしたことないですか?(彼氏さんのお仕事の話とかはしないですか?)

家族の話は、相手が話す気になってから聞いたほうがいいですよ。(私自身、実家とは仲良しじゃないのであんまり話はしません。話したくないですね。)関係がよくないと嫌がりますから。

メールとか電話とかはどれくらいされているんでしょうか。面と向かって言えないことは、電話。ダメならメール。さらに難しいなら、お手紙っていうものありだと思います。形(言葉にする。文字にする。)にしないと伝わりませんよ。

私も口下手ですし、旦那は更に上を行くレベルなんですが、相手の言葉をかみ砕いて読み解く努力も大事だと思います。(私も結構訓練しましたよ。。。でも更に上(義父)がいるので難しいです。)

寂しいという気持ちも「何がどう寂しいのか」「何に関してどうしてほしいのか」と具体的に提示して相手に投げかけることも大事だと思います。

まとまらない文章ですみません。

  • 2014-04-29 00:02:28

お礼:

アンジェさん、
とても丁寧に回答してくださり、ありがとうございます!

すぅっと不安感が和らぎ、心が軽くなりました。


やはり、年齢的にも金銭面にはプライドがありますよね。

デート費用はほぼ彼が出してくれますし、一度、デートの計画中に『半分半分でもいい?』と提案されたので、『いいよ~』と返事したのですが、結局延期になってしまったり・・・。
また、私はパート勤務で独り暮らしをしてますので、私にもそう余裕はないと考えていると思います。
(なので、まとまったお金の貸し借りは出来ません。ただ、デート費用は二人で協力したいですね。)

未来計画の話しは・・・現状ほとんどないです…。
少し前は『今、この寺の屋根直してる』とか、写真とか見せてくれてたのですが…そうですね、むしろ私の仕事の話を聞きたがります。社員にはならないの?とか、サービス業なので、(お客さんが多くて)忙しい?とか。
と思うと、ホントに不安になってるのかな・・・。


また、彼の性格が少々厄介で・・・(*ToT)
B型の天秤座(だから…とは言えないけど)、気まぐれで天の邪鬼、思ってることと全く逆のことを喋りますし、ホントにその時の気分で話すので、前と違う!ということが多々あります。
けれど、決してウソではないのだな・・・と、この2年半でかなり読解力は身についたと思います。

あ、でもメールではお互い素直にやりとりが出来るので、それが救いかもしれませんね。
返信がなかったり回数も少ないですが、ちゃんと文章を考えてから伝えられる分、素直に気持ちを添えられてると思います。
・・・でも、きっと"照れ"からそうなるんで、やっぱりメールに頼り切りにはならないよう、少しずつでもデートの時に伝えたいですね。


ここで、相談させて頂いて、いろいろ整理出来たかもしれません。

『お互いの未来計画』と見て、そもそも私自身の未来計画は?と、ドキリとしました。
今までも彼と過ごしてきて、彼のことでも、彼以外のことでもいろいろ学んだり考えさせられたことがたくさんありますが、まだ、足りない気がします。
とりあえず今は、"足りない"と思えなくなった時、それを幸せや楽しみだと思えなくなった時を期限にしたいなと、思います。

お礼が遅くなり、すみません。
ホントにありがとうございました!

  • 2014-04-30 14:00:14

追記:

しばしばさん お返事ありがとうございます。

うちの旦那も5分前と違うこと言い出すし、予定を急きょ変更したりしますよ。(ちなみにAB型です。そして、私がB型です。)相手が気分屋なら、それにうまく合わせしかないかと思います。(付き合っているときも、「ん?」と引っかかる部分がたくさんありましたが、気にしないで流しました。納得いかないところだけツッコミました。)
時々、答えが出てきたりしますよ。(言っていることのニュアンスが違っているだけで、同じことを言っていたなんてことありましたよ。)
そこは長い目で見つめてみてください。


  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM