質問
彼が一日中帽子をとってくれません。
もうすぐ付き合って1年の彼がいますが
今まで一度もちゃんと帽子をとったところを見せてくれません。
Hをするときもタオルを巻いたままです。
何かトラウマがあるような事を言っていたこともありましたが、どんなことかも話してはくれません。
付き合い始めたときは、まだそこまで信用されてないんだなとか、あまり無理させてはいけないなと思っていましたが
もうすぐ1年ですので最近
「いつとってくれる?」と聞いても
「100年後ね」とかはぐらかされてしまします。
帽子とってハゲてたってどうなてたって嫌いになんかならないよ。と言っても
理由だけでも、と言っても黙ってしまってはぐらかされてしまいます。
なんだか信用されてないんだなと感じてしまい
Hの方も積極的になれず(彼も消極的)、3ヵ月はしていません。
いつか自分から取ってくれるのを待つのが一番いいのでしょうが、
どうしても素を出してくれない彼にイライラしてしまい、不機嫌になってケンカしてしまいます。
また、自分にも自信がなくなってしまいます。
自分がまだワガママなのかもしれないし
私も彼の事を信用すればいいのかもしれませんが
まだそこまで大人になりきれません…
どのような心構えで彼と接すればいいのでしょうか…
支離滅裂な質問になってしまい申しわけありません…
最後まで閲覧ありがとうございました。
- 【回答は締め切られました】
回答(6)
Ariaさん、初めまして。
実は全く同じような彼と付き合ってました。だからAriaさんの気持ちが物凄く分かります。信用されてないのでは?という不安な気持ち、好きだからその人をもっと知りたいという気持ち。だからどうしてもネガティブ思考になってしまうんですよね。
でも今はグッと堪えて下さい。彼の傷は相当根深くて、その事で失ってきたものが沢山あるから怖いのかもしれません。以外と男性もデリケートなんですよね。
そのうちポロっと話すかもしれません。焦りは禁物ですよ!自信を持ってください。応援してます!!
お礼:
他にも同じよう彼方がいらっしゃるんですね
そのトラウマがどのくらい深いかは他人である私では分かりかねないので
彼がいってくれるまでゆっくり待って
また少しずつ仲良くなっていこうと思います。
ご回答ありがとうございました。
回答(5)
Ariaさん、こんにちは。はじめまして。
彼氏サンと付き合ってもうすぐ1年なのですね。
帽子も常にしたままで、Hの時もタオルを巻くなら余程の事なんですヨ。
Ariaさんは知りたくてジリジリしてるでしょうけど、本人が話したくない 話せないのなら、じっくり待ちましょう。
その話題にしつこく触れてもいけません。
他人からみて「えっ!?そんな事だったの?」と思っても本人にとっては大問題。
それが原因で人から馬鹿にされたりで、傷ついた経験があるのではないでしょうか。
恐らく、彼氏サンなりの事情があるんですよ。
別に貴女が信用されてないとは思えません。
彼氏サンを追い詰めないようにネ。
男性もデリケートですから。
お礼:
あんまり無理強いさせたらいけないですよね…
分かっていてもぐいぐい聞いてしまうことがあり
あとから後悔することが多いのです…
少しずつ自分も大人になって
彼の口から言ってくれるのを待ちます。
ご回答ありがとうございました
回答(4)
Ariaさん、こんにちは。
コンプレックスをさらけ出せるかどうかと、相手を信用しているかどうかは全くの別物ですよ。
秘密のない間柄が、必ずしも信頼関係が成立してるとも限りませんし。
理由も話せないくらい根強いコンプレックスを、愛情を笠に無理矢理掘り起こしたいのかしら?そんなことをすれば、彼は『こんなに苦しい俺の気持ちを思いやれないなんて愛がない!』と思うんじゃないかしら。
というわけで、彼の何もかもを知りたいと思うのはやめましょうね。
あなたにだって、彼に言えない秘密の一つや二つありませんか?いくら彼が『受け止めるから話して!』と言ってくれても言えないものじゃありません?
ある程度の年齢になって、諦めと開き直りを手に入れればはずしてくれます。
北風と太陽ですよ!
お礼:
自分も本気で信用されていない、と思ってるわけではないのですが、どうしても自分に自信が持てずネガティブな方向に物事を考えてしまいます。
何事も話せる関係がいいとは限らないですよね…
彼にはとても大切にされているとわかっているので
私ももう少し大人になって
秘密があることや、そんなところも受け入れられるように、なっていきたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
回答(3)
(5ありがとう)
焦る必要は、無いと思います!
デリケートな気持ちが有り傷つきたくない気持ちで、居るのでは・・・
焦る必要無い!
トラウマが消える日は近いと思いますよ!
3年待って居る気持ちで居たら良いのでは?
外見は・・・無く中身を信じたら良いのでは?
お互いに自信が無いのでは?
好きな気持ちがあると不安に成る!
傷つきたくないし傷つけたくない気持ちがいっぱいなのでは?
本気だから?なのでは?
信じる気持ちが大切だと思いますよ!
回答(2)
焦る必要は、無いと思います!
デリケートな気持ちが有り傷つきたくない気持ちで、居るのでは・・・
焦る必要無い!
トラウマが消える日は近いと思いますよ!
3年待って居る気持ちで居たら良いのでは?
外見は・・・無く中身を信じたら良いのでは?
お互いに自信が無いのでは?
好きな気持ちがあると不安に成る!
傷つきたくないし傷つけたくない気持ちがいっぱいなのでは?
本気だから?なのでは?
信じる気持ちが大切だと思いますよ!
お礼:
確かに自分に自信がなく、ネガティブな方向に物事を考えてしまいます…
彼のことが好きで大切にしたいのですが
わがままをいってしまい後悔ばかりしてしまいます。
直そうとおもっているのですが、やはりすぐには無理で
いつも迷惑をかけてしまっています…
私も彼の事を信用して、少しずつ自分にも自信をもって
も少し大人のお付き合いをしていきたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
回答(1)
(10ありがとう)
Ariaさん はじめまして。
帽子を外せないくらいのコンプレックスがあるのでしたら、つらいでしょうけど待つしかないかと。
(Hのときにタオル巻いたり、寝ているときもタオルを巻いて完全防備なら、相当なコンプレックスなんだと思いますよ。)
男性って思っている以上にプライドも高かったりしますが、女性以上に繊細です。
1年くらいではさらけ出せない事情だってありますよ。
話してくれないのも、彼氏さんなりのプライドです。
帽子をとらない彼とのおつきあいをスタートさせた時点で、「帽子を外さないことを受け入れてくれた」と思っていると思うんです。彼氏さんは。だから、外したくないしできれば棺桶に入っても外したくないんでしょうね。。。。100年後ってことは。
コンプレックスのすべてをさらすことが素になることじゃないと思います。
どうしても譲れないことってあるはずですよ。Ariaさんにも。
外してほしいという気持ちはよくわかります。でも、外せないくらいつらい事情が彼氏さんにあることも理解してあげてほしいです。
私もいろいろ旦那(初彼)とのおつきあいの時にありましたし、カミングアウトされたこともありますよ。(付き合って2~3年してから。)驚いたりしたけど、理解するようにして歩み寄れる部分まで近づくってスタンスでいました。
ものは考えようで、帽子は彼の一部。寝る時のタオルも彼の一部と考えてみてはどうでしょう。
開けちゃいけない箱を開けたいって衝動もあるんじゃないかと思うんです。
彼の一部と思えば、「見たい」という衝動が収まるんじゃないかと思います。
個人的に、彼氏さんのその徹底している頭のガードを見ている限りだと
信用されてないからというレベルじゃないと思いますよ。
あんまりしつこく言い続けると距離置かれてしまいますよ。
お礼:
いやなんだな、と言うのは分かっているつもりなのですが
たまにたまにぐいぐいと聞いてしまうことがあり
わがままな自分を出してしまって、あとあと後悔をしてしまいます…
こんな性格でははなれてしまうと分かっているので
少しずつ直していこうとおもっています。
もう少し気を長くして、彼を信用して、大切にしてもらっている気持ちに答えて、私も大人になっていこうとおもいます。
ご回答ありがとうございました。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |