会いたい気持ちを抑えられないです。|恋愛と結婚のお悩み相談室

質問

  • 【No.5739】 
  • 2014-05-08 16:07:57

会いたい気持ちを抑えられないです。

いつもお世話になっております。今まで相談してきた
彼と 続いているのですが、なんだかもう
会えない気すらしてきました。

彼22私20。遠距離ではないお互い社会人で
同じ会社ではないです。

ゴールデンウィークもお互い仕事ばかりで
連休も明けて、落ち着いてきてはいますが
会える気がしません。私はすごく会いたいです。

仕事の予定表を送ってきてくれて、
私も休みを合わせて勤務提出しています。

忙しい彼の負担にはなりたくないけど
でも、会いたい気持ちを抑えられなくて
彼が休みの日に「今日は予定ある?」とか
聞いたりするのですが、寝てたとか飲んでるとかです。

最近 全く電話してこない彼から着信があり
夜中だったため私は寝てしまっていて出れなくて
後日 どうした?と聞くと
「今から会えるかなって電話した」と。

数日後、また彼が休みだったため予定を聞くと
「今日はヒマかな?」と聞かれ「会える?」と返すと
「今 友人といるんだ。一緒にいるけど、くる?」とメール。

なんだか 急に悲しくなってしまって
ひとりでわんわん泣いて、行きませんでした。
会ったことのない友人の方も、私が行ったら
気まずくなるだろうし、なんだか予定を聞かれたのに
自分は友人といる、と言われたのが
もしかして会えるかも!と舞い上がってた自分が
馬鹿で惨めで悲しくて 泣けてしまいました。

もともと、彼と知り合ったのだって 私が
一目惚れしたからで、私ばかりが好きで。

時々会いたいとかいうのに、会う気はなさそうで
私が会いたいと言えばうまく交わして。
こうして書いている今も泣きそうです。

彼だって 仕事で疲れているのはわかっています。
毎回休みの度に 会える?と聞かれて
いいきもちはしないはずだとわかっています。

でも 寂しいのと好きなのと、ワガママばっかで
ごめんね、っていうのが交じって
すぐ 会いたいと言う自分がいやです。


会えないことがわかって、いつも悲しくなって
そっかぁ。とか、わかった。ごめんね。とか
拗ねたみたいに返信するのも、自分がいやだし、
何ヶ月も会えないことに、私が慣れていると
彼は思っているんじゃないかと、感じます。

嫌われたくなくて 素直な気持ちを伝えられなくて
寂しさばかりつのっていきます。
会いたい気持ちは強いけど 嫌われたくなくて
「ちょっとでもいいの」とかも 言えないです。

彼のことは本当に大好きだし 別れたくないです。

1度 思っていることを離したくても
それを話す為に会う時間も 彼が全然つくれません。

彼ばかり悪いみたいに書いている自分も嫌です。
我慢できない私がいちばん悪いんです。



なんでもいいです。何かアドバイスください。
お礼は必ずします。

よろしくお願いいたします。

  • 【回答は締め切られました】

回答(5)

  • 2014-05-09 12:28:19

kum⋆さん こんにちは。

相手の休みに合わせて自分も休みの申請を出しているなら、「そっちの休みに合わせて勤務表出したよ。」と相手にいうことも大事だと思います。
そこは言わないとわからないですよ。

会いたいと強く思うなら、「この日休み取ったんだけど、予定ありますか?」と彼の予定を抑える。
毎回とは言いませんよ。何回に一回程度でいいと思う。

会うときって事前に決めないものですかね(休みがわかっているなら)。。。私は事前に決めてました。じゃないと、休みは友達の約束が入る人だったので。(私との約束をドタキャンしてまで友達の集まりに行くような人だったし→ドタキャンに関しては後日制裁を下しましたけどね。)

相手の多忙を理解することも大事。でも会いたいから休みの予定を合わすなら、相手に「自分もその日空いてる(会う時間ある)」をアピール。そして、時々自分との時間を作ってもらう。(相手の都合を重視しつつ、予定を抑える。)

友達のいることろに呼ぶのも、彼女と紹介したいんだと思いますよ。(私は結婚が決まるまで隠されてた人です。私は友人に紹介したりしてました。隠してた理由は「友達からの誘いが減る(友人はみんなフリーの独身)から。」)

前向きに考えましょうよ。

  • 2014-05-15 21:07:15

お礼:

アンジェさん、遅くなりましたが、
回答ありがとうございます。

彼の休日の予定を聞いて、おさえることが
必要なのは わかってはいるんですが
どうしても、私にはそれが難しいんです。

面倒だと思われたかな、とか
疲れさせちゃうかな、とか。

でも彼から、「僕は約束して、会うのもいいよ。」
と言ってくれたので、次はそうします。


ネガティブな私を励まして下さるみなさんが
とてもとてもあたたかいです。

彼と仲良くやっていきます。

ありがとうございました。

回答(4)

  • 2014-05-09 00:23:45

はじめまして。

仕事の予定表を送ってくれてるなら、彼はあなたにちゃんと会う気があると思いますよ。



あなたの方から「お休み合わせたから○日か▲日に会いたいな♪」とか言ったりしていればよかったかも。




お友達のいる場所に呼んでくれるなんていいじゃないですか(^-^)/


お友達に自分の彼女なんだって紹介してくれるつもりだったのかもしれないし。



彼もあなたに会うつもりは充分にあります。

だから、ちゃんと信じてあげてくださいね。


良い交際が出来るよう祈っています。




最後に……。
余計なことかもしれませんが、過去の質問はちゃんと締め切った方がいいと思いますよ。


  • 2014-05-09 03:56:45

お礼:

回答ありがとうございます。

具体的な日にちを決めるのが
面倒がられそうで怖くて避けて、一方的に
ワガママになっていました。

怖がってばかりじゃ対等な付き合いなんて
できっこないんですよね。

友人との場所に誘ってくれたのも、
友人に「(私が)来るかも」と話してくれていたみたいで
そこは素直に嬉しく思いました。

もっと信じます。大事にしていきます。


あと、ごめんなさい。過去の質問、
全て締め切りになっていなかったので
締め切りにしました。
ご指摘ありがとうございました。




回答(3)

  • 2014-05-08 21:28:18

 こんばんは。お力になれればと思います。

 あれ以降、やはりポジティブにはなりきれないでしょうか。


 会いたいのに会えない気持ちの辛さは痛いほど分かります。同時に、伝えるべきことを伝えることの大切さも身に染みています。

 厳しいことを言うようですが、何度質問をされても、いずれ彼に言わなければならないことは変わらないと思います。回答の本質も変わらない気がします。もちろん、吐き出すことで楽になることも重々承知していますので、何度だって回答させていただくつもりです。
 吐き出せば楽になるというのはつまり、それだけ自分の中がモヤモヤで溢れかえっている証拠でもあります。それを文字にして整理することで少しスッキリする、でも新たな不安要素が次々にやってくる...。その繰り返しになってしまっていますよね。「あれも伝えたい、これも伝えたい。でも伝えるのは怖い」これがモヤモヤの根本ではないでしょうか。それを解決しなければいつまでたっても辛いままになってしまうと思います。


 解決方法は「自分の想いを伝える」です。
 自分の言いたいことも言えない恋人なんて、ぼくは嫌です。信頼されていない気がするからです。「何言われても嫌いにならない」という自信が、"今の"ぼくにはあります。これはぼくが一歩踏み出した結果だと思っています。なかなか直接本音を言わない彼女に自分から踏み込みました。とことんやれたかと言えばそうではないですが、少なくとも、進展はしました。

 いい方向に進展するかどうかは分かりません。それが怖いのは分かります。でも、このまま何もしないままでいいのでしょうか。


 『「ちょっとでもいいの」』
 控えめで可愛らしくて、とっても素敵な言葉だと思いました。どれほど会いたいのか、それが伝わってきます。勇気を出して言ってみる価値はあると思います。

 できるだけポジティブに考えてみてくださいね。

  • 2014-05-09 03:50:16

お礼:

回答ありがとうございます。

今日想いを伝えれました。この先のことで
彼が話す内容や、付き合いに対して
不安になって 泣いてしまいましたが、
これもきっと大事な段階なんでしょうね。

想いが溢れて溢れて、泣いてしまって
困らせてしまったことに申し訳なさが残りましたが
会えない不安はなくなり、満たされました。

大丈夫、と 抱き締めてくれる彼を信じようと思います。

ありがとうございました。

回答(2)

  • 2014-05-08 18:17:15

kum*さん、こんにちは。

少し気になったのですが、
kum*さんは今彼氏さん中心の生活になってますよね?
実際会えてはいませんが、いつでも会えるようにという前提でお休みをすべて合わせたりしてますよね?

彼氏さんとあまりに会えないから、彼氏さんの予定にいつでも合わせられるように、という気持ちはもちろん分かりますが、

予定を彼氏さん第一にしてるのに、当日確認するから彼氏さんは他に予定を入れたり寝ている(kum*さんが今日会うつもりでいると思ってない)、kum*さんは彼氏さんと会うつもりで他に予定を入れてない。
会えることを期待しているから寂しくなってしまうんんだと思いますよ。
彼氏さんはkum*さんが合わせてお休みをとってらっしゃることご存知なんでしょうか。

彼氏さんがお休みの予定を教えてくれるのなら、先に1日だけ彼氏さんの時間を押さえておいてはどうでしょう。
『この日の休み合わせるからわたしに時間ちょうだい』と。

後のお休みは、習い事をしてみたり、お友達と遊びに行ったりなどご自分の予定を入れてはどうですか。
彼氏さんに依存しすぎてるから余計寂しい思いをしているように思います。

また、彼氏さんに何も言わずに我慢しすぎてるから、私ばっかり・・・となっているようにも思います。
会うと素直にご自分のお気持ちが言えないなら、メールで伝えてみてはどうですか。

彼氏さんもお友達ともたまには会いたいでしょうし、ご自身の時間も大事にしたいでしょう。
めったに会えないんだから、2人きりで会いたいというお気持ちも分かりますが、お友達といっしょの席へのお誘いは、お友達ともkum*さんとも会いたいという彼氏さんの苦肉の策なんでしょうね。
隣でぷりぷり拗ねるようなことがないのなら、いっしょに楽しく過ごしてみてもいいのではないかなと思いますよ。
とりあえず顔は見れるでしょ?(〃ω〃)

  • 2014-05-09 03:43:53

お礼:

回答ありがとうございます。

確かに、少し依存気味になりかけていました。
彼中心の生活。まさにそうなっていたと思います。

勝手に休みを合わせて、誘ってくれるのを待つだけで
会いたいと伝える大事なステップを外してしまっていたように感じます。

彼からのひとことを望みすぎていたんだと思います。
それで、言ってほしい言葉を彼がくれなくて
勝手に拗ねて泣いて。今思えば 自分面倒です。笑


今日 少しだけ会えて、泣いてしまいましたが
不安に思っていたことを聞いたり、伝えれました。

ただ、申し訳なさが残りましたが
また会える日まで 強くなろうと思います。

ありがとうございました。

  • 2014-05-09 05:22:25

追記:

お返事ありがとうございます。

お会いすることができてよかったです。
やっぱりお休みを合わせてるのお伝えしてなかったんですね。
確かに我慢する必要があるときもありますが、彼女なんだからある程度のわがままは許してくれますよ。

たまには会いたいと伝えなくては、彼氏さんも、会えなくても平気なのかなとしょんぼりしてしまうかもしれませんよ?

彼氏さんもお休みがとれる程度には忙しさがましになったようですから、

kum*さんが当日ではなく休みの日程をもらったときに会う日を相談すること、
自分の時間もしっかり持ってまず楽しんで過ごすこと、
自分の気持ちを抱え込まずに伝えること…

求めるだけではなく近づかないとね。
大好きな彼氏さんとずっといっしょにいられるように大事なことですよ。

がんばってくださいね。

回答(1)

  • 2014-05-08 18:06:49

kum*さん はじめまして。

以前の質問も 読ませて頂きました。
もう もらい泣きしそうになりました(;_;)

会いたいのに 彼を思って 我慢してたり
でも 辛くて一人で泣いちゃったり…。

複雑&ツラいお気持ち お察しします(;_;)
出来ることなら 今すぐkum*さんを よしよし ぎゅっ ってしてあげたいくらいです。(でも これは彼氏さんの役目ですね(苦笑) )

私も 若かりし頃 彼の負担にならないよう 嫌われないよう、 言いたい事も言わず 我慢してた事がありました。
すごく辛かったですが、嫌われたくない一心で 自分の気持ちイコール ワガママだと 我慢してました。
で 結局 自然消滅しちゃったんですが…。

で 気づいたんです。

気持ちは言わなくちゃ伝わらないって。
たぶん 彼にしたら 私は何を考えているか よくわからない奴だったんじゃないかな…と。

kum*さんは 彼氏さんとお休みを合わせる努力をされている様ですが その事を 彼氏さんに伝えてますか?
休みの当日「会える?」と聞くのでは もう予定が入ってしまっているかもしれないので
事前に「どうしても会いたいから 休みを会わせたんだ。 少しでも良いから時間を作って欲しいな」ぐらい 言っても良いと思いますよ?

多少のワガママは アリだと「私は」思います。
「会えないのは 分かってるケド 声が聞きたいから 電話しちゃった」とか ちょっとした「甘え」も 女のコなら 許されるんじゃないかな?
彼氏さんのお友だちが一緒でも 彼氏さんが誘ってくれたなら「お邪魔かも知れないケド 会いたいから来ちゃった♪」と…。誘って来たのは 彼氏さんなんだから 甘えちゃって良い場面だと思いますよ〜。

確かに やりすぎは良くないですが
「気持ちは言わなくちゃ伝わらない」!

「ワガママ言って ごめんなさい」
「無理なのは 分かってるから 我慢するよ」 の気持ちがあればかわいらしい ワガママ程度なら 許されるんじゃないかなぁ… と 私は思いました。

もちろん 私の意見なので kum*さんと彼氏さんの忙しさや 関係に 全て当てはまる訳では無いと思いますが…。

少しでも kum*さんの涙が減ることを願って 書かせて頂きましたm(_ _)m

  • 2014-05-09 03:35:57

お礼:

回答ありがとうございます。

今日 なんとか時間を作ってくれて
数時間ですが会うことができました。

会うと幸せで 思ってたことも吹っ飛んじゃって
最初は笑っていられたのですが
帰り際になったら、またひとりになっちゃう気がして
子供みたいに泣きじゃくってしまいました。

それでも彼はあたたかくて、なだめてくれて
家に帰る最後の最後まで 泣いていて
せっかく会えたのに申し訳なさが残りました。

でも、好きとひとこと、会えないの寂しいよと
不安に思ってたことは伝えられました。

回答ありがとうございました。

  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM