質問
彼氏がいるが好きな人ができてしまった
私には4年ほど付き合っている彼氏がいます。半年くらい前にもう彼氏に好きな気持ちはないと気づいてしまいました。しかし、付き合っている期間も長く、何度か距離を置くことを伝えてみるも流れてしまったりなかなか距離を置くことができていませんでした。ほとんど情で付き合っている感覚で、私もひとりの寂しい時間を埋めてくれる相手だと思って会っていました。しかし、彼は結婚するつもりで付き合っているし、別れ話をすると日常生活が送れなくなるくらい自分を追い詰めてしまうんです。そんな状況なので、なかなか別れられないのです。
そんな中、職場の先輩で前からいいなと思っていた方と2人で飲みに行く機会ができ、それからその先輩とは何度か会う仲になりました。その先輩も私のことを前からカワイイ子だと思ってくれていたらしく、会う度に仲良くなり、その先輩と付き合っているわけではないですが、関係を持ってしまいました。
会う度にわたしはその先輩に対する気持ちが大きくなり、曖昧な関係は嫌だなと思い始めています。でも、その先輩からは4年も付き合ってた彼氏と別れさせてまで幸せにする自信がないと言われたり、そんなことを言いながら俺のものにしてしまいたいとも言われ、何を考えているのかわからないんです。先輩は彼氏とうまくいっていないことは知っているし、彼氏とのことをいろいろと聞いてきます。
一番悪いのは、彼氏との関係をハッキリさせないまま関係を持ってしまった私なのですが、人間の心なのでそんなにうまくは切り替えできないのです。自分を一番幸せにしてくれるのは、私のことを想ってくれている彼氏だとは思いますが、自分の気持ちに嘘をついてまでお付き合いを続けるべきなのか、傷ついてもいい覚悟で先輩への気持ちを優先するのがいいのかどうすればいいかわかりません。
回答(4)
なななんさん、初めまして。
私もそういう状況になったことがあります。
今の彼氏には男性としてどきどきすることはなくなったけれど、やっぱり大切な人なのですね。
たぶん、誰に対してもおそかれ早かれそういう「家族愛」的な感情になっていくのだと思います。
なななんさんの年齢は分かりませんが、結婚願望があるのであれば、落ち着いた彼とこのままやっていくのもいいかもしれません。
ですがなななんさんは他の男性を好きになりましたよね。このまま先輩を諦めても、きっとまた誰かを好きになることがあるでしょう。
あまり深く考えず、今の気持ちに素直に行動することが一番だと思います。
たとえそれが彼や先輩を傷つけても。
頭で考えて出した答えが今の気持ちとそぐわない場合、もっと大人になった時にきっと後悔しますよ。
だけどこの先上手くいってもいかなくても、「あの時はああいう風にしたかった」と思い返すなら、それほど後悔もしないと思います。
私は今ひとりですが、なななんさんと同じような状況の時にとった行動に後悔はしていません。
むしろああしていなかったら、自分らしくなかったということで後悔していたかもしれません。
いろんな人のアドバイスは大切です。そのアドバイスで違った視点で見えるようにもなったりします。
ですが、最後は自分の気持ちです。
彼氏のため、先輩のため、ではなくて自分の素直な気持ちです。
頭で考えた答えではなく、心が決めた答えが一番いいと思いますよ。
回答(3)
はじめまして。難しい選択だと思いますが、私なら好きではないなら彼氏とは別れます。長い付き合いなら、情も出てきて当然ですがゴールのない付き合いは必ずいつか終わりがきます。ずるずる行くほど、別れた時の傷も深くなりますし失うものも大きくなってしまいます。
回答(2)
なななんさん、初めまして。うめだ04と申します。
なななんさんの気持ちわかります。私も昔同じような経験をしました。その当時3年付き合っていた彼氏がいましたが、好きな人が出来てしまい、どうしても彼氏とはこれ以上付き合えないと思い別れました。その後好きな人とは1年も続かず別れ、元彼のことが恋しくなり元サヤに戻りました。自分でもワガママで最低な行動をしてしまったと思います。自分の気持ちに正直にならないと後で後悔すると思ったから。
なななんさんも4年も付き合っていればマンネリもしてきますし、優しくしてくれる他の男性に心が揺れることだってあると思います。曖昧な関係、嫌ですよね。私も同じでした。先輩といるとドキドキして楽しくて…もうきっと気持ちは先輩に向かっていて止められないですよね…でも4年付き合った彼氏に情もある…なななんさんはどうしたいですか?冷静になって自分の気持ちに正直に考えてみてください。恋愛をすると傷ついたり、傷つけられたりは当たり前です。自分の気持ちに嘘をつかず正々堂々と恋愛をしてみてください。頑張ってください!なななんさんが幸せになれるよう応援しています。
回答(1)
なななんさん はじめまして。
どちらも手放して、少し恋から離れるのもアリじゃないかなぁって思いました。
曖昧な関係を続ける方のもだんだん疲れてきますよ。人の心の切り替えは自分次第です。
自分に甘いと切り替えは難しいでしょうね。(辛口でごめんなさいね。)
好きな気持ちのある相手は、幸せにできる自信はないけどキープしておきたいだけだと思う。
好きだったら、4年も付き合っている彼氏から奪いたいって思いますよ。(それこそ「オレのものにしたい」でしょ?)
遠まわしに幸せに出来ない宣言をしている相手に寄り添うのも悲しくなると思いますよ。傷ついてもイイ!と強く思うのであれば、それでもいいと思いますけど。最悪都合のいい関係になることも。
彼氏さんに関しては結婚を真剣に考えていらっしゃるようなので、結婚を考えられないなら早めにけりをつけた方がいいでしょうね。年数が長くなれば長くなるほど情が深くなりますし(好きじゃなくなると)自分も辛くなりますよ。
最後に決めるのは自分です。情とか関係なく冷静に考えてみてください。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |